shutterstock_661583224-scaled
1: 2025/03/06(木) 08:08:19.91 ID:jfRaakmV0
だから関税かけられるんやで

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741216099/

スポンサードリンク

2: 2025/3/(金) 17:06:00 ID:kurumania
2: 2025/03/06(木) 08:09:29.83 ID:vzooqiah0
デカけりゃいいってもんじゃない

3: 2025/03/06(木) 08:10:54.03 ID:Nk1VXm0s0
ディーラーがない

4: 2025/03/06(木) 08:12:17.89 ID:3v55BDvy0
日本の道路には向いてない
デカすぎ

5: 2025/03/06(木) 08:13:37.33 ID:EugrrApJ0
欲しい車がない

6: 2025/03/06(木) 08:15:23.74 ID:fCDlOJoi0
軽になれたワイにはハイエースすらつらい

7: 2025/03/06(木) 08:16:50.33 ID:X4AX177C0
維持費がね

8: 2025/03/06(木) 08:17:42.41 ID:30iA6Y1D0
標示サイズで車幅200センチ超は無理やろ

9: 2025/03/06(木) 08:18:15.49 ID:LhA3NKKC0
ぶっ壊れる上にパーツないから修理できない

10: 2025/03/06(木) 08:18:23.41 ID:nZ4FpYs00
T型フォード欲しいわ

11: 2025/03/06(木) 08:19:28.45 ID:BvldQAir0
良いもの作れば買うさ

12: 2025/03/06(木) 08:22:10.49 ID:gd1o6TdD0
マスタング好き

13: 2025/03/06(木) 08:29:38.34 ID:nDFMsDkS0
壊れ方が異常や

14: 2025/03/06(木) 08:38:08.58 ID:ugVsWq9Bd
ワイは13年前にアメ車輸入して今も乗ってるで!
solstice coupeや!

15: 2025/03/06(木) 08:52:55.99 ID:PQyE/1Vk0
デカいし燃費悪いし日本の道路というより駐車場に全く合わない
でもかっこいい車多いしロマンはあるんやけどなぁ
マスタングやカマロ、チャレンジャーとか好きやわ

16: 2025/03/06(木) 08:54:59.17 ID:TJ9A+2Fi0
でかいだけが取り柄の車じゃ峠を攻められないからや

17: 2025/03/06(木) 09:00:22.19 ID:YA0ihZWW0
燃費

18: 2025/03/06(木) 09:10:41.73 ID:0uWxAf6Q0
テスラ買ってるが?

19: 2025/03/06(木) 09:16:14.11 ID:MdzrJ0500
事故っても強そうなところは魅力

20: 2025/03/06(木) 09:18:35.33 ID:LZldfZtE0
アメリカ製のメリットわからないから

21: 2025/03/06(木) 09:18:44.17 ID:5OG5ASa10
外車はバッテリーでもディーラーまで行かないと交換できないくらいめんどくさい

22: 2025/03/06(木) 09:20:28.86 ID:TeOM+ZTM0
本体安くて壊れにくくトラブル少なくて長持ちしてレギュラーガソリンで燃費がめちゃくちゃ良いなら買う

23: 2025/03/06(木) 09:23:44.70 ID:25Y+Uq0f0
今まで3台車買ったけど2台はアメ車(フォード)だった
日本から撤退したからやめた

26: 2025/03/06(木) 09:25:13.78 ID:jj5a2kqq0
そもそもどういうアメ車が今あるのかすら知らないんやが

28: 2025/03/06(木) 09:26:35.44 ID:Q3Hh6lbK0
正直小さいサイバートラック出たら欲しい

29: 2025/03/06(木) 09:28:06.24 ID:wFmV7Dbj0
部品が高い
取り寄せなら月単位で待たされる

25: 2025/03/06(木) 09:24:44.79 ID:jIB+NiQY0
無駄にでかい
無駄に重い
ムダに高い
無駄に故障しやすい

スポンサードリンク

716: 2025/3/(金) 17:06:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (38)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年03月14日 17:07
      • 安くて壊れない軽自動車出してくれたら考える
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2025年03月14日 17:42
      • デカすぎ、燃費悪すぎ、維持費かかりすぎ、部品なさすぎ、乗り回し悪すぎ、人気なさすぎ、
        上記を加味してのお値段が高すぎ。
        メリットはゴツくてカッコいいくらい。
        まあ、外車買うのであればアメ車より欧州車乗るよねってのが日本人の多数派でありアメ車が売れない結論なんじゃないの?
        外車ならなんでも売れない訳じゃないということをトランプは自覚してるはずだが。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年03月14日 18:18
      • ディーラー無いやんけ
        つい最近までフォードあった所がBYDになってたわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年03月14日 18:40
      • 逆に聞くけどそこら中に日本車・御三家ディーラー+ミニ+ワーゲンある中でわざわざアメ車選ぶ理由は何?
        性能も正直そんな優れてるわけでもないし
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 22. 名無しさん
        • 2025年03月15日 10:11
        • >>4
          アメ車ならレギュラーガソリンでOKだから・・・とか?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 23. 名無しさん
        • 2025年03月15日 10:49
        • >>4
          クソデカトラックとかガチ悪路SUVとかマッスルカーとか、日本や欧州には無い個性はあるやん
          そんぐらい好きじゃなくても分かるやろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2025年03月15日 11:13
        • >>23
          うんそうだね
          で、その個性ある車とやらはどこで買うの?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2025年03月14日 18:50
      • まずメルセデスかBMW程度には販売網充実させて右ハン仕様作ろう
        話はそれからだ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2025年03月14日 19:01
      • 売る気が感じられない。
        日本のメーカーなら、ボディカラーから室内の色使い、ほしいオプション装備など、自分だけの一台を注文した後に組み立てに入るが。
        そんな至れり尽くせりの国産車を選ばない理由が無い。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2025年03月14日 19:03
      • 今では希少な仕様…右ハンドルでMT車を出してくれれば、アメ車も選択肢に入るのだが。
        アメリカさまは絶対に作らんやろ?、右ハンドルのMT車。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2025年03月14日 19:03
      • アメリカ製のインテグラタイプSを輸入販売してくれや
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2025年03月14日 19:10
      • 日本メーカーのアメリカ生産品をアメリカ製として扱ってくれるなら歓迎かな
        特にスバル、お前アメリカ限定仕様が多すぎや
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 14. 名無しさん
        • 2025年03月14日 20:41
        • >>9
          ほんこれ
          何故WRXのMTを国内で売らない?
          何故クロストレックの純エンジン車を国内で売らない?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 16. 名無しさん
        • 2025年03月14日 21:16
        • >>14
          出したところでナイソウガーして買わんやん
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 28. 名無しさん
        • 2025年03月15日 12:11
        • >>14
          声が大きいだけで購買につながらんから
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 31. 名無しさん
        • 2025年03月15日 16:48
        • >>28
          クロストレックの純エンジン車は、出したら売れるんとちゃうかな?
          重くて鉛バッテリー2個よりええで
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 10. 名無しさん
      • 2025年03月14日 19:20
      • 為替でありえないほど高くなったしな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2025年03月14日 19:47
      • 性能や燃費、デカさ狭さ以前に何よりデザインが嫌い
        鳥肌立つわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2025年03月14日 19:50
      • 実際どうなんだか知らんけどアメ車って排気量4000からみたいな大排気量なイメージあるわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2025年03月14日 20:07
      • 3.5,4.0リッターでも、燃費10㎞くらい走れれば、ありかも?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2025年03月14日 21:13
      • 自宅でエンジンばらしたりするからOHVなんだろ?
        日本じゃやんないから。
        カマロを一回り小さくして、2000㏄DOHCにしたら86・BRZぐらいには売れるじゃない?
        デザインはかっこいいから。
        もちろん運転席は右な。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2025年03月14日 21:48
      • コンパクトカーだせば売れる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 21. 名無しさん
        • 2025年03月15日 09:18
        • >>17
          売れなかったやろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2025年03月15日 10:51
        • >>21
          ほぼ無いぞ
          大体は韓国製でバッジだけってのが多い
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 33. 名無しさん
        • 2025年03月15日 22:34
        • >>24
          頭おかしいんか?
          フィエスタやフォーカスを知らんのか?
          どこが韓国製なんだよ言ってみろよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 18. 名無しさん
      • 2025年03月15日 01:52
      • 25年前に発売された日本車が売れるって事は、今のアメ車がそんだけ魅力が無いって意味だぞ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 19. 名無しさん
      • 2025年03月15日 07:12
      • アメリカ側の失策であり得ない為替相場になっちまったからな。
        そもそもJeep以外のブランドは日本で売る気がないだろ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2025年03月15日 07:19
      • 映画で見るぶんには好きだけども
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2025年03月15日 10:56
      • ジープとマッスルカーの類はある程度の支持はあると思うけどね
        この辺は欧州車なんかより値落ちが全然少ないし
        右ハンドルで2L程度でそれらが充実すれば、もうちょい存在感出ると思うんやけどね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 27. 名無しさん
        • 2025年03月15日 11:15
        • >>25
          支持はあるけど問題は買うところが無い
          あとやっぱ左ハンドルだけなのは厳しいな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 29. 名無しさん
      • 2025年03月15日 12:51
      • 今はコルベットでも右ハンドルあるんやな。
        でももっと安いのないの?ファミリーカーみたいな。
        え?それだとアメ車じゃなくていいって?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん
      • 2025年03月15日 15:26
      • 安心しろ
        アメリカ製以外でも買わない
        そう、買わない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん
      • 2025年03月15日 20:10
      • 別にデカさは気にならない
        ただ、値段に見合った内容の車じゃ無いから買わないだけ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん
      • 2025年03月16日 00:38
      • 金があったら買うぞ、金くれ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 35. 名無しさん
      • 2025年03月16日 03:33
      • 日本で左ハンドルは不便だぞ
        修理の際、部品調達が厄介だ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 36. 名無しさん
        • 2025年03月16日 20:19
        • >>35
          部品もだけど右折時ギリギリまで何も見えないのはシンプルにヤバイ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 37. 名無しさん
      • 2025年03月16日 21:55
      • スポーツカー、四駆、セダン、SUVどれでも
        どやりたい金持ちはドイツ車かイタリア車だろうし、
        価格と性能のバランスを考えれば国産だろうし、
        いずれにしてもアメ車は候補にならないんだよ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 38. 名無しさん
      • 2025年03月17日 05:22
      • 壊れたら部品取り寄せで何か月も乗れなかったりするからじゃないの?維持費が高いうえにリセールもクソとなったら売れないでしょ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット