■Xより
Gj0hycwaIAAzLYy
<このポストへの反応>

税金に税金かけるとか含めて、無茶苦茶やねw

ほぼ税金の塊

これに更に総距離税?走距離税?取るんでしょ?

若者が車買う訳ないじゃん。。。
買っても税金。
乗っても税金。
車を所有する事自体が贅沢品になりつつあるよ。



スポンサードリンク

716: 2025/2/(日) 22:06:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (32)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年02月16日 23:10
      • これ言う人、原価厨と同じ臭いがする
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 2. 名無しさん
        • 2025年02月17日 01:01
        • >>1
          全然違うだろ
          大丈夫か?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 28. 名無しさん
        • 2025年02月18日 18:12
        • >>2
          全く一緒だぞ

          消費者が払ってるのは商品代なので税金は一切払っていない
          税金を払ってるのはあくまで事業者であり、直接税である
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 9. 名無しさん
        • 2025年02月17日 06:45
        • >>1
          原価だと、さらにその半分やね。中東からの輸送と、ガソリン製造のための改質工程は結構お金がかかるからね。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 12. 名無しさん
        • 2025年02月17日 07:27
        • >>9
          更に備蓄米と同じように石油備蓄もある
          ニホンガーって日本をディスるやつって一度も海外で暮らしたことも学んだことも働いたこともないどころかあれだけ長い間勉強してもあんな楽勝な英語一つ身につけられんおバカだからな
          歴史的高値、200円!!って普通に中等に近いヨーロッパでもとっくに300円台やで
          日本なんて電気ガス水道燃料どれも他の先進国に比べれば全然安定格安だわな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 25. 名無しさん
        • 2025年02月17日 20:36
        • >>12
          物価が違う
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年02月17日 01:13
      • 八潮の陥没事故見てまだこんなこと言ってるアホがおるんか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 5. 名無しさん
        • 2025年02月17日 02:13
        • >>3
          頭が悪いとそういう感想になるんやなあ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 6. 名無しさん
        • 2025年02月17日 03:47
        • >>3
          ちゃんと整備に使ってるならいいけど
          一般財源になっちゃったからな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 8. 名無しさん
        • 2025年02月17日 04:33
        • >>6
          一般財源ってことは地方自治体の主要収入源ってことやぞ。払わなきゃオマエの住んでるトコの行政サービスが滞るんだよ。水道料金値上げも反対されるのに地方自治体はどっかから下水道整備の金引っ張ってくるしかねーだろ、ボケ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 11. 名無しさん
        • 2025年02月17日 06:47
        • >>8
          君が思ってるような熱心さは行政になくて
          金の使い道ねえわって年末は道路の表面張り替えてる現状だけどな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 14. 名無しさん
        • 2025年02月17日 07:30
        • >>11
          いい加減昭和から情報更新しなよ
          お前はサポート切れの老害だわ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 19. 名無しさん
        • 2025年02月17日 11:51
        • >>14
          公共事業=悪・無駄で思考が停まってる輩っていまだに居るからな
          インフラ整備も公共事業なんだって事に気付いていない
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2025年02月17日 20:41
        • >>19
          インフラ整備に使われるべき予算が箱ものやイベントに消費されて
          中抜きされているから印象が悪くなったんだよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年02月17日 01:14
      • タバコも60何%が税金らしいな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 22. 名無しさん
        • 2025年02月17日 13:49
        • >>4
          300%ぐらいまで上げていいよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 7. 名無しさん
      • 2025年02月17日 03:48
      • 石油連盟が悪さしなきゃ更にもっと安い
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 13. 名無しさん
        • 2025年02月17日 07:29
        • >>7
          原価厨やってないで外に出て働きなよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 10. 名無しさん
      • 2025年02月17日 06:47
      • そんなこと言ったら、リッター100円時代には本当は44円だったのか。税率50%以上だった時代に比べると、めっちゃ税率下がったな。良い時代になったもんだ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2025年02月17日 07:30
      • 燃費良くなってガソリン消費量少なくなってるのに道路事情はよくなっている
        ガソリン税は道路だけに使うものではなくなったが整備には金かけてくれなきゃ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2025年02月17日 10:49
      • 日本のガソリン代は他の先進国に比べても安いけどな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2025年02月17日 10:59
      • 二重課税どころか5重課税だったのか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 29. 名無しさん
        • 2025年02月18日 18:13
        • >>17
          一重だぞ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 18. 名無しさん
      • 2025年02月17日 11:21
      • つまり120円くらいの時は50円くらいだったわけでね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 20. 鷹今 みこ
      • 2025年02月17日 12:38
      • 百円か、よし、藤谷美和子さんに若い頃を思い出してキャンペーンCMやってもらおう
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2025年02月17日 13:25
      • 本当にこの税金が道路工事のために使われてたら陥没なんて起きないんだよなぁ
        どれだけ中抜きと裏金に消えてるの
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 23. 名無しさん
        • 2025年02月17日 13:51
        • >>21
          あの壊れた下水管は道路だったのか…
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2025年02月17日 20:44
        • >>23
          道路の下や
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 24. 名無しさん
      • 2025年02月17日 17:58
      • 税に税をかけるなってのを理解してない人多すぎん?
        本体100円なら消費税は10円にならなきゃいけんのよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 30. 名無しさん
        • 2025年02月18日 18:15
        • >>24
          お前は頭が悪い
          消費税は直接税であり、消費税を課せられてるのは事業者
          ガソリン税も同様

          お前が税金を払ってるわけではないし、元売りはガソリン税を転嫁した「商品代」を小売りから受け取り、小売は消費税を転嫁した「商品代」を消費者に請求しているので、税に税をかけてるとか言い出すのはお前の妄想
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 32. 名無しさん
        • 2025年02月20日 14:05
        • >>30
          消費税は間接税だ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 31.  名無しさん
      • 2025年02月19日 21:31
      • 半分近く税金だとしても総額から消費税かかるのが不満出るのも仕方ないわ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット