5f7c35e5
1: 2025/03/08(土) 03:14:48.59 ID:ytnfRI2t0
今年新卒で新車買おうと思うんやが
おすすめ教えてくれ…やと人任せすぎるから
メーカーごとの特徴とかやめた方がいいものとか
ざっくばらんに教えてほしい

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741371288/

スポンサードリンク

2: 2025/3/(月) 12:06:00 ID:kurumania
2: 2025/03/08(土) 03:15:36.40 ID:JVoKsr5K0
予算は?

4: 2025/03/08(土) 03:17:31.73 ID:ytnfRI2t0
>>2
200万ほど
今すぐ買うわけやないけど
ボーナス出たら買うとなったらこれくらいが限界かな
ローン組んだらもう少し行けるんかもしれんが

現金一括かローンどっちがいいのかもわからない。中古車で安いやつしか買ってないから

20: 2025/03/08(土) 03:25:12.94 ID:Y+bq/De20
>>4
ローン以外ありえない
現金は必ず手元に残せ
中古なんてローン組めないカスか2年で減価償却したい会社経営者以外は買うな

3: 2025/03/08(土) 03:16:21.32 ID:ytnfRI2t0
今は軽の日産のモコ乗ってるがこれは祖母に明け渡す予定や。

高速乗る機会が増えたのと五人ほどで遊ぶことがあるから普通車買うつもりやが

本音を言うなら7人乗りとかがいいけど
燃費やコスパ考えると厳しい

五人乗りの普通車…燃費はリッター20はあってほしい

5: 2025/03/08(土) 03:18:11.12 ID:JMR5RxV10
200で新車とかなめとんか

7: 2025/03/08(土) 03:18:53.12 ID:ytnfRI2t0
>>5
無理か?

6: 2025/03/08(土) 03:18:23.08 ID:ytnfRI2t0
日産悪くないがエンブレムが気に入らない。
でもエンブレムとか気にしててもなと
ジレンマ


スズキのアルトとかかっこいい気がするが軽やしな

8: 2025/03/08(土) 03:18:54.66 ID:Vo1v5FHqd
ソリオでも買っとけ

12: 2025/03/08(土) 03:22:20.06 ID:ytnfRI2t0
>>8
無難にいい気がする。

10: 2025/03/08(土) 03:19:44.59 ID:ytnfRI2t0
スイフト最低価格170万やったからそれくらいで考えてたんやが
オプションとか考慮すると300万最低でもいる感じか?

14: 2025/03/08(土) 03:23:06.29 ID:JMR5RxV10
>>10
どの車種でも低グレードを新車で買うくらいなら上位グレードを中古で買った方がええ

11: 2025/03/08(土) 03:20:21.86 ID:ytnfRI2t0
店頭展示品とか認定中古とかはどうなんやろ

13: 2025/03/08(土) 03:23:04.93 ID:Q7AW7G3W0
その予算と利用目的やとソリオぐらいしかなくない?

15: 2025/03/08(土) 03:23:29.41 ID:Y+bq/De20
トヨタ以外は選択肢に入れなくていい
EVやハイブリッドやディーゼルは選択肢に入れなくていい

16: 2025/03/08(土) 03:24:05.32 ID:rSHZvH9fd
200頭にして100ローンで新古近いカローラツーリングでええやん
3年返済位なら月の返済額は苦しくならんし、長期ローンで無理も無いぞ

22: 2025/03/08(土) 03:26:50.77 ID:ytnfRI2t0
>>16
かっこいい
認定中古車トヨタ多いし年式新しくていいのあるかな

17: 2025/03/08(土) 03:24:27.94 ID:xzjd7NWq0
その予算だとスズキかダイハツあたりかね
アルトとかミライースなら安いけど
ワゴンRムーヴあたりなら買えるんちゃう
NBOXみたいなトールワゴンは本体だけで200万の時代だし

26: 2025/03/08(土) 03:28:13.91 ID:ytnfRI2t0
>>17
軽は

32: 2025/03/08(土) 03:30:05.83 ID:Q7AW7G3W0
>>26
高速乗るとか人乗せるとかなら軽はきついで

38: 2025/03/08(土) 03:32:40.06 ID:ytnfRI2t0
>>32
実際今のモコ少ししんどい

18: 2025/03/08(土) 03:24:35.98 ID:85Gt0J250
今はフィット、アクアも200万じゃ買えん

23: 2025/03/08(土) 03:26:52.82 ID:rzQ9CmXV0
コンパクトSUVとかいう走るだけのゴミは買うなよ

33: 2025/03/08(土) 03:30:16.47 ID:BuUDjEKh0
この手の議論ってブスの処女か美人の中古かって話と似ているよな

36: 2025/03/08(土) 03:32:04.11 ID:ytnfRI2t0
中古でも全然ええんやけど
どれくらいお得か一気にわからなくなるから困る

めちゃ古い安い車買うみたいな感じじゃないからさ

44: 2025/03/08(土) 03:39:41.50 ID:ytnfRI2t0
軽二つ乗ってたから実質3台目だが
実用性の高さと燃費の良さには変えられない

45: 2025/03/08(土) 03:43:45.70 ID:rSHZvH9fd
燃費はガソリン車だと燃費の良さはそこまで実感出来ないと思うぞ
かと言って燃費良いハイブリッドやディーゼルは価格が高いから買う時に燃料代払ってるみたいな形になるわな

46: 2025/03/08(土) 03:44:26.46 ID:DexVqMPw0
ノーマルN-BOX
ハスラー
ライズロッキー1.2L これが良いと思うがちょっと予算オーバーかも

200万ならこの辺 

48: 2025/03/08(土) 03:49:48.66 ID:DexVqMPw0
買えるなら最初にお金を出してでもハイブリッドの方が確実に良い
今のガソリン車は初期税金だけでも10万とか高くなるし勿体ないよ

51: 2025/03/08(土) 03:57:40.79 ID:DexVqMPw0
若者向けのハイブリッド車なら
通勤用でヤリスHVかアクアで250万前後超えか
SUVまでイケるならヤリスクロスHVで300万コース がオススメやね

53: 2025/03/08(土) 03:58:30.94 ID:ytnfRI2t0
>>51
これって認定中古車だとどれくらいなんやろうか

55: 2025/03/08(土) 04:02:03.75 ID:DexVqMPw0
>>53
ヤリス(旧ビッツ)HVとアクアとかなら中古なら色々選べると思うよ
でもヤリスクロスHVだと中古でもまだそれなりの値段がするだろうね

56: 2025/03/08(土) 04:05:49.34 ID:yRwof7EF0
見た目で選べ
これに尽きる

57: 2025/03/08(土) 04:14:27.27 ID:Etm580Ib0
とりあえずトヨタなら後悔しない

60: 2025/03/08(土) 05:05:26.54 ID:jGmXILOm0
200万で5人乗りの普通車新車は草生える

スポンサードリンク

716: 2025/3/(月) 12:06:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (20)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年03月10日 12:29
      • 出せる金額を頭金にして残りローンにすりゃいいじゃん
        最近は自動運転の過渡期なので中古を買うと付いてない機能があったりする
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 5. 名無しさん
        • 2025年03月10日 14:12
        • >>1
          そんなに古い車種は買わないみたいだぞ
          だから付いてない機能なんてたかが知れてる
          それに現行世代よりも前世代の方がいい車もあるからな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 13. 名無しさん
        • 2025年03月10日 22:58
        • >>1
          とは言えここ10年くらいのモデルで余程の下位グレードでも無ければクルコン車線逸脱警報とかは付いてるだろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2025年03月10日 12:49
      • 5人乗るって言ってんのに頑なに軽を選択肢に入れたいのはなんなん、馬鹿なのかこいつ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年03月10日 13:12
      • 3年落ち中古でええやん
        新車にこだわるならあれだが
        俺は新品の傷気にするからそもそも中古しか買えん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年03月10日 13:57
      • シエンタかフリードの新古車でええやん?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2025年03月10日 15:20
      • スイフトなら中間グレード税込み¥1,922,800だから買えんこともない。
        ナビと諸費用と任意保険でだいぶいるだろけど。ソリオよりは安い。
        スズキは展示低走行中古車が結構あるで。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2025年03月10日 16:04
      • モコで少しきついくらいなら軽ターボがいいと思うけど、
        5人という条件ならやっぱり普通車しかないか
        個人的にはキューブがおすすめだけどなあ
        後部席広いから5人のってもいいし
        5人満員でスイフトは結構拷問な気がする

        キューブ1500ccだからパワー不足もそんな感じないし
        ただ燃費はそんな良くない
        長距離のってもいいとこ15キロ
        街乗りべったりで12キロ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2025年03月10日 16:09
      • > 今年新卒で新車買おうと思うんやがおすすめ教えてくれ

        社会人一年生が乗れる車、乗るべき車なんて限られてる。
        トヨタなら中古のアクア、日産ならデイズ。ホンダならN-one
        スズキならアルト。ダイハツならミライース。スバルならプレオプラス。
        マツダならキャロル。三菱ならトライトン。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 18. 名無しさん
        • 2025年03月11日 16:19
        • >>8
          自分流の型にはめたがるのは老人の証拠やで
          軽しか乗ってなかったんかなと思われるだけだから気をつけといたほうがええよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 9. 名無しさん
      • 2025年03月10日 16:26
      • 予算200、リッター20、5人乗り、
        あなたに合った車はマツダ2でしょう
        1500ccで110ps、14.5kgf・m、車重1100kg、スペックは充分です
        限りなく安くしたいなら15MB、快適性を求めるなら15sports、コスパなら15C、
        なによりグレードによって6MTが選べるのだ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 14. 名無しさん
        • 2025年03月10日 22:59
        • >>9
          マツダ2って20も走らんだろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 10. 名無しさん
      • 2025年03月10日 16:30
      • こだわりが特にないなら100万くらいで中古のアクアでも買って
        次に備えて貯金すればいいんじゃないか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2025年03月10日 16:55
      • いや成人男性で長距離をヤリスやらフィットの後部座席はかなり辛いぞ…それこそルーミーやらソリオやらのトールワゴンの中古でいいじゃん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2025年03月10日 22:56
      • 絶対新車じゃなきゃイヤ!ならそうすればと思うけど、現行〜先代までで距離3万OKなら正直200万出せばCセグ余裕だろ
        シビックは少しアシ出るにしても、カローラスポーツならHVだって行けるし、マツダ3もギリ予算内
        T32エクストレイルとか50ハリアーでも良いぞ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2025年03月10日 23:00
      • というか真面目に50プリウスの低走行じゃダメなわけ?
        込み170万ぐらいだし、燃費は当然いいし、5人普通に乗れるぞ
        新卒乗ってても変に目立たんし
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2025年03月11日 02:37
      • 200万円ならプロボックス1択
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2025年03月11日 07:34
      • 200万なら中古にしとけ
        新車考えるなら倍は必要
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2025年03月11日 16:28
      • 普通乗用車で20超えるってハイブリか高速燃費くらいしかないと思うんだが
        200万だと中古ですねぇ
        高速多用なら欧州ハッチは意外と燃費ええよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2025年03月11日 22:49
      • 住宅優先にした車は後回し
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット