
1: 2025/02/11(火) 10:57:26.169 ID:0O3vyTu10
維持費は安くコンパクトなのが良い(理想は軽自動車)
なるべく車高?は低いのが良い(n-boxみたいなのは嫌)
座席の後ろはフラットにして大人2人程度が寝転べる空間を確保出来る
色々調べてみたけどフリードはでか過ぎる気がするし、実質フィットくらいしか俺には見つけられない
なるべく車高?は低いのが良い(n-boxみたいなのは嫌)
座席の後ろはフラットにして大人2人程度が寝転べる空間を確保出来る
色々調べてみたけどフリードはでか過ぎる気がするし、実質フィットくらいしか俺には見つけられない
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1739239046/
スポンサードリンク
2: 2025/2/(月) 17:06:00 ID:kurumania
3: 2025/02/11(火) 10:58:50.429 ID:0EuORlnc0
走るラブホテルかよ
4: 2025/02/11(火) 11:00:16.373 ID:2C+WrNsQ0
フィットで大人2人寝転べないだろ
6: 2025/02/11(火) 11:02:04.284 ID:1VGCrqkI0
身長165cmくらいが2人だから動画見る限りギリいけそうかなぁと
スイスポとかいうの初めて知ったけどこれもなんか良さそうだな!
こういう中から色々選びたいけどなかなか出てこない…
スイスポとかいうの初めて知ったけどこれもなんか良さそうだな!
こういう中から色々選びたいけどなかなか出てこない…
7: 2025/02/11(火) 11:02:36.027 ID:xkRffI310
調べてそれなら別にそれでいいんじゃねーの?
12: 2025/02/11(火) 11:06:49.350 ID:J9wuXZvx0
安い買い物じゃないしどうせなら色々な選択肢の中から選びたいじゃん
維持費や大きさの観点では軽が理想なのに、ほしい条件を満たすものが見つからないから困ってる
維持費や大きさの観点では軽が理想なのに、ほしい条件を満たすものが見つからないから困ってる
8: 2025/02/11(火) 11:04:06.382 ID:eyYIi4H00
理想は軽自動車なのに具体例でフィットやフリード出してくるあたりほんと固まってないんだな
9: 2025/02/11(火) 11:04:28.110 ID:J9wuXZvx0
アクアシリーズ?とかによってはいけるのあったりするのか…?なんか無理くりやってん感のしか出てこない
10: 2025/02/11(火) 11:05:25.484 ID:rZAsP+6Bd
ハスラーとか?
車高は比較的低めだと思う
車高は比較的低めだと思う
13: 2025/02/11(火) 11:08:05.530 ID:8g8WR+jF0
妥協してNボにしとけ
16: 2025/02/11(火) 11:11:52.909 ID:KCUDEyhhM
ミライースやアルトでもクッション置くとかして工夫次第で大人2人寝られるんじゃね?
23: 2025/02/11(火) 11:21:11.110 ID:FiKYHbXq0
マジレスして欲しい?
ホンダシャトル
ホンダシャトル
24: 2025/02/11(火) 11:24:46.262 ID:xkRffI310
27: 2025/02/11(火) 11:28:41.646 ID:fIYLpN4ua
>>24
一人寝て一人運転は高確率である
たまに出先で疲れてたら駐車場とかで二人揃って仮眠したりするw
一人寝て一人運転は高確率である
たまに出先で疲れてたら駐車場とかで二人揃って仮眠したりするw
28: 2025/02/11(火) 11:29:48.035 ID:FiKYHbXq0
寝たりするなら軽は避けるべきだろ
軽にこだわる理由は税金以外でなんかあるの?
軽にこだわる理由は税金以外でなんかあるの?
29: 2025/02/11(火) 11:32:35.365 ID:6kF6EKNqa
>>28
軽の理由は本当にただの維持費(税金、車検、燃費とか)の問題だけ
お金に余裕がある訳でもないので…
軽の理由は本当にただの維持費(税金、車検、燃費とか)の問題だけ
お金に余裕がある訳でもないので…
36: 2025/02/11(火) 11:40:59.119 ID:FiKYHbXq0
>>29
燃費なんてコンパクトカーレベルなら軽と変わらずリッター20そこらいくでしょ
税金も月割りにしたら3000円程度しか変わらない
車検も月割り1000円ぐらいしか変わらない
移動メインで酷使するなら軽なんてストレスでしかないよ走行性能も居心地も
燃費なんてコンパクトカーレベルなら軽と変わらずリッター20そこらいくでしょ
税金も月割りにしたら3000円程度しか変わらない
車検も月割り1000円ぐらいしか変わらない
移動メインで酷使するなら軽なんてストレスでしかないよ走行性能も居心地も
42: 2025/02/11(火) 11:47:53.577 ID:o9PzjFA0a
>>36
まさにそんな理由で多少妥協してコンパクトカーなのかなぁって思ってるんだよね
乗り心地とかそんなに変わるかなぁ
まさにそんな理由で多少妥協してコンパクトカーなのかなぁって思ってるんだよね
乗り心地とかそんなに変わるかなぁ
40: 2025/02/11(火) 11:43:48.745 ID:xkRffI310
5ナンバーまで許容するならプロボックスとかドンピシャそうだけどな
46: 2025/02/11(火) 11:52:15.285 ID:Dr+DMSh1a
>>40
寝心地は良さそうだけどさすがに長過ぎるな…
ホンダフィットかホンダシャトルで検討するかーどちらもホンダ好きだしちょうど良いか
寝心地は良さそうだけどさすがに長過ぎるな…
ホンダフィットかホンダシャトルで検討するかーどちらもホンダ好きだしちょうど良いか
50: 2025/02/11(火) 11:56:23.302 ID:5ExnQ/y/0
車高が高くなくて後ろに寝れるならステーションワゴンだろ
シャトルで
シャトルで
56: 2025/02/11(火) 12:05:38.870 ID:dJXcz91tM
フィット買うならフリード6人乗りにしとけ
後々幸せになれる
後々幸せになれる
59: 2025/02/11(火) 12:08:26.705 ID:cqgHrZdka
>>56
基本自分含めて2人しか乗る予定ないんだなぁ
年に1回3人乗るか…?将来ワンチャン4人乗るか…?くらい
基本自分含めて2人しか乗る予定ないんだなぁ
年に1回3人乗るか…?将来ワンチャン4人乗るか…?くらい
58: 2025/02/11(火) 12:07:35.553 ID:FiKYHbXq0
ちなみにフラットで人が寝た状態で運転したらシートベルト未装着で違反になるから気をつけろよな
61: 2025/02/11(火) 12:11:45.311 ID:cqgHrZdka
>>58
!?!?そこ盲点だったな!
いざ乗ると気付きそうではあるが完全に忘れてた…
!?!?そこ盲点だったな!
いざ乗ると気付きそうではあるが完全に忘れてた…
81: 2025/02/11(火) 12:39:03.338 ID:FiKYHbXq0
アトレー
NBOX
アルトバン
ルーミー
ハスラー
この辺の見た目がダメなら軽は諦めろ
NBOX
アルトバン
ルーミー
ハスラー
この辺の見た目がダメなら軽は諦めろ
82: 2025/02/11(火) 12:40:15.897 ID:JyqEd+cf0
っていうか普通にフィットが最適解だろ
それ以上は世界中探してもねえよ
それくらいフィットはコンパクトとして完璧に近い車
それ以上は世界中探してもねえよ
それくらいフィットはコンパクトとして完璧に近い車
84: 2025/02/11(火) 12:45:24.425 ID:bCRiW8v40
>>82
皆に色々出して貰ったけどやっぱりフィットあたりが良さそうだな
皆に色々出して貰ったけどやっぱりフィットあたりが良さそうだな
85: 2025/02/11(火) 12:46:13.963 ID:K6duHpZXr
軽ならNボ一択だろ...
広い空間と超快適なシート
運転アシスト&自動ブレーキ&高燃費
広い空間と超快適なシート
運転アシスト&自動ブレーキ&高燃費
88: 2025/02/11(火) 12:50:29.379 ID:FiKYHbXq0
フィットとシャトルを近場の中古屋で見て来い
それでもダメだったらフリードシエンタにランクアップ
それでもダメだったらノアヴォクシーにランクアップ
それでもダメだったらハイエースにランクアップ
それでもダメだったらベンツVクラスにランクアップ
それでもダメだったらもう●ね
それでもダメだったらフリードシエンタにランクアップ
それでもダメだったらノアヴォクシーにランクアップ
それでもダメだったらハイエースにランクアップ
それでもダメだったらベンツVクラスにランクアップ
それでもダメだったらもう●ね
94: 2025/02/11(火) 13:08:12.900 ID:rMuuB0OI0
タント一択
92: 2025/02/11(火) 12:57:49.261 ID:j1XTZH6L0
なんて言うか…優先度付けからじゃないの
あれもこれもなんて無理な話なんだから
価格、見た目は良いとして後部座席に2人寝れるなんて条件本当にいる?
車中泊か休憩か知らんけど合わない女なら1-2回やってもういいやは十分あり得る
2回くらいレンタカーでその用途で使って必須の条件か確かめるのが先
あれもこれもなんて無理な話なんだから
価格、見た目は良いとして後部座席に2人寝れるなんて条件本当にいる?
車中泊か休憩か知らんけど合わない女なら1-2回やってもういいやは十分あり得る
2回くらいレンタカーでその用途で使って必須の条件か確かめるのが先
スポンサードリンク
716: 2025/2/(月) 17:06:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (18)
jyoki0501
が
しました
普通のフィットは160cmでもかなり狭いぞ
jyoki0501
が
しました
ごそごそしたいからフラット発想じゃないの?
その時点で貧乏くささが滲み出るんだよ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
無能バカはほっとけばいいよ。
jyoki0501
が
しました
├Yesージムニー
└No┐
車高は高いのが良い
├Yesージムニー
└No┐
座席の後ろはフラットにして大人2人程度が寝転べる空間を確保したい
├Yesージムニー
└No-ジムニー
jyoki0501
が
しました
ガンガン乗ると意外と維持費が大差ないことも…
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ハイブリッドなら街乗りでもリッター18ぐらいは出てる
高速とかの長距離巡航ならリッター25超えることもザラだね
足回りが頼りないのと燃費走行だと加速がイマイチだけど、無理しない運転なら十分快適だと思う
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ハイエースのようなワンボックスか、トラックのような貨物車ならあっさりクリアする条件だが、背は低い方が良いというから…
早い話、棺おけが納まる霊きゅう車のベース車と、ほぼ同等って条件なんだが、日本だと需要無さすぎてキツイ。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
その時が来たら気付くだろう。
お前自身が中途半端で誰にも選んでもらえない事をな
jyoki0501
が
しました