
1: 2025/01/24(金) 07:42:41.30 ID:PBDA/uF+0● BE:323057825-PLT(13000)
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1737672161/
三菱自動車 ホンダ・日産統合で持ち株会社枠組みには参加せずhttps://t.co/d4fQoDaLgb #nhk_news
— NHKニュース (@nhk_news) January 24, 2025
スポンサードリンク
2: 2025/1/(土) 07:43:00 ID:kurumania
3: 2025/01/24(金) 07:43:18.04 ID:gPJgcsu90
逃した魚は大きいぞ
4: 2025/01/24(金) 07:43:49.52 ID:2cL56Cpe0
それがええ
泥舟に乗るようなもんだ
泥舟に乗るようなもんだ
6: 2025/01/24(金) 07:44:17.05 ID:kqQ1SEQ70
日本市場には興味はない!
9: 2025/01/24(金) 07:45:24.40 ID:69qs9LX50
いかにも三菱の判断みたいな言い方だが、実質はお断りされたのかもしれんよ。
三菱さん?お宅はいらんわ。って
三菱さん?お宅はいらんわ。って
11: 2025/01/24(金) 07:47:04.83 ID:kEkP5MoU0
日産ホンダは泥舟と判断
15: 2025/01/24(金) 07:50:45.76 ID:wD2NOhTQ0
三菱はエンジン作れないメーカーにエンジン供給して結構儲けてるからな
19: 2025/01/24(金) 07:52:12.16 ID:h8MES+QP0
日産「くそっ、アウトランダーもらえたのに…」
127: 2025/01/24(金) 09:06:08.29 ID:fDVPQ6NC0
>>19
エクストレイルとアウトランダーは実質兄弟車だよ。プラットホームを三社で共同利用することでコストダウンの効果がある
エクストレイルとアウトランダーは実質兄弟車だよ。プラットホームを三社で共同利用することでコストダウンの効果がある
28: 2025/01/24(金) 07:56:31.00 ID:hc6GG6LT0
今勢いある三菱は何処とも合流せずに独立路線突き進んで欲しい
今落ち目の車業界三菱にはだけは期待してる
OEM減らして自社製ラインナップ増やしてくれたら嬉しい
今落ち目の車業界三菱にはだけは期待してる
OEM減らして自社製ラインナップ増やしてくれたら嬉しい
37: 2025/01/24(金) 08:00:05.26 ID:kEkP5MoU0
デリカミニが売れて強気だね
46: 2025/01/24(金) 08:05:43.23 ID:WXXjb+K+0
三菱は正しい選択したっぽいな
日産は完全に負債でしかないから、絶対に逃げた方が良いと思う
残念なのは、ゴミ処理やらされるホンダ
そして共倒れの臭いがプンプカプ~ンと漂ってくる
理由は双方の経営陣がクソ無能だから、特に酷いのは日産だけど、ホンダも割とやバイエル
三菱はゴミカス益子が●んでから上向きだから、これから伸びそう
日産は完全に負債でしかないから、絶対に逃げた方が良いと思う
残念なのは、ゴミ処理やらされるホンダ
そして共倒れの臭いがプンプカプ~ンと漂ってくる
理由は双方の経営陣がクソ無能だから、特に酷いのは日産だけど、ホンダも割とやバイエル
三菱はゴミカス益子が●んでから上向きだから、これから伸びそう
54: 2025/01/24(金) 08:10:23.72 ID:W1Bm3a2k0
そしてそのうち共倒れした日産ホンダを三菱が救うことになるのか
胸熱
胸熱
63: 2025/01/24(金) 08:13:34.06 ID:8xi+foHM0
ただ三菱が単独で生き残るかとなると、それも無理
69: 2025/01/24(金) 08:15:44.30 ID:WXXjb+K+0
>>63
業務提携くらいはするだろうけど、資本提携は要らないと思う
それくらい三菱自工は儲かってる、主にASEANで
日本に居たら三菱終わってんな~って思うけど、実際は儲かってる
業務提携くらいはするだろうけど、資本提携は要らないと思う
それくらい三菱自工は儲かってる、主にASEANで
日本に居たら三菱終わってんな~って思うけど、実際は儲かってる
78: 2025/01/24(金) 08:23:09.52 ID:EaQtHDmR0
とりあえずデリカの顔を何とかしてパジェロ、ランエボを売れば助かると思う
ただし、エンジンはトヨタのを売ってもらえ
ただし、エンジンはトヨタのを売ってもらえ
93: 2025/01/24(金) 08:34:21.03 ID:e5XLxhSD0
ホンダ(GM、アメリカ)
日産(ルノー、欧州)
トヨタ(BYD、中国)
さあ、三菱くん、好きなの選びたまえ
日産(ルノー、欧州)
トヨタ(BYD、中国)
さあ、三菱くん、好きなの選びたまえ
99: 2025/01/24(金) 08:38:05.79 ID:mLunBJo40
三菱は1.5Lクラスのデリカコンパクトを作ってくれ
D5はデカすぎるし軽自動車のデリカミニはいらん
D5はデカすぎるし軽自動車のデリカミニはいらん
154: 2025/01/24(金) 09:36:02.56 ID:AOJAkF+t0
ホンダ「じゃぁこの話は無かった事に、、、」
157: 2025/01/24(金) 09:40:55.35 ID:1W9G1VUo0
三菱は鈴菌と組めば割とさいつよ級になれるんじゃないかと思ってる
169: 2025/01/24(金) 10:06:00.42 ID:nfQDLOHd0
アウトランダーの完成度が高すぎるからな
PHEVに関しては、三菱のリードがかなりあるし、流れ的に燃費ならHV、静粛性や利便性も欲しいならPHEVが最適解だし
PHEVに関しては、三菱のリードがかなりあるし、流れ的に燃費ならHV、静粛性や利便性も欲しいならPHEVが最適解だし
176: 2025/01/24(金) 10:23:16.82 ID:tJwz54av0
統合していたら
ランエボタイプR
Vtec 4WD ターボのグループCみたいなマシンが出来てたのか?
ランエボタイプR
Vtec 4WD ターボのグループCみたいなマシンが出来てたのか?
238: 2025/01/24(金) 13:02:46.71 ID:IvBcVdly0
>>176
フィットクロスe-POWERがいいとこだろ
フィットクロスe-POWERがいいとこだろ
182: 2025/01/24(金) 10:26:58.66 ID:/VFVyl5E0
ていうか存在させておく価値レベルの話だから
「三菱は自力デー!」とか言うならそもそも傘下レベルにまで堕ちてないっての!
「三菱は自力デー!」とか言うならそもそも傘下レベルにまで堕ちてないっての!
228: 2025/01/24(金) 12:36:59.67 ID:dE62HwQs0
三菱の四駆のノウハウ手に入らないならホンダが日産買う意味無くね?
246: 2025/01/24(金) 13:29:34.84 ID:OZWYu4e50
グダグダすぎ笑えない
スポンサードリンク
716: 2025/1/(土) 07:43:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (32)
ホンダはマジでなんもない。Nボックスだけ作ってりゃいい
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
日産との共通化で持ち直してきたところで全部捨てろと言われる
ルノーが音頭をとっていたアライアンスと異なりホンダのサブブランド扱いは旨みがない。
ホンダが日産を抱き沈んでいけば再独立も見えてくる。
jyoki0501
が
しました
合併しても日産と三菱が足を引っ張りホンダが損するだけ
jyoki0501
が
しました
中を見ている日産の役員が本当に駄目なんだろうな
ただ三菱が中華やHyundaiとかに食われないか心配ではある
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
一方で、EVに関連するモーターと電池会社は大幅に伸びる。
どことどこが組むにしても、重複する企業を切り捨てて絞り込み、まずは統合によるメリット。関連会社統合によるコスト削減をする事になるだろ。
そしてEV大量生産体制へのシフト。
正直ここまで三菱の出番はない。あったとしても重工か電工の方で、三菱自工はもう残れないと思う。
三菱が残るとしたら、まずは電工か重工がEVに参入し、その際に自工を吸収する。そしてホンダ・日産連合との合併かな。
jyoki0501
が
しました
国に言われたから手を挙げさせられただけ
だから結構リストラ等々日産にハードル高いことを要求してる
jyoki0501
が
しました
もちろん質問もされなかったのもあるが。
ただ、日産の傘下には違いないんだろうから、どう立ち振る舞うのやら。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
アライアンスは単なる枠組みなのでOKだけど、持ち株会社傘下は三菱と名前がついた会社なのに直接的な株式が持てなくなるので、実質アンコントローラブルになるからNGと見た。
jyoki0501
が
しました
三菱の別部門だろうけど、こっちは話を蹴るのか受けるのかハッキリして欲しい。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました