
後ひとつは?
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1745028466/
スポンサードリンク
2: 2025/4/(月) 17:00:08 ID:kurumania
2: 2025/04/19(土) 11:08:51.60 ID:WV7U9O570
シガーライター
3: 2025/04/19(土) 11:08:56.50 ID:i7XSTPxD0
フェンダーミラー
4: 2025/04/19(土) 11:08:57.56 ID:+ghVlBUd0
ドリームキャッチャー
5: 2025/04/19(土) 11:09:46.58 ID:M/sK5J3T0
100キロ超えるとキンコンキンコン
6: 2025/04/19(土) 11:10:03.75 ID:i7XSTPxD0
コーナーポール
7: 2025/04/19(土) 11:10:03.76 ID:Jm/zza7A0
回して開ける窓
8: 2025/04/19(土) 11:10:13.27 ID:5+eA83+v0
でっけー毛虫みたいな棒で車綺麗にするやつ
9: 2025/04/19(土) 11:10:14.94 ID:+LE5Z7bI0
正月飾り
10: 2025/04/19(土) 11:10:56.44 ID:j5KWDcied
オーバードライブボタン
11: 2025/04/19(土) 11:13:07.83 ID:cOmiZY1g0
車にポピー
12: 2025/04/19(土) 11:13:30.24 ID:Mt7EutyPd
光るKENWOOD
13: 2025/04/19(土) 11:13:59.54 ID:BL8EfwXd0
取り出す灰皿みたいなやつ
15: 2025/04/19(土) 11:14:36.87 ID:rzYnxO+L0
レースの座席カバー
19: 2025/04/19(土) 11:17:48.79 ID:i7XSTPxD0
平成やとキャブレターはもうほとんどなかった気がする
実はあったんかな
実はあったんかな
20: 2025/04/19(土) 11:18:14.89 ID:PwuuKy6B0
チョークって昭和の70年代くらいの車やろww
まだ窓がパワーウインドウがないドアのレバー回すタイプの車
まだ窓がパワーウインドウがないドアのレバー回すタイプの車
24: 2025/04/19(土) 11:21:06.71 ID:5+eA83+v0
キンコンはシンガポールのタクシーの乗ったら発動してたな
現地ニキ、鳴っても無視で飛ばしまくる
現地ニキ、鳴っても無視で飛ばしまくる
25: 2025/04/19(土) 11:23:47.98 ID:P2QfOdGRd
CDチェンジャー
26: 2025/04/19(土) 11:25:42.27 ID:fd1Lu7zzd
フェンダーミラーて見なくなったな
27: 2025/04/19(土) 11:26:56.06 ID:0Ir4NrdR0
ぶら下げる地球儀みたいな方位磁石
29: 2025/04/19(土) 11:27:18.19 ID:o0tKGGS60
1DIN小物入れれ
31: 2025/04/19(土) 11:28:02.00 ID:egUux0z9M
伸びるラジオアンテナ
33: 2025/04/19(土) 11:28:39.50 ID:fZabZpLhd
リトラクタブルヘッドライト
36: 2025/04/19(土) 11:29:34.19 ID:RsdrQL0k0
turboのステッカー
37: 2025/04/19(土) 11:30:28.50 ID:Vl+XBkKsd
ラージカセット
39: 2025/04/19(土) 11:39:32.64 ID:qtowy00K0
キャブヒーター
42: 2025/04/19(土) 11:43:01.49 ID:MnXrODfg0
梅ガム、歯にくっつかないガム
43: 2025/04/19(土) 11:45:43.68 ID:BZIjMZg30
リアバンパーに静電気のアース
30: 2025/04/19(土) 11:27:59.27 ID:S+zOFF5f0
ヘタクソ棒
スポンサードリンク
716: 2025/4/(月) 17:00:08 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (54)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
平成車はインジェクションにパワーウィンドウだぞ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
国産で三角窓付いてんのは70年代迄やろチョークレバーならちらほらおったけど
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
お前らに始動時のアドバイス
クランク棒をフロントグリルに
装着したら反時計回り12時から6時へ押し下げて回すべし!
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
チョークも50年代には殆どの車がオートチョーク。
平成なんて言ってるのは知ったかぶりのクソガキだろう。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ロッドアンテナだな
実際はロッドアンテナのほうがシャークアンテナよりも圧倒的に性能が上だけど
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
平成ならルーフアンテナにつける飾り、ルームミラーにドリームキャッチャー、ダッシュボードに白いモコモコとかやろ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
逆に平成の軽トラ貰ったらキャブレタ式で驚いた
jyoki0501
が
しました
あとは灰皿とその灰皿にいれる消臭用のツブツブとかかな
あとなにげにパワーステアリングがどんなクルマにも付くようになったのが平成になってからだった
VWゴルフとかⅢくらいまでは重ステだったし軽自動車にパワステ付いた時に豪華装備!って謳ってた
jyoki0501
が
しました
キャンペーンの景品で配られることが多かったのでラークとかコーラとかの奴が出回ってたような
jyoki0501
が
しました
振動で針飛びしてたから、昭和では無かったと思うが。
jyoki0501
が
しました
86で言えばGTとかGTVってやつ
今のトヨタの車には付いてないと思う
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました