big_3344061_202007161247100000001
1: 2025/02/14(金) 08:53:33.96 ID:jr2ZoTqG0St.V
「ホンダさんは、うちのポテンシャルを本当に最大限、引き出すことができるんですか?そこを確信できなかったから拒否した」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3cbe720cf7edf8c08fb0d1fd4795f05fd781d715

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739490813/

スポンサードリンク

2: 2025/2/(土) 00:09:54 ID:kurumania
2: 2025/02/14(金) 08:54:13.18 ID:jr2ZoTqG0St.V
自動車大手の日産自動車とホンダ(Honda)は、昨年12月から進めてきた経営統合の協議を打ち切ることを13日、発表した。

 日産の内田誠社長兼CEOは会見し、ホンダからの子会社化の提案について「取締役会における慎重かつ真摯(しんし)な審議を重ねましたが、最終的にはその提案は受諾できないという結論に至りました」と報告。

大きな理由として、「経営統合を実施する目的は両社が力を合わせ、より強い企業体となることで、グローバル競争に打ち勝っていくため」と強調した上で「その中で今回の提案にあるように、日産がホンダさんの完全子会社になった場合、我々にとって…我々の考えですが、自主性はどこまで守られるのか。そして日産が持つポテンシャルを本当に最大限、引き出すことができるのか。その点について、私たちは最後まで確信を持つに至らず、この提案を受け入れることはできませんでした」と率直に明かした

3: 2025/02/14(金) 08:54:17.65 ID:Mcz6b0v30St.V
マジでプライド高すぎだろ
なんなんこいつら

6: 2025/02/14(金) 08:55:14.27 ID:z2OvGAuddSt.V
衰退した理由が察される

8: 2025/02/14(金) 08:56:12.67 ID:IxSxJ/qD0St.V
ホンダがわかってない
滅びの美学の大切さがまるで分ってないやろ

10: 2025/02/14(金) 08:57:12.06 ID:efdN7lpX0St.V
ポテンシャルを最大限引き出せてるなら赤字にならないはずでは?

11: 2025/02/14(金) 08:57:28.00 ID:ZhlXSDL10St.V
プリンス返せよ

14: 2025/02/14(金) 08:59:04.74 ID:fMRiSFsD0St.V
今の役員は日産のポテンシャル引き出せて現状の体たらくなんか?
全然大したことないやん

17: 2025/02/14(金) 08:59:39.98 ID:ofdce7rc0St.V
意地やプライドで飯は食えないんやで

19: 2025/02/14(金) 09:00:13.76 ID:O+3+ctiy0St.V
R33GTS-25t type-Mではお世話になりました(・ω・)

20: 2025/02/14(金) 09:00:15.92 ID:9dz4PRHh0St.V
ホンダ様はエンジンメーカーだからな
トヨタさえもほぼやってない

25: 2025/02/14(金) 09:02:39.07 ID:V45rLHzg0St.V
ポテンシャルないから落ちぶれたの認識してないのな

27: 2025/02/14(金) 09:03:13.11 ID:sS35Ee4q0St.V
単純なプライドの話って訳でも無いんやろけど単純化されて捉えられるのはシンプルに不利益やな

28: 2025/02/14(金) 09:03:50.16 ID:0ezAcWjD0St.V
チューチュー体制は潰れるまで守り抜く
それが親方(フランス)との約束だ

29: 2025/02/14(金) 09:03:52.06 ID:z6z8snGBHSt.V
やっちゃったね日産

30: 2025/02/14(金) 09:05:01.87 ID:j4LHNNAI0St.V
フジテレビと一緒やなここの腐り具合

31: 2025/02/14(金) 09:05:02.02 ID:CeaiHh+90St.V
ゴーンも腹抱えて笑ってるわ

62: 2025/02/14(金) 09:15:06.28 ID:mqZgKVnB0St.V
これじゃホンダに頭下げて日産救済をお願いした経産省の官僚ただの馬鹿じゃん

68: 2025/02/14(金) 09:19:17.22 ID:Q10EN4V/dSt.V
仕事できないニートの言い訳みたいやな

69: 2025/02/14(金) 09:19:33.50 ID:JsjuINeFHSt.V
プライドは分かるけど本田がダメだったらあとは潰れるか台湾鴻海やろ?
鴻海ならええのか?それともそれもイヤでプライドと一緒に切腹するのか?

87: 2025/02/14(金) 09:23:28.34 ID:JsjuINeFHSt.V
A.本田
B.鴻海
C.潰れる

Aが一番マシやと思うが

112: 2025/02/14(金) 09:30:51.99 ID:y6jEQuKZ0St.V
もっと高く身売りできるはずって見積もりならわからんでもないが…

115: 2025/02/14(金) 09:31:28.12 ID:Y9LZKcwhMSt.V
コイツらはハナからホンハイしか頭にないんだよ
出来レースだぞこれ

117: 2025/02/14(金) 09:32:11.48 ID:AOG07Vo4HSt.V
なんで救済される側がこんな偉そうなんですかね…

140: 2025/02/14(金) 09:47:45.47 ID:1hQCxU0z0St.V
800億の赤字出しててもプライド捨てられないって逆に凄いな

151: 2025/02/14(金) 09:53:01.24 ID:Wc2G+HS30St.V
そもそもゴーンって追い出すべき人物やったんけ?

159: 2025/02/14(金) 09:55:32.51 ID:gYuhG6JD0St.V
自分たちで日産終わらせたくないんだろうな
経歴に汚名が付くから

スポンサードリンク

716: 2025/2/(土) 00:09:54 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (46)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年02月15日 00:17
      • 前々からちょっと気になっとるんやけど、株主から損害賠償請求される可能性とか無いんか?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 41. 名無しさん
        • 2025年02月16日 11:51
        • >>1
          ちゃうちゃう

          株主がマトモならこんなことにはならなかった
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2025年02月15日 00:39
      • 化石設計図使い回しのメーカーのどこにプライドがあるんだよ

        あるのは役員報酬下げたくないという腐ったプライドだけだろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2025年02月15日 02:50
        • >>2
          使い回しではなく、今まで積み上げてきた技術…とでも思ってるのだろ。
          結局は過去の栄光ばかりを追ってる。
          口では、「これからの時代に必要なモノを作り続けるビジョンが…」とか言っているけれど、実際は積み上げてきた過去を尊重しろってとこがプライド。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 42. 名無しさん
        • 2025年02月16日 11:53
        • >>2
          ジュークで使ってたMR系エンジンは欧州で重宝されてるね。
          そのままでは熱効率はさほど良くないみたいで魔改造されてるけど。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年02月15日 00:42
      • そら当たり前やがな
        子会社化したら役員報酬がカットされるのは目に見えてる
        日産の存在意義は、役員が役員報酬を得るためだけに存在させてる会社なのだから
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年02月15日 00:45
      • 日産は昔から上から下までこんな感じ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2025年02月15日 00:47
      • 単に何もしないで高い役員報酬吸い続けたいだけだろ
        何がブランドや技術だよ、偉そうに
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2025年02月15日 00:48
      • 相当天下ってるんだろうな
        考え方が官僚そのもの
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2025年02月15日 01:14
      • 無能経営陣がここまで自らバカを晒すとはね、こんなクソメーカー他所にくれてやれよ

        目玉のGT-Rでさえ技術が古臭いから他のメーカーもいらないだろうけど
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2025年02月15日 01:16
      • なーにまだお国が救ってくれるって思ってるやろ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2025年02月15日 02:56
      • 20年前に潰れるはずのメーカーだし。その時は負債2兆円。
        ゴーンとルノーが助けてくれたんだよ。
        日産の工場とか売って借金返し、とりあえず健全経営化したら、ゴーン追い出してルノーとも疎遠に。

        ま、今回は借金作る前に潰れるから…ん~ソフトランディングとは言えないけれど、胴体着陸ぐらいで収まるんじゃないかな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 43. 名無しさん
        • 2025年02月16日 11:59
        • >>10
          ルノーにエンジン供給するようになってから態度が悪くなった気がする。
          その頃は日産の方が売り上げが良かったけど。
          エンジンの効率自体はルノーエンジンよりも良くなくてちょっと残念。
          ルノーも80年代のエンジンを改良しながら使ってたので日産の方がベースが新しくてサイズもコンパクトになって各車に搭載しやすくなったっていうメリットはあるけど、なんやかんや限界を感じたのか自社開発に舵切ったな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 11. 名無しさん
      • 2025年02月15日 03:09
      • 40手前でも婚活で相手に年収1000万円以上求めてる人みたい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2025年02月15日 03:20
      • 少なくともそのブランドを築いたのは今の経営陣ではない。そのブランドを地に落とした奴らが言っていいことではない。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2025年02月15日 04:54
      • 日産てここまでバカだらけだったのか
        そら潰れるわな
        さようなら日産
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2025年02月15日 06:24
      • ひょっとして東風日産が本体になるとかかな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2025年02月15日 07:23
      • 本当に屁理屈ってのはなんにでもくっつくな
        ユーザー車検ごときでクルマづくりを語るな、無能ゴミが
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2025年02月15日 07:31
      • 経営陣にしてみりゃ中国に売り払った方が自分らに金入るんだろ
        協議したのは経産省に対する仕事しましたアピール以外の意味は無いんだろうさ
        売っぱらって逃げる気マンマンだから売り払われた社員がどうなろうが知った事じゃないしな
        これからは日産の名前で中国車が売られる訳だけど馬鹿は日産という名前に騙されて買うんだろうな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2025年02月15日 09:03
      • バカじゃねーの
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2025年02月15日 09:08
      • わからせものの前フリかな?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2025年02月15日 09:11
      • 日産が持つ(天下り役員への金回りシステムの)ポテンシャルは確かに子会社になったら失われるやろなぁ…笑
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2025年02月15日 09:25
      • それができてたらそもそもこうはなってない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2025年02月15日 10:25
      • 昔から体質が全く変わってない。
        ゴーン云々関係ないわ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん
      • 2025年02月15日 11:19
      • そのブランドの価値が無くなったから今の惨状なんだろ……
        今の日産ユーザーは「あんなもの選んだマヌケ」って笑い者ぞ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2025年02月15日 12:24
      • 正直、外国に買われるくらいならさっさと潰れろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2025年02月15日 12:39
      • 他のメーカーもこんかカスいらんやろ、日産の持ってる技術なんざに優位性一欠片もないし
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2025年02月15日 12:50
      • これで鴻海に売るなら日産車乗りもろとも売国奴認定する
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん
      • 2025年02月15日 13:47
      • 敗戦前の我が国みたいだな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2025年02月15日 14:15
      • チャイニーズタイペイ産になるんだろ。
        チャイニーズタイペイ産になっても自分らのポストが有ると思ってるのか?お花畑かよ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 29. 名無しさん
        • 2025年02月15日 16:51
        • >>27
          ポストは当然ないが代わりにそれなりの金を握らせてもらえる話がついているのかもよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 35. 名無しさん
        • 2025年02月15日 22:25
        • >>27
          鴻海どころかまんま大陸の東風汽車(現地合弁相手)が引き取ったりするのかもよ??
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 28. 名無しさん
      • 2025年02月15日 14:19
      • 日産追浜工場は他社製タクシーで行くと門前払いされて守衛室から見えない所で降りて歩こいと言われる。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん
      • 2025年02月15日 17:06
      • ポテンシャルが引き出せてないから800億の赤字出してるのでは…?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しさん
      • 2025年02月15日 17:11
      • 日産信者はe-powerのEV感が強みだと思ってるみたいだけど、それってトヨタやホンダがやろうと思えば簡単に再現可能だからな
        ちょっとモーターや制御設定を弄ってモーター出力を上げるだけだし

        もし日産上層部が同じような勘違いをしてるんだとしたらかなり危ないと思う
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 36. 名無しさん
        • 2025年02月15日 22:56
        • >>31
          フィット e:HEV はもっと EV っぽさを出してもよかったと思う。
          ガソリン車と同じようなフィーリングはそれはそれで凄いけど、新しいものっていう感覚が薄い。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 38. 名無しさん
        • 2025年02月16日 06:58
        • >>31
          トヨタは今更そんなもん出せないとダイハツに丸投げ
          ホンダはHV拡販モデルを出す言うてるから安価に出来るe-power方式を追加するんだろうな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 32. 名無しさん
      • 2025年02月15日 18:37
      • 日本のローバー
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん
      • 2025年02月15日 19:04
      • やっぱ言葉って大事だよな
        こういう言い方が世間にどう受け取られるか?って分かってない時点で器じゃねえわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 39. 名無しさん
        • 2025年02月16日 07:02
        • >>33
          EVやら児童運転偽術とやらの宣伝文句で世間を騙すのはお得意なのにな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 34. 名無しさん
      • 2025年02月15日 21:54
      • 鴻海になったら、今の経営陣なんかゴミ扱いじゃ無いのか?
        すくなくともホンダなら人間扱いしてもらえると思うが。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 37. 名無しさん
      • 2025年02月16日 04:45
      • 子会社になったら取締役たちは数年でクビになるだろうから嫌なんだろうね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん
      • 2025年02月16日 10:38
      • 世間のニッサンへのイメージを自分たちだけまったく理解できていないの笑う
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 44. 名無しさん
      • 2025年02月16日 13:23
      • ルノーに買収されといて今更何言ってんだw
        本当だったらとっくに潰れてる所をホンダが拾ってやるって言ってんだろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 45. 名無しさん
      • 2025年02月16日 18:06
      • 逝っちゃえ、日産w
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 46. 名無しさん
      • 2025年02月16日 22:22
      • 自主性?
        日産の自主性に任せたから倒産しそうになってるんだろ?
        自覚ないのか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット