1: 2025/02/05(水) 19:47:55.96 ID:H4jHUQDo0● BE:299336179-PLT(13500)
トヨタ自動車が5日発表した2024年4~12月期決算(国際会計基準)は、最終的なもうけを示す純利益が前年同期比3.9%増の4兆1003億円だった。売上高は4.9%増の35兆6735億円。いずれも同期間の過去最高を更新した。本業のもうけを示す営業利益が13.2%減の3兆6794億円だった。https://news.yahoo.co.jp/articles/6c96e575b9fc31c534d5616f187db2ee10969c16
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1738752475/
スポンサードリンク
2: 2025/2/(木) 00:00:40 ID:kurumania
2: 2025/02/05(水) 19:48:28.31 ID:AOzSMMEY0
日産は潰れそうなのに・・
5: 2025/02/05(水) 19:49:42.73 ID:3MgURsG90
トヨタが儲かっても影響ないからなぁ
6: 2025/02/05(水) 19:49:54.70 ID:sKTf59Hc0
豊田市ウハウハ
7: 2025/02/05(水) 19:50:39.47 ID:ybaVy6sA0
アメリカでボコボコにされるたびに強くなるスーパーサイヤ人企業
10: 2025/02/05(水) 19:51:58.80 ID:vTpmuGX/0
水素はよ
カセットコンロみたいにボンベを水素ステーションでサクッと交換して走り出せる車はよ
カセットコンロみたいにボンベを水素ステーションでサクッと交換して走り出せる車はよ
11: 2025/02/05(水) 19:52:06.76 ID:v39qIq4Y0
円安様々やね
13: 2025/02/05(水) 19:52:42.62 ID:TpcH/bC90
そんなに金余ってるならニッサンをニソクサンモンで買ってあげてよ
23: 2025/02/05(水) 19:56:28.46 ID:ybaVy6sA0
>>13
日産などいらんだろ
せいぜいの応援でトヨタのどうでもいい車種をOEMで作らせる程度
風土が違いすぎる
日産などいらんだろ
せいぜいの応援でトヨタのどうでもいい車種をOEMで作らせる程度
風土が違いすぎる
15: 2025/02/05(水) 19:53:42.01 ID:LsvxZvSt0
円高に向かってるから利益減るだろ🤣🤣🤣
16: 2025/02/05(水) 19:53:42.75 ID:xPrOgs770
ディーラーで車注文しようにも売ってくれないからな
海外に流してるのか
海外に流してるのか
27: 2025/02/05(水) 19:58:00.90 ID:u9BC7TSi0
ランクル売ってくれよ
35: 2025/02/05(水) 20:00:36.60 ID:3PTS6s0x0
乾いた雑巾を絞る様に下請けから毟った利益か
43: 2025/02/05(水) 20:04:18.81 ID:54R25Ow30
税金も払い終わって4兆えぐいな
このうちいくら配当するん?
このうちいくら配当するん?
55: 2025/02/05(水) 20:12:12.32 ID:SR9htW2e0
国内の工場でも作ってるのは左ハンドルばっか
そりゃ買えません
そりゃ買えません
62: 2025/02/05(水) 20:17:15.07 ID:iV57435Z0
トヨタと日産、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
65: 2025/02/05(水) 20:20:06.88 ID:AkPKrDA10
>>62
バブルの頃から開発ずっとしてるからな、ハイブリッドだって最初は赤字でクソミソに言われてたけど、今や無くてはならない技術になってるし。先行投資止めたら落ちぶれるよ。
バブルの頃から開発ずっとしてるからな、ハイブリッドだって最初は赤字でクソミソに言われてたけど、今や無くてはならない技術になってるし。先行投資止めたら落ちぶれるよ。
74: 2025/02/05(水) 20:28:47.21 ID:UXcTKZEH0
下請けは血の涙を流してもうカラカラに干からびてる
85: 2025/02/05(水) 20:39:30.80 ID:sy1fQk+20
余裕で日産買えるぞ、やったな
95: 2025/02/05(水) 20:46:44.75 ID:KxlVGuMB0
円安と消費税還付制で潤ったなあ
104: 2025/02/05(水) 21:03:18.24 ID:xfQ7HVw+0
製造業としては異次元の数字
106: 2025/02/05(水) 21:05:32.85 ID:l8NA5pZO0
LBXモリゾウエディションすら予約困難
会長の道楽がカネを産む
かたや日産ていうと、言わずもがな。
単価切り下げはあれども仕事があるってありがたい事よな
会長の道楽がカネを産む
かたや日産ていうと、言わずもがな。
単価切り下げはあれども仕事があるってありがたい事よな
169: 2025/02/05(水) 23:17:59.15 ID:bAzR29w+0
これだけ利益出せるならもっと安く出来るだろ
おかしいわ
おかしいわ
スポンサードリンク
716: 2025/2/(木) 00:00:40 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (7)
そらバカみたいに安全装備を強要する国交省と給料を殆ど税金でぶんどってく財務省に言えよ
車が高くなり給料が上がらない原因だから
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
円安は、輸出企業への補助金みたいなもんよ
さらに消費税の戻し金が5000億円くらい入ってんじゃねえの?
お前ら無知で馬鹿だから知らんだろうけど、消費税10%分、トヨタとかの輸出企業には補助金的に支払われてるのだよ俺らの払った消費税がな
「は?」ってなった無知で馬鹿なお前、「消費税戻し金」で検索してくれよな?
jyoki0501
が
しました
日産とホンダも奪われてる側ってだけ
ダイハツスズキマツダはなんなら伸びてますし
ジムニーノマドも宝石箱っぽいし
中華evに食われるか他で戦うかだな
jyoki0501
が
しました