■Xより
Gg7iPXPaIAALSf7
Gg7iP9vbkAAYn1F
スクリーンショット 2025-01-10 214824
スクリーンショット 2025-01-10 214829
<このポストへの反応>

GRヤリスの深刻なグループB化
2025年にこんなパッケージを見るとは思わなかったなあ
むしろ、このパッケージを許容できる程に技術力が追いついてきたってことなのかも
もう行くところまで行ってしまえ

令和にトヨタ222Dが復活するとは

この時代にルノー5ターボみたいなことするとか頭がどうかしてる(褒めてる

バケモンで草


スポンサードリンク

716: 2025/1/(金) 22:08:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (44)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年01月10日 22:11
      • こんなん出す意味あんのか?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 2. 名無しさん
        • 2025年01月10日 22:27
        • >>1 考えるな、感じろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 6. 名無しさん
        • 2025年01月10日 23:17
        • >>1
          意味があるから出してんだろ馬鹿なんか?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 28. 名無しさん
        • 2025年01月11日 14:11
        • >>1
          どう考えてもMR2復活への布石やん
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 31. 名無しさん
        • 2025年01月11日 15:16
        • >>1
          WRCではレギュで使えないし元から最適化したのが市販ヤリス、MR2方向なら86使うのが理想
          まぁ解らんものだよな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年01月10日 22:37
      • このエンジンはヤマハなの?

        トヨタ謹製ならどうでもいいや
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年01月10日 22:46
      • ついにミッドシップが来たか
        いつぞやのMRコンセプトにコレが載るならロータスキラーだな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2025年01月10日 23:11
      • MR2やん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2025年01月10日 23:28
      • GRヤリススレで「まだ3気筒」ってコメたまに見かけたけどこれだったんだな。
        16Eから20Eと正当な進化だし、G型なら生産は下山だろうから一般ラインじゃない。
        期待大ね。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2025年01月11日 01:21
        • >>7
          今回のこいつは2000ccの4気筒じゃないの?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2025年01月11日 02:52
        • >>11
          3発1600ccなんだから、いずれ4発2000cc出すって意味で「まだ3気筒」だろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2025年01月11日 08:19
        • >>14
          ストローがアップって事?回転数下がって意味なく無い?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2025年01月11日 12:28
        • >>22
          ガチモンの糖質だったか
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2025年01月10日 23:44
      • 現代版サンクターボで草
        サンクターボは当時ですら頭おかしいと言われてたのに
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 32. 名無しさん
        • 2025年01月11日 15:57
        • >>8
          どちらかというと5ターボじゃなくて205T16だからもっと頭おかしいぞ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 9. 名無しさん
      • 2025年01月11日 00:22
      • ヤリスぎです。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2025年01月11日 00:57
      • セリカが現社長の肝入りだとするならG20の400馬力四駆もあり得るか・・・
        スーパーカー一歩手前みたいなクルマになるぞ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2025年01月11日 02:18
      • トヨタはどうなるか知らんけど、その昔スズキがミッドシップ後輪駆動の軽自動車コンセプトのMRワゴンってのを出してたんだよなぁ
        いざ市販化されたらFF化されて車名も「マジカルリラックスワゴン」の略ってことになったけど
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2025年01月11日 02:41
      • ホンダの開発陣営が、CR-Xをベースにエンジンを後ろに積んでみたら面白かった。
        それが本田宗一郎に見つかり、「自分達だけ楽しむな、市販前提で開発しろ!」と言われ、あらためて商品化を前提にアメリカホンダと協議を重ね、そして開発されたのが初代NSX。
        まだメタルボディだし、エンジンもNA、トランクも無かった。

        ニュルの存在を知り、試作車を走らせてみたら、かなり遅いし一発でボディが歪んだ。
        アルミボディにして徹底軽量化、ニュルを走っても歪まないボディ強度の獲得、VTECエンジン搭載、トランク追加で荷物も積める…と、試行錯誤の末にNSXは完成した。
        でも、最初のCR-Xの面影は無くなってしまった。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 18. 名無しさん
        • 2025年01月11日 05:32
        • >>13
          初代シティでサンクターボもどきなんかも研究してたもんなぁ、流石にまともな物になん無かったからFFになったのがターボⅡ
          あの頃のHONDAはとち狂ってた(褒め言葉)
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2025年01月11日 14:34
        • >>13
          なんちゃってMRのまんまで高級スポーツに行っちゃった原因だな
          CR-Xクラスだったら前後逆向きにしたなんちゃってMRでも許されるけど
          GTRすら500万クラスだった当時で1000万クラスはボッタクリすぎた
          何事も思い付きでやっちゃうのは良く無いという教訓だな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 36. 名無しさん
        • 2025年01月12日 08:05
        • >>29
          それ。
          元々はフィエロとかMR-2みたいなお安いミッドシップが出発で後からあれやこれやと高級路線にするために要素を追加して出来上がった車だから他の高額ミッドシップと比べて中途半端になっちゃってるんよな。
          ただ良くも悪くもその中途半端さのおかげで日常使いからスポーツまでって車になって売れたわけだけど。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 15. 名無しさん
      • 2025年01月11日 03:33
      • 一方日産はGT-RをEV化するのだった
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2025年01月11日 03:40
      • クリオ・ルノー・スポール V6やん。やりたい放題だな。トヨタがこういうことやる時代になるとは思わないかった。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 44. 名無しさん
        • 2025年01月13日 15:57
        • >>16
          昔オーテックがマーチをMR化してナンバーも取ってたな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 17. 名無しさん
      • 2025年01月11日 04:46
      • バケモンというかゲテモンというか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2025年01月11日 05:45
      • FFのパワーユニットを後ろに積んでMRにするのは古くからある低コストMRスポーツカーを作る常套手段だしな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2025年01月11日 07:17
      • 欲しい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2025年01月11日 07:17
      • 欲しいけど絶対に高い
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2025年01月11日 09:11
      • ただのパクリやん
        いつものトヨタ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 24. 名無しさん
        • 2025年01月11日 09:22
        • >>23
          パクるのも頭と技術は必要やで
          特にアナログの世界ではな
          お前って本当につまらないだけでなく生きてるだけで周りから嫌われるやつだよな
          リアルでお前の周りにいる人達って生きてるだけで人生負け組罰ゲームじゃん
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 35. 名無しさん
        • 2025年01月11日 23:51
        • >>23
          ホンダ「トヨタはいつも僕のパクリばっかしてるよ~!お、ダイハツのタントええな、パクってN-BOX出したろ!w」
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 25. 名無しさん
      • 2025年01月11日 09:35
      • R32の皮が弄ばれてる一方でどうしてここまで差がついてしまったのか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2025年01月11日 12:54
      • なんか面白そうなもの作ったな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん
      • 2025年01月11日 14:46
      • ホイールベース伸ばしてるのはそのままじゃエンジン中央に置けないから
        MRじゃなくRRになるからだろうけど、それにしてもTNGAプラットフォームの発展性は優秀だな
        GRヤリス自体が前後違うプラットフォームのニコイチだけどそこから更にホイールベース伸ばせるんだから
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん
      • 2025年01月11日 16:00
      • やってることキモすぎて草
        GIFで有名なあの皿にエサ盛られすぎてドン引きしてる猫の気分や
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん
      • 2025年01月11日 20:55
      • ぜひ市販化まで行ってほしいなあ
        1000万近くなるだろうけど
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 37. 名無しさん
      • 2025年01月12日 10:22
      • MR2だって当時のカローラのフロントをリヤに持ってきて作ったようなもんだし、GMR2で良いじゃん
        どうせGRヤリスも1人か2人でしか乗らないだろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 38. 名無しさん
      • 2025年01月12日 10:40
      • でもエンジン横置きなんでしょ?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 41. 名無しさん
        • 2025年01月12日 19:30
        • >>38
          MRで直4縦置きってスペース無駄過ぎるやろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 42. 名無しさん
        • 2025年01月12日 23:40
        • >>38
          横置きだと何がダメなのかご説明よろしく
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 39. 名無しさん
      • 2025年01月12日 11:46
      • 時代遅れ環境破壊カスメーカーだな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん
      • 2025年01月12日 18:34
      • すげぇ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 43. 名無しさん
      • 2025年01月13日 10:10
      • アルファロメオ4cくっそ楽しかったから、MR化はマジで期待するわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット