■Xより
<このポストへの反応>

ノースアップってマイノリティなのかな。
地図は北を上にして見る(読む)、と小学生の頃に習って以来、
ノースアップ以外は気持ち悪い。

カーナビ、ヘディングアップにしてるやつは雑魚です
できる奴はみんなノースアップ、回転しないナビで差を見せつけていけ

紙媒体の地図は上が北。が殆どだからノースアップにしてるけど…今自分が居る大まかな位置が把握しやすいし。 

ヘディングアップ一択です。
運転する時は瞬時に判断しないといけない場合が多いので,ヘディングアップ

今自分の視界の方向に何かがあるか瞬時に分かるヘッドアップ、
純粋に地図としての運用、東西南北がわかりやすく今自分がどこにいるかがわかるノースアップ 
どちらにも良し悪しがありますね。


スポンサードリンク

716: 2025/3/(月) 12:00:54 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (74)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年03月24日 12:17
      • 地図を見るならノースアップ
        ルート案内させるならヘッドアップ

        ノースアップしか使わないってナビを地図としてしか使ってない証拠
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2025年03月24日 12:26
      • コイツラは「使い分け」って言葉知らんのか
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 50. 名無しさん
        • 2025年03月25日 07:33
        • >>2
          マウント取りたいお年頃なんだろう。
          子供もとっくの昔に成人して妻も自分も枯れ果てたらその空いた孤独を社会に求め始めるからな。

          ただノースアップ派の大半が方向音痴なのを認めようとしないのは年齢どころか万国共通だが。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年03月24日 12:32
      • 使うのが地図かナビかで変えるよ
        なぜかノースアップでマウント取れると思ってるやつっているよな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年03月24日 12:34
      • ノースアップってカーナビの操作すらまともにできない無能が利用してるイメージだったわ
        マウント取ろうとしてるのは意外だった
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 61. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:09
        • >>4
          無能であるお前が煽って人生恥ずかしくないの?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2025年03月24日 12:36
      • ノースアップの方がレアなのか

        カーナビ初期設定がノースアップだからそのままだわ
        てかルート見るのにグルグル地図が回ったら自分は見づらいな

        ゲームはモンハンとかヘディングアップが初期設定だからそっちだな、目的地の点に突っ走るだけだし
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2025年03月24日 12:37
      • こういう利点があるからこっち使ってるー
        くらいなら分かるけどこんなことでマウントとれると思ってるのはヤバい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2025年03月24日 12:41
      • ……どっちでもよくない?笑笑
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2025年03月24日 12:42
      • ノースアップじゃないやつてアレでしょ
        自分の進行方向と同じじゃないとわかんなくなっちゃうんだよな
        あとカーナビガン見してそうで怖いわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 29. 名無しさん
        • 2025年03月24日 17:53
        • >>8
          ガチの病気持ちかお前?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 64. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:13
        • >>29
          未だにガチとか使ってる時代遅れのこどおじクソニートに言われてもねぇ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 9. 名無しさん
      • 2025年03月24日 12:49
      • ナビって今走ってる状態から右曲がったり左曲がったりを案内するのに使うんだからヘッドアップが良いんじゃないの?
        北に行ってるとか東に行ってるとか意識しないだろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2025年03月24日 12:49
      • ノースアップとか3Dに慣れてない年寄りしか使わんだろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2025年03月24日 12:53
      • ノースアップの地図が使えないお方って、勉強ができなかったか、IQ平均以下のイメージがあるなあ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 30. 名無しさん
        • 2025年03月24日 18:00
        • >>11
          お前みたいな欠陥品よりは万倍マシだろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 51. 名無しさん
        • 2025年03月25日 07:35
        • >>11
          真逆のイメージしかないが
          ノースアップ派の人間は施設に入って別の出入り口から出ると途端に方向感覚失うじゃん
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 12. 名無しさん
      • 2025年03月24日 12:59
      • マップの見方と地図の見方でギャーギャーしてるの草
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2025年03月24日 13:05
      • 別にどっちだろうが良くね
        普通の地図と合わせて見るならノースアップが普通だし
        ナビで使うなら進行方向に合わせるのが普通とも思う
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2025年03月24日 13:09
      • ノースアップの人は選民意識が高い、ってことがわかった
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2025年03月24日 13:17
      • ノースアップマウントは草
        他に誇れることないんかw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2025年03月24日 13:34
      • ナナイ、私を導いてくれ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2025年03月24日 13:40
      • 拡大&ヘディングアップと広域&ノースアップの2画面派な自分は超マイノリティだとは思う

        正直、ヘディングアップとノースアップはそれぞれメリットあるからどっちでも良いんだけど、バードビューは遠くの道路状況が読み取り難いから大嫌い
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 69. 名無しさん
        • 2025年03月25日 17:52
        • >>17
          同士よ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 18. 名無しさん
      • 2025年03月24日 14:21
      • 知らない土地でのルート案内はヘディングアップ
        案内いらない土地ではノースアップ
        基本だよなぁ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 48. 名無しさん
        • 2025年03月25日 06:29
        • >>18
          別に基本じゃねーよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 52. 名無しさん
        • 2025年03月25日 07:36
        • >>18
          ナビ画面切り替え操作にすらマウント取り始めたらもう終わりだよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 63. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:11
        • >>18
          可哀想に、それしか誇れるものがないんだね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 19. 名無しさん
      • 2025年03月24日 14:38
      • 画面分割して両方出すのがいいぞー
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2025年03月24日 14:55
      • ナビとメーターはヘディングアップ
        HUDにコンパス表示
        これ最強
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2025年03月24日 15:21
      • ナビは基本前方にしか進まないんだからそれに合わせるのが正解やろ
        ノースアップの人は南下してる時に「次の交差点左」って言ったらどっち進むんや?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 26. 名無しさん
        • 2025年03月24日 17:39
        • >>21
          左だろ、何言ってんだ?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2025年03月24日 17:41
        • >>26
          左ってどっちや
          地図上の左か進行方向の左かって事だよ読解力ねーな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 56. 名無しさん
        • 2025年03月25日 09:48
        • >>27
          ナビでも人間でも「地図上の左」に向かって曲がれなんてこった言わねーだろ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 58. 名無しさん
        • 2025年03月25日 10:42
        • >>56
          なら脳内でヘッドアップに変換してるんだろ?
          なんでわざわざノースアップにしてるん???
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 66. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:49
        • >>58
          目の前の視界までノースアップなのか?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 67. 名無しさん
        • 2025年03月25日 14:49
        • >>66
          だから目の前の視界と同じヘッドアップに合わせるのが正解やろって話なのに何馬鹿な事を言ってるんだ???
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 22. 名無しさん
      • 2025年03月24日 15:25
      • ノースアップじゃないと自分が北に向かってるか南に向かってるか分からんて奴こそ方向音痴だろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 36. 名無しさん
        • 2025年03月24日 19:42
        • >>22
          ノースアップは方角を把握するためじゃないだろ
          ヘッドアップでも方位はでてるんだから
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 23. 名無しさん
      • 2025年03月24日 15:44
      • 旅先でレンタカーみたいな場合はヘディングアップ
        それ以外はノースアップ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2025年03月24日 15:49
      • 地図見るときは場所の検討つけるために北向きに固定するけどカーナビはどこで曲がるのかとか前方の情報見るためだから進行方向にしてるわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2025年03月24日 17:36
      • ヘッドアップにしてたってコンパス出てるのに
        なぜマウントが取れるのか?
        そしてマウント勢は運ちゃんとかなん?
        知らん土地の東西南北なんてわからんって
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 53. 名無しさん
        • 2025年03月25日 07:39
        • >>25
          若い時にバイク乗ってた時は腕時計と太陽の位置でぱっと方角判断して地方の山奥とか探検してたわ。もうやり方忘れちまったが
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 28. 名無しさん
      • 2025年03月24日 17:41
      • ふーん、乗った時の車の設定でどちらでも問題ない俺はマウントとってええってことか
        そんなくだらないことに偉そうにできるわけがない
        それよりも着いてこの辺であってるはずなのに建物、門、入り口がわからねぇと
        オロオロするときの情けなさはカーナビになっても変わらんのがつらいところ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しさん
      • 2025年03月24日 18:01
      • ナビのメインの機能って道案内だろ。
        ノースアップマウントとか阿呆な真似してるボケ共は、土地勘の無い人間に助手席から道案内するとき、「〇〇通りを北に進んで✕✕筋で西に曲がって……」みたいに説明するのか?
        人並みの知能があれば、「2個目の信号を右に曲がってガソリンスタンドの先の路地を左に……」みたいな感じで言うだろ。
        道具の使い分けもできない自分こそが一番の欠陥品だと理解できないとか、ガチの知恵遅れだろこいつら。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん
      • 2025年03月24日 18:02
      • 二画面で左ノースアップで広域表示、右へディングアップで詳細表示
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 33. 名無しさん
      • 2025年03月24日 18:10
      • 2画面にしてノースアップの俯瞰したのと、進行方向が常に上になる拡大したのにしてる。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 34. 名無しさん
      • 2025年03月24日 19:29
      • マップルやグーグルアースはノースアップで見てるけどナビはヘディングアップだよ
        別に事前に見た地図と画面が動くナビの違いでこんがらがったりしないし
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 35. 名無しさん
      • 2025年03月24日 19:34
      • ヘディングアップの人は頭が良いと思う
        瞬時に東西南北把握できるんでしょ
        マジで尊敬する
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 37. 名無しさん
        • 2025年03月24日 19:43
        • >>35
          方位なんてわからなくても指示通りに進むだけだろ
          しかも方位表示もあるし
          何言ってだお前
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 38. 名無しさん
        • 2025年03月24日 19:48
        • >>37
          ネタにマジレスすんなよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 62. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:10
        • >>38
          図星突かれたからって逃げコメすんなよカス
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 39. 名無しさん
      • 2025年03月24日 20:44
      • 事故らず目的地つければどっちでもいい
        見やすい方使えばいいのさ
        ただノースアップは若干アナログな感じはする
        マウントとってくるのはよくわからん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 40. 名無しさん
      • 2025年03月24日 20:47
      • 土地勘があるところではノースアップのほうがええな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 43. 名無しさん
        • 2025年03月24日 21:37
        • >>40
          土地勘があればノースアップの地図、土地勘がなければヘディングアップの道案内
          時と場合で使い分けりゃいいのに、ガチの知恵遅れにはそれが分からないんだろうな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 41. 名無しさん
      • 2025年03月24日 20:50
      • どっちでもいいだろw
        個人が見やすい方を見たらいいだけの話でよくここまで盛り上がれるなw
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 54. 名無しさん
        • 2025年03月25日 07:40
        • >>41
          みんな軽自動車か普通車マウントとかやり過ぎて飽きてたんやろ(笑)
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 65. 名無しさん
        • 2025年03月25日 12:15
        • >>41
          民度低いTwitterとこのサイトやぞ

          何かしらマウントとらないとクソニート共は優越感に浸れないんだよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 42. 名無しさん
      • 2025年03月24日 20:53
      • 俺だけチンポアップな件💪😤🍌
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 44. 名無しさん
      • 2025年03月24日 22:26
      • 俺は縦スクロールシューティング派なのでヘッドアップ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 45. 名無しさん
      • 2025年03月25日 00:04
      • ノースアップ派だわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 46. 名無しさん
      • 2025年03月25日 00:53
      • 所謂地図の読めない女ってヤツやな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 47. 名無しさん
      • 2025年03月25日 02:05
      • ヘッドアップ派なのだが、俺の運転の時に上司が勝手にノースアップに変えてしまう。
        運転者は俺なのだから勝手に設定を変えるなよ!
        何ならナビの目的地すら勝手消す!
        バックモニターを見る事すら許さない!
        原始人じゃないんだから文明の力を使わせろ!
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 49. 名無しさん
      • 2025年03月25日 07:03
      • ナビを使うのは知らない土地の目的地に行く時だけ
        なので使う時はヘディングアップかな
        周辺を見たい時はノースアップも使うけど
        つか、マップの画面なんかほとんど表示しないからな
        テレビつけっぱなしだし
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 55. 名無しさん
      • 2025年03月25日 09:21
      • カーナビ使うやつが方向音痴て
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 57. 名無しさん
      • 2025年03月25日 10:02
      • 目的地設定のときだけだな。ノースアップ表示は。
        案内させ始めたらヘディングアップ表示一択よ。いろいろ試したうえでそれが一番だと結論付けた。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 59. 名無しさん
      • 2025年03月25日 11:47
      • 今この瞬間にどっちに行けばいいのか知りたい
        →ヘッドアップ
        今だいたいどの辺にいるのか現在地を把握したい
        →ノースアップ
        だな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 60. 名無しさん
      • 2025年03月25日 11:49
      • ノースアップ派はそもそもナビいらないでしょ
        無くても困らないと思われる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 68. 名無しさん
      • 2025年03月25日 17:40
      • ノースアップの人って、軽自動車のCVTのうん蓄を早口で言ってそう
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 70. 名無しさん
      • 2025年03月26日 09:41
      • しょーもないことでマウントとりあうの止めません?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 71. 名無しさん
      • 2025年03月26日 11:44
      • 好きなようにしたらいいのに。
        MTマウント、エンブレマウントの次は地図表示マウントか?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 72. 名無しさん
      • 2025年03月26日 16:49
      • どっちでもいけるけど、ノースアップじゃないと東西南北わからなくなるって大丈夫か?
        感覚でわかるだろそれくらい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 73. 名無しさん
      • 2025年03月27日 05:12
      • マウント取ってくるんだろうなぁと思って開いたら想像の3倍マウント取ってた
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 74. 名無しさん
      • 2025年03月30日 20:04
      • ノースアップ、ヘディングアップという言い方、初めて聞いた
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット