2/10(月) 19:01配信 FCT福島中央テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfc6095b188aadbe5e82a8fbefe3af3f6fc9bb43
雪による一酸化炭素中毒の事故です。
2月7日の午前2時40分ごろ、磐梯町の60代男性が自宅敷地内の車の中で意識がない状態でいるのを家族が発見し、搬送先の病院で●亡が確認されました。
乗っていた車のマフラーなどが雪に埋もれていて、警察が駆けつけた時、車内に排気ガスの匂いが充満していたことから●因は一酸化炭素中毒と見られます。
亡くなった男性は仕事に出掛ける予定だったということです。
警察は大雪のときはマフラーの周囲の雪を除いてからエンジンをかけるよう注意を呼びかけています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cfc6095b188aadbe5e82a8fbefe3af3f6fc9bb43
雪による一酸化炭素中毒の事故です。
2月7日の午前2時40分ごろ、磐梯町の60代男性が自宅敷地内の車の中で意識がない状態でいるのを家族が発見し、搬送先の病院で●亡が確認されました。
乗っていた車のマフラーなどが雪に埋もれていて、警察が駆けつけた時、車内に排気ガスの匂いが充満していたことから●因は一酸化炭素中毒と見られます。
亡くなった男性は仕事に出掛ける予定だったということです。
警察は大雪のときはマフラーの周囲の雪を除いてからエンジンをかけるよう注意を呼びかけています。
引用元: ・https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739194573/
スポンサードリンク
2: 2025/2/(火) 12:24:08 ID:kurumania
9: 2025/02/10(月) 22:43:25.49 ID:fL0+ZTBr0
車は一酸化炭素をまき散らしてるだー
12: 2025/02/10(月) 22:44:59.58 ID:tOkf21Ei0
竹やりマフラーだったら…
15: 2025/02/10(月) 22:45:54.17 ID:CgQ74gfq0
気づいた時にはもう手遅れだからなあ
16: 2025/02/10(月) 22:46:02.98 ID:3TZugNgi0
急に意識失ったのかね
17: 2025/02/10(月) 22:46:03.96 ID:09UekTyG0
雪国には絶対に住みたくないわ
18: 2025/02/10(月) 22:46:39.79 ID:crqO/LZK0
積雪地帯では竹槍マフラー義務化しろ
23: 2025/02/10(月) 22:47:46.27 ID:fL0+ZTBr0
竹槍マフラーって知らんけどどんなのだろう
29: 2025/02/10(月) 22:49:53.17 ID:6uJjVJ1A0
142: 2025/02/11(火) 00:32:06.93 ID:MWOyEJcL0
>>29
筒の中に雪つまるのでは?
筒の中に雪つまるのでは?
24: 2025/02/10(月) 22:47:57.70 ID:gIqiCFrq0
雪国でガソリン車はマフラーが雪で塞がり非常に危険
EVに乗り換えるべき
EVに乗り換えるべき
66: 2025/02/10(月) 23:06:07.06 ID:t4K3f8QE0
>>24
電欠定期
電欠定期
28: 2025/02/10(月) 22:49:33.71 ID:aWT1uXC80
少しでも吸ったらあかんの?
32: 2025/02/10(月) 22:50:22.77 ID:Mx6UpL0T0
雪国育ちの人じゃなかったのかね
51: 2025/02/10(月) 22:58:05.74 ID:/Hfe3J4I0
色々誤解されているが
今時の車の排ガスの一酸化炭素濃度は低い
マフラー塞いでも逆流しない
排ガスで●ぬのは
マフラーからの排ガスが車の下を通って前方にいき
その排ガスを再びエンジンが吸気する循環経路ができたとき
循環する事で酸素濃度が低下し二酸化炭素一酸化炭素が増加
それを更に空調が吸い込むことで発生するある意味ミラクル
今時の車の排ガスの一酸化炭素濃度は低い
マフラー塞いでも逆流しない
排ガスで●ぬのは
マフラーからの排ガスが車の下を通って前方にいき
その排ガスを再びエンジンが吸気する循環経路ができたとき
循環する事で酸素濃度が低下し二酸化炭素一酸化炭素が増加
それを更に空調が吸い込むことで発生するある意味ミラクル
64: 2025/02/10(月) 23:05:54.16 ID:2H5DRlS/0
雪に埋もれたままアイドリングしたん?
スキー場あるようなとこが
ついうっかり?
スキー場あるようなとこが
ついうっかり?
65: 2025/02/10(月) 23:06:03.38 ID:9JkAuKH00
マフラーのメーカーが大雪対策用の作ってたはずだが竹槍より恥ずかしい形で買う勇気が無い
108: 2025/02/10(月) 23:30:35.76 ID:BZQuLMZY0
車体下は雪積もってないからエンジンルームに吸い込まれるのな
だとしたら外気もアウトだね
だとしたら外気もアウトだね
148: 2025/02/11(火) 00:50:18.49 ID:bWLXg4Y90
すぐに発車できない理由があるんだよ雪国は
デフロスターで10分くらい掛かるかな零下だと
自分だとその間に雪払ったりするが
デフロスターで10分くらい掛かるかな零下だと
自分だとその間に雪払ったりするが
183: 2025/02/11(火) 04:16:14.44 ID:1U0WoIzf0
188: 2025/02/11(火) 04:44:28.78 ID:zmTiKDBL0
191: 2025/02/11(火) 05:11:02.24 ID:ggo7m1NO0
暖気してる間に気絶した?排気ガスの匂いで気が付かなかったのかよ
193: 2025/02/11(火) 05:44:01.20 ID:pmzuiaWT0
なるほど暖機中か
冷間時は燃調が濃い上、触媒も温まっておらず機能していないはず
あっという間かもしれないな
冷間時は燃調が濃い上、触媒も温まっておらず機能していないはず
あっという間かもしれないな
スポンサードリンク
716: 2025/2/(火) 12:24:08 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (13)
うっかり寝込んじまったか
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
長い事停車する場合排気管の周辺確認および内気循環に切替
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました