Kawasaki_Ninja_250_2018
1: 2025/02/18(火) 14:36:37.384 ID:HVJMJLBN0
友達(ニンジャ250乗り)「一応SSだよ!」

俺「いや、SSってスーパースポーツの略だぞ?スーパーどころかスポーツかどうかも怪しくね?スポーツ風中型ツアラーって感じ」

これ言ったら友達がガチギレしてきてニンジャ250はSS!!絶対SS!!って言い張ってきたんだけど
俺がおかしいの?
ニンジャ250はSSじゃなくね?

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1739856997/

スポンサードリンク

2: 2025/2/(金) 07:15:00 ID:kurumania
2: 2025/02/18(火) 14:37:24.631 ID:4/EyU8TC0
カワサキに聞けよ

7: 2025/02/18(火) 14:39:13.736 ID:HVJMJLBN0
>>2
いや、メーカーが何言おうが関係ないだろ?
例えばお前のメーカーである母ちゃんがお前のことイケメン!って言い張ってもイケメンかどうかは世間が判断することだろ?

11: 2025/02/18(火) 14:40:27.631 ID:4/EyU8TC0
>>7
なら友達が何言おうが関係ないだろ

13: 2025/02/18(火) 14:41:47.363 ID:HVJMJLBN0
>>11
いや、関係あるよ
おれに主張してきてる訳だから

4: 2025/02/18(火) 14:37:42.103 ID:HVJMJLBN0
ニンジャ1000だってSSではなくツアラーだろ?
そもそも中型って時点でスーパーではなくね?

俺の理解がおかしいのかな

16: 2025/02/18(火) 14:43:40.600 ID:HVJMJLBN0
論点ずらしはやめてくれ

ニンジャ250はSSなのか
はたまた中型でスーパーなんてことあるのか

これについて論理的な意見が欲しい
客観的に納得できるだけの論理的意見があるなら「あーニンジャ250はスーパーなスポーツバイクなんだな!」って腑に落ちるから

19: 2025/02/18(火) 14:46:16.685 ID:iIAgaj/00
ZX-25Rじゃなくて普通のニンジャ250でしよ?
SSではなく、ただのスポーティなバイクかな。

22: 2025/02/18(火) 14:48:38.897 ID:HVJMJLBN0
>>19
おれもその認識
スポーツ風、スポーティ
ちなみにZX-25RもSSではないだろ?
おれは単なるスポーツバイクだと認識してる

34: 2025/02/18(火) 14:54:51.857 ID:P3ZhrkbWa
>>22
ZX-25RがSSじゃないと思うのは何故?
ニダボ含めて250ccクラスにはSSは無いってこと?

38: 2025/02/18(火) 14:58:08.083 ID:HVJMJLBN0
>>34
うん。例えばZX25RとかZX4RがSSだとしたらCBR650Rは?
SSってのは運動性能に極振りしたフルカウルバイクだろ?

逆に聞きたいんだけどZX25RにSSの要素あるか?

20: 2025/02/18(火) 14:47:26.457 ID:HVJMJLBN0
ニンジャ250とかその他の類似バイクはスポーツ風中型ツアラーバイクと思ってる
一番しっくりくるだろ?

21: 2025/02/18(火) 14:48:04.716 ID:EtNl9Eo6r
スーパースポーツって元はレースかカテゴリの名称じゃなかったっけ
スーパーなスポーツ()だと思ってる時点でズレてるのでは

24: 2025/02/18(火) 14:50:37.052 ID:q9e+3PvH0
CBR600RRはSSでCBR650Rはスポーツツアラーって事でいいの?

31: 2025/02/18(火) 14:53:35.229 ID:HVJMJLBN0
>>24
俺もその認識
CBR650RはSSじゃない
CBR600RRはSS

25: 2025/02/18(火) 14:51:05.337 ID:inf7WJen0
カワサキがワンメイクレース車両としても認識してたくらいだし
一応スポーツ車ではあるでしょ

27: 2025/02/18(火) 14:52:00.812 ID:EG1JmZL10
サーキット走行に最適化されてないからニンジャはSSではないだろうな
すげー早いだけならストファイでも早いし逆に排気量低くてもレギュレーション次第でレースマシンにはなりうるから結局はその性能内でレースで差をつけうる外装こそSSの本質かと

29: 2025/02/18(火) 14:52:25.641 ID:GYqaBbX6M
スポーツって競技のことだからスポーツではある
スーパーの部分に当てはまる何かがあるのかどうか

30: 2025/02/18(火) 14:52:37.242 ID:iNraGaMC0
俺の頃はレーサーレプリカと呼ばれていた

35: 2025/02/18(火) 14:56:28.984 ID:6HYypvvU0
なんか中国ではそういう小排気量のSSを偽スポーツみたいな読み方で呼んでる

39: 2025/02/18(火) 14:59:21.414 ID:EG1JmZL10
6R乗ってたけど下道3速ですらオートマ感覚なのと夜の峠でカーブの先見えないから乗らなくなっちゃった
次買うならストファイかカフェレーサーがいい

54: 2025/02/18(火) 15:20:05.209 ID:wA82M7bf0
イッチは気付かないと思うけど電車の話で電動車で気動車でって言ったり船の話でこれはばら積み船でタンカーでって言ってるのと変わらんで

59: 2025/02/18(火) 15:24:06.456 ID:HVJMJLBN0
>>54
そうね。
で、それが何か問題あるか?
好きなものの定義にこだわるのが問題ある行為なのか?

56: 2025/02/18(火) 15:21:49.518 ID:YD1wRbQ00
公道でSSかどうか気にしてる人全員アホです

63: 2025/02/18(火) 15:29:36.782 ID:HVJMJLBN0
>>56
なんで?
客観的にいうとそう思ってる方がおかしいってことは理解できるか?
「SS」
最近のフルカウルのバイク好きにとって魅力的な言葉なんだよ
SSに憧れてる人もいるくらいなんだよな
一種のブランドにまでなってる
ただ最近それを乱用するメーカーとかメディアが増えてるから俺は論理的かつ客観的に定義したいという話

61: 2025/02/18(火) 15:27:16.529 ID:UxVe/rEh0
な?なんか鉄オタみたいだろ

62: 2025/02/18(火) 15:27:41.201 ID:vBfY/5n70
僕のはSBK

64: 2025/02/18(火) 15:31:08.051 ID:HVJMJLBN0
まあシャンパンみたいなもん
シャンパン乱立するとシャンパンの価値そのものが落ちかねないからシャンパンとは何か、を明確にフランス政府が定義してんだよね
その定義外のスパークリングはシャンパンを名乗れない

67: 2025/02/18(火) 15:34:33.730 ID:euyTT7hqd
ホンダで言うとニダボとロクダボとファイヤーブレードはSS
CBR650Rと400Rはスポーツツアラー的な事か

69: 2025/02/18(火) 15:36:05.475 ID:HVJMJLBN0
>>67
まあそうね。
俺はニダボもSSじゃないと思ってるけどね

76: 2025/02/18(火) 15:44:00.628 ID:/U99WNKTd
>>69
排気量は単なるクラス分けだからニダボも軽二輪クラスのSSでしょ
車で言ったら軽ターハムみたいなもん

77: 2025/02/18(火) 15:50:24.051 ID:HVJMJLBN0
>>76
俺の認識だと軽2輪クラスのSSって時点で矛盾してんよね

ライス小の特盛みたいなことじゃん?軽2二輪のSSって単語は
スーパースポーツだからねSSって
車で例えるならスーパーカーじゃね?
軽ターハムってのはスーパーカーなの?知らんけど

バイクでいうSSは運動性能に特化、極振りしたバイクのことだと思ってる
軽2輪って時点で運動性能に特化してるとは言えないんよね。
そもそもパッケージとしても運動性能に特化してるとはとても思えん
乗車姿勢とか各パーツの仕様、グレードとかね

84: 2025/02/18(火) 15:56:39.659 ID:sY0xiTEd0
レプリカ乗りまくりの世代からしたらスーパースポーツって言えばハヤブサとかZZRみたいなレースに関係ないけどカウルついてる排気量デカいバイクの事だしな
ニンジャは排気量小さいだけで別にSSでいいよ

86: 2025/02/18(火) 15:59:57.659 ID:HVJMJLBN0
>>84
隼はSSじゃないよ
メガスポとかスポーツツアラーとかって呼ぶ人が大半でしょ
そこの意見は割れてない認識

93: 2025/02/18(火) 16:13:56.860 ID:noJ5kOXr0
気になるからまず>>1の思うSSの明確な定義を示してほしい

95: 2025/02/18(火) 16:25:56.543 ID:HVJMJLBN0
>>93
ざっくりいうとSSは走行性能に特化したバイクだね

具体的にはエンジン、フレーム、スイングアームといった主要パーツがレースやサーキット走行を前提に設計、最適化されているバイク

それが全てではないけど、ぱっと見の判断基準としてわかりやすいのが乗車姿勢
乗車姿勢がアップならそもそもSSじゃない

ZX25Rとかニダボのフレームは鉄製のパイプフレーム
この時点でサーキット走行に特化した設計ではないことがわかる
エンジンも同様
スポーツグレードのパーツが全く使われてない

なのでSSとは呼べない

104: 2025/02/18(火) 16:40:41.198 ID:iIAgaj/00
>>95
自分の中でそういう定義があるならそれで良いじゃない。
世間一般というかメーカーは市販する以上は価格や街乗りを考えてある程度は妥協して出してくる。
意見が割れるのはその妥協がどこまで許せるかの個人差ってことかと。

105: 2025/02/18(火) 16:44:40.933 ID:HVJMJLBN0
>>104
エンジン、スイングアーム、フレーム
SS名乗る以上ここ妥協しちゃダメでしょ
当然車検、量産のための妥協は仕方ないよ
ZX-25Rとかニンジャとかニダボは妥協以前にそもそもスポーツ走行特化に設計すらしてないんよね
妥協の痕跡すらないじゃん?

26: 2025/02/18(火) 14:51:45.244 ID:UxVe/rEh0
スイスポをスポーツカーって言ってるようなもんだろ

スポンサードリンク

716: 2025/2/(金) 07:15:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (66)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年02月21日 08:06
      • だいたいスーパーってなに?
        スポーツ作ってて上位の車種があるならその上でSS ってならわかるけど
        全車種とか一般的にスーパーってくくるとわからんよね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2025年02月21日 08:14
      • ニンジャの定義は同意するけど、
        motoGPのmoto3クラスは250ccだし何なら2スト時代は125ccだったからオンロードレースの小排気量クラスを全否定かよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 13. 名無しさん
        • 2025年02月21日 09:51
        • >>2
          バイク界屈指の性能を見せつけずにテク自慢大会とかスーパーダサいやん
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2025年02月21日 12:02
        • >>13
          逆だろw
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 35. 名無しさん
        • 2025年02月21日 16:07
        • >>13
          直線番長乙
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 40. 名無しさん
        • 2025年02月21日 17:12
        • >>35
          それしか言えない草w
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 61. 名無しさん
        • 2025年02月22日 13:08
        • >>40
          そうそう
          テク無しで見せられる性能なんてそれしか無いわw
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 55. 名無しさん
        • 2025年02月21日 20:51
        • >>2
          それらは本来レーサーレプリカと分類されるものだった

          motoGP以上の排気量を有するレプリカをSSと言い出したのが始まり

        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年02月21日 08:15
      • 本人がSSだと思ってるんならそれで良いだろ
        わざわざスレ立てて「俺の意見正しいだろ?」なんて大人げない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 14. 名無しさん
        • 2025年02月21日 09:51
        • >>3
          おまいう
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年02月21日 08:30
      • 定義を言い出したら、ツーリングにしか使わないならスポーツ名乗れないだろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 25. 名無しさん
        • 2025年02月21日 11:51
        • >>4
          家から出たらそこはサーキットだけど?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 34. 名無しさん
        • 2025年02月21日 15:04
        • >>25
          コード—は無差別サーキットなのにわざわざ小さいバイクに乗る意味は?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 38. 名無しさん
        • 2025年02月21日 17:08
        • >>34
          軽いのも楽しいし勉強になるぞ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2025年02月21日 08:33
      • ちんたら法定速度で走っててる時点でモンスターマシンも軽も変わんねえよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2025年02月21日 08:52
      • 低めのセパハンにシートとステップが高めの前傾姿勢
        フルカウルで高回転型エンジンならSSで良いと思うけどな

        ただこいつはSS以外を下に見た様な姿勢を露骨に友人にぶつける人間性が問題だから定義云々はあんまり関係ないな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2025年02月21日 09:11
      • カワサキだと6Rと10RしかSSとは言わない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2025年02月21日 09:14
      • 250をssってw
        スイスポをスポーツカーって思ってるのと同じくらい滑稽
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 12. 名無しさん
        • 2025年02月21日 09:39
        • >>8
          ラリーとかヒルクライムとか知らないんだろうなぁ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 15. 名無しさん
        • 2025年02月21日 09:52
        • >>12
          オンロードな話してるんやで?
          ラリーならターマックある?ふーん(笑)
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2025年02月21日 11:34
        • >>15
          馬鹿だなこいつはヒルクライムレースはオンロードが主だろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2025年02月21日 11:55
        • >>12
          だから何か?
          GT選手権でプリウス走ってるが、プリウスもスポーツカーか?w
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 28. 名無しさん
        • 2025年02月21日 12:04
        • >>26
          GT選手権てワード久しぶりに見たわw
          相当年寄りだろお前
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2025年02月21日 12:15
        • >>28
          反論無いのか?w
          そんなだからスイスポしか買えないんだよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 41. 名無しさん
        • 2025年02月21日 17:13
        • >>26
          シルエットフォーミュラがなんだって?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 53. 名無しさん
        • 2025年02月21日 20:32
        • >>41
          スイスポのオーナーってスポ車乗ってるんだねって言われるとイラっとするんだろ?w
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 56. 名無しさん
        • 2025年02月21日 21:07
        • >>41
          Nワンもワンメイクやってるがそれもスポーツカーなのか?w
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 9. 名無しさん
      • 2025年02月21日 09:25
      • なんでこいつ自分が基準だと思ってんだろ怖すぎない?
        老害ってこういうやつらなんだろな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 16. 名無しさん
        • 2025年02月21日 09:53
        • >>9
          下忍マン乙!
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 49. 名無しさん
        • 2025年02月21日 18:52
        • >>9
          20代でも老害思考するやつ増えてるもんな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 10. 名無しさん
      • 2025年02月21日 09:35
      • 友人はムキになってSSだと言い張っている
        SSはこうなんだよ!とわざわざ書き込む
        二人とも幼稚に見える
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 17. 名無しさん
        • 2025年02月21日 09:53
        • >>10
          論破できない君も大概ですのー
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2025年02月21日 11:00
        • >>17
          はぁぁっぁぁ??
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 59. 名無しさん
        • 2025年02月22日 07:44
        • >>10
          こういう冷笑系って大抵無能なんだよね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 11. 名無しさん
      • 2025年02月21日 09:37
      • 小排気量のレースもあるからssで良いんじゃね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 18. 名無しさん
        • 2025年02月21日 09:54
        • >>11
          ミニSSと名乗るなら許してやるわ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 19. 名無しさん
      • 2025年02月21日 09:57
      • レースを目的として作られて過剰スペックな公道仕様がSSだろ
        小排気量連中はほぼ市販車のレース仕立ての逆だから
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2025年02月21日 10:25
      • こんなんざっくり分けで人によるでいいと思うよ。男と女でぽっちゃりや痩せマッチョの物差しが違うようなもんじゃない?
        知らんけどw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2025年02月21日 10:41
      • フルカウルスポーツバイクだろ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 42. 名無しさん
        • 2025年02月21日 17:13
        • >>21
          スポーティーと言え
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 23. 名無しさん
      • 2025年02月21日 11:22
      • 普通にそれはスポーツツアラーだよって言えばいいのに
        スポーツ風中型ツアラー何て言い換えるあたり性格悪い
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん
      • 2025年02月21日 12:35
      • 大型所持者あるある、かわいいねー
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 43. 名無しさん
        • 2025年02月21日 17:13
        • >>30
          カブおじさん(笑)
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 31. 名無しさん
      • 2025年02月21日 13:00
      • 本当にメーカーが勝手に言ってるだけだからな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 46. 名無しさん
        • 2025年02月21日 18:17
        • >>31
          そこにバイク誌が乗っかったからな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 32. 名無しさん
      • 2025年02月21日 13:10
      • それよりもテクニックはあるのか?
        1000で250に負けたら、どうするの?(笑)
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 44. 名無しさん
        • 2025年02月21日 17:15
        • >>32
          ストレートでけし粒w
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 63. 名無しさん
        • 2025年02月22日 13:56
        • >>44
          トラクションコントロールオフ、他にも電子制御オフにしろよ。
          腕とコースによっては、250でもイケるから。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 64. 名無しさん
        • 2025年02月22日 13:59
        • >>44
          トラクションコントロール、クイックシフター、ABS等の電子制御オフにしてね。
          腕とコースによっては、250でもイケるから。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 33. 名無しさん
      • 2025年02月21日 13:18
      • バイク乗りってクルマ乗り以上に排気量でマウント取るの好きだよなあ
        だからおっさんは大型バイクに乗りたがるのか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 50. 名無しさん
        • 2025年02月21日 18:55
        • >>33
          排気量マウント取るのは免許取って5年目以下ぐらいだぞ
          大型バイクにおっさんが多いのはバイク人口の平均年齢が50代だからだよ
          若い子が少ないんだよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 58. 名無しさん
        • 2025年02月22日 00:28
        • >>50
          ロマンを取って大排気量に行くか?
          とにかく運転の楽しさを求めて扱いやすいミドルに行くか?
          複数台持てる環境ではないと悩ましい
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 57. 名無しさん
        • 2025年02月22日 00:27
        • >>33
          そんな貴方にロケット3
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 36. 名無しさん
      • 2025年02月21日 16:42
      • 最近は250フルカウルはSSらしいな。昔のSSとはたぶん意味が違うよ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 37. 名無しさん
      • 2025年02月21日 17:03
      • わざわざ怒らせる必要無くない?カテゴリ分けなんてSS、ネイキッド、アメリカン、オフロードの4つでいいよ面倒くせえ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 39. 名無しさん
      • 2025年02月21日 17:09
      • イッチの言いたいことは分かる
        400以下のバイクは全部SSではないと思う
        最低で大型
        レーサーレプリカはまたSSとは違うジャンル
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 45. 名無しさん
        • 2025年02月21日 17:15
        • >>39
          メガスポーツの下がSS
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 47. 名無しさん
        • 2025年02月21日 18:18
        • >>39
          良くわかるんだが、そこに目くじら立てるのは老害なんだろうなぁ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 51. 名無しさん
        • 2025年02月21日 18:57
        • >>47
          厄介オタだよ
          フルカウルのバイク乗ってる人ってチー牛タイプがめっちゃ多い
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 48. 名無しさん
      • 2025年02月21日 18:30
      • カーチャンの流れ含めて全く同じものをスポーツカーか否かで見た気がする
        あれいつ頃だっけ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 65. 名無しさん
        • 2025年02月24日 21:09
        • >>48
          そんな前でもない気はする。
          86だかなんだかをスポーツカーと言ってる友達に〜でまったく同じ流れ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 52. 名無しさん
      • 2025年02月21日 19:21
      • レーサーやレプリカがシ語になってる以上、SSと呼ぶ仕方無かろうに
        どう見てもツアラーではないんやし
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 54. 名無しさん
      • 2025年02月21日 20:47
      • スーパースポーツってレーサーレプリカでは定義できないレギュレーション以上の排気量のスポーツバイクの事を指していた

        スーパーバイクが750㏄だったのでそれ以上のR1とかGSX1000RとかCBR900Rとかな

        小排気量クラスのワークスマシーンがない現在レーサーレプリカも4語になり
        SSもレプリカも同じような意味としてとらえられてるんだろうな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 60. 名無しさん
      • 2025年02月22日 07:45
      • スーパースポーツとか言うから違和感出るんだよ
        エスエスって言えば違和感ない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 62. 名無しさん
      • 2025年02月22日 13:45
      • 感情移入や曖昧より1氏が理にかなっている
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 66. 名無しさん
      • 2025年02月24日 22:06
      • 興味がない人にしたら排気量がデカいとかスポーツとかどうでもいいんだよ
        バイクって括りでしか無い
        SSもカブも一緒で寒いのにそんなの乗ってて車買えないのかなって思われてる
        狭いジャンルの中でマウント取って悦に浸ったところで
        そのジャンルのプロからしたら鼻で笑われるレベルのくだらない話

      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット