5938a1e4
1: 2025/05/16(金) 15:16:17.72 ID:wT5OaYjy0
X見てると20~30万円ほど値引きしてもらってる見積もり見るけどあれどうやってんの?

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747376177/

スポンサードリンク

2: 2025/5/(金) 19:37:06 ID:kurumania
2: 2025/05/16(金) 15:16:55.86 ID:wT5OaYjy0
ワイ「あんのお…値引きとかって…」

ディーラー「あー5万円くらいが限界ですね~」

3: 2025/05/16(金) 15:17:17.70 ID:wT5OaYjy0
ワイ損してるよな?

4: 2025/05/16(金) 15:18:32.42 ID:1Wp1Fhrx0
車体本体じゃなくオプションから大幅値引きしてもらってるんやで!それを合わせて30万とか言ってるんや

7: 2025/05/16(金) 15:20:22.10 ID:wT5OaYjy0
>>4
そうなんや
ワイもオプション5万円引きやった

5: 2025/05/16(金) 15:18:36.06 ID:gmocv0aX0
他のディーラーいかんかったの?

8: 2025/05/16(金) 15:20:49.44 ID:wT5OaYjy0
>>5
うん

6: 2025/05/16(金) 15:20:10.08 ID:94W+c+ih0
オプションからじゃなくて本体から値引きしろは難しいやろ

11: 2025/05/16(金) 15:21:11.72 ID:wT5OaYjy0
>>6
そこら辺ようわからん

9: 2025/05/16(金) 15:20:54.47 ID:bpm8YymO0
何もオプションつけてへんからやろ?
ディーラーが儲かるようなオプションてんこ盛りにしろよナビとかさ

12: 2025/05/16(金) 15:22:04.41 ID:wT5OaYjy0
>>9
ナビは元からついてる
オプション値引きありで29万円や
そこそこちゃうか?

13: 2025/05/16(金) 15:22:45.03 ID:z8dEn2d70
仕事の付き合いで紹介してもらったから何か言い出せなかったやってくれたんかな

14: 2025/05/16(金) 15:24:32.93 ID:iLDQn2LB0
「Xで20~30万値引きされてます」
「無理ですね」
「じゃあいいです」

16: 2025/05/16(金) 15:25:03.77 ID:wT5OaYjy0
>>14
😭

15: 2025/05/16(金) 15:24:57.57 ID:OX5yWGbi0
今どき本体で20~30万値引きとかないで
メーカー側からやめろって言われてるからディーラーは過剰な値引きできへんし、そんな値引きしたら今の車じゃ利益でない

18: 2025/05/16(金) 15:25:40.79 ID:wT5OaYjy0
>>15
ワイが見たカローラクロス値引き見積もりあれなんだったんやろか

17: 2025/05/16(金) 15:25:17.94 ID:RqYFjIiB0
しゃーない、別系列のディーラーに切り替えていけ

21: 2025/05/16(金) 15:27:32.74 ID:iLDQn2LB0
値引き交渉の文化とかほんま無くなってほしい
なんで同じ店の同じ商品を他の客と違う値段で買わされなあかんねん

23: 2025/05/16(金) 15:28:03.50 ID:m4/RZ1xH0
なんぼ値引きしてくれやないねん
なんぼやったら買うんですけどねって言うんや

29: 2025/05/16(金) 15:29:47.97 ID:wT5OaYjy0
>>23
そうやったんやか
440万円やったんやけど420万円なら買うって言えばよかった

26: 2025/05/16(金) 15:29:01.19 ID:YIGlJKA50
値引きはディーラーから嫌な客としてマークされるからやめとけ
重要なのは金じゃなくて人
それが分からんやつらがXで承認欲求満たしてるんや

34: 2025/05/16(金) 15:31:00.38 ID:wT5OaYjy0
>>26
せやんか…

30: 2025/05/16(金) 15:30:09.87 ID:/jv2TIlD0
トヨタは比較的値引き効くって聞くけどなぁ
ワシも5年くらい前やけど45くらい引いてもらえたし

36: 2025/05/16(金) 15:31:47.40 ID:1Wp1Fhrx0
今までトヨタ乗り継いできた常連と一見さんとでは
また違うしなぁ
カロクロならMC前なら値引きしてくれたかもしれん
今はMC後になるから大幅値引き厳しいやろ

43: 2025/05/16(金) 15:34:02.02 ID:wT5OaYjy0
>>36
一見さんや😭

38: 2025/05/16(金) 15:31:55.66 ID:fGMBz2wHM
下取りと残クレじゃないと塩対応だよ

49: 2025/05/16(金) 15:40:14.53 ID:WVjPSQB8M
MOPは厳しい
DOPは引ける

コーティングとかいけるけど
あれは自分でやったら原価1万ちょいや

51: 2025/05/16(金) 15:42:58.21 ID:Q0whTTtAd
最近はそんなに上客でもなけりゃそんな値下げしてくれんやろ

53: 2025/05/16(金) 15:46:30.17 ID:opDmhIpi0
本体値引きとメーカーオプションは限度ある
大幅値引きか期待できるのはディーラーオプションの方

スポンサードリンク

716: 2025/5/(金) 19:37:06 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (31)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年05月16日 19:47
      • ワイ「あんのお…値引きとかって…」

        慣れてない感満載やんw
        これはダメやな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2025年05月16日 20:15
      • 値引きとかいいつつ支払う額増えるから意味ないけどな
        無駄なものつけて
        値引きの意味とはって人多いよね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年05月16日 20:42
      • 値切るって民度低いわぁ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 16. 名無しさん
        • 2025年05月17日 12:46
        • >>3
          関西人「当たり前やろ!」
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年05月16日 21:18
      • ネットで大きい値引き金額言ってるのは大抵下取り入れてるからや
        下取り金額を増やせない分を値引きに入れて貰ってるだけで実質的な値引きして貰ってるわけでない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 19. 名無しさん
        • 2025年05月17日 20:54
        • >>4
          だから“プロ”は下取り前提で話を進めて値引きしてもらって、契約後に下取りだけキャンセルする
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2025年05月16日 21:21
      • めんどくさいから提示額で一発サインや。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2025年05月16日 21:35
      • カロクロなん?
        プレミアム()コーティングとかプレミアム()オーディオで付けないと値引いてくれんやろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2025年05月16日 22:30
      • あんなの余計なオプションとかつけた結果だもんな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2025年05月16日 22:31
      • 残クレなんかするぐらいなら定価にしとけ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2025年05月16日 22:52
      • 「試乗車ある?」「納期どれぐらい?」「買うわ」
        常にこんな感じで商談に1時間以上かけたことがないけど、毎回まあまあな値引きがついてる気がするわ。
        今まで車検通したことないし、程度のいい下取り車があるのもデカイとは思うけど。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 23. 名無しさん
        • 2025年05月18日 01:25
        • >>9
          実際こういう話というか契約まで早い客のが営業からしても値引きしようかなって気になるよ
          駆け引きがどうとか他店がどうこうゴチャゴチャ言う客は今後取引したく無いからむしろ値引き渋くする
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2025年05月18日 11:48
        • >>9
          某輸入車店で「国内在庫リスト見せて、そこから選ぶから」って買い方したことある
          今はホームページでわかるようになってるけど
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 10. 名無しさん
      • 2025年05月17日 00:25
      • 断りゃいいのに言われるがまま買ってスレ立てたろの精神とか値引きされる訳ねーわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2025年05月17日 01:36
      • 月刊自家用車の 私もX氏 って購入時の値引き交渉の投稿欄ってまだあるのかな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2025年05月17日 03:36
      • せめて月間自家用車を1年分くらい読んでからやらんと
        あとはやる気のあるセールスが最低でも2人はおらんと話にならん
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2025年05月17日 07:16
      • お値引きより要らないオプション全部断ったほうがイイ
        ナビが装着済みならフロアマットとETCがあればじゅうぶんやろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2025年05月17日 08:42
      • 自社ローン利用とか支払い方法にもよりそう
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2025年05月17日 11:19
      • トヨタなら経営の違うディーラーで見積もり取れよ
        他のメーカーは基本ディーラーが一種類しかないから他社と競合するか、隣の県とかに越県できるなら隣の県のディーラーで見積もり取れ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 17. 名無しさん
      • 2025年05月17日 13:24
      • さんざん値切ってガソリン満タンとかも言い出すんだろ?ヤマダ電機とかでしつこそう、その成果を価格コムで自慢。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 18. 名無しさん
      • 2025年05月17日 15:53
      • オプションなんかより3年メンテパック入れてもらうほうが楽なんよね
        1年点検*2と車検もコミだ、2-30万くらいの効果あるで
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2025年05月17日 21:31
      • 値引き交渉なんてしたことないわ
        買う車種決めてからディーラー行って、試乗&見積りもらってその場で契約してる
        交渉したところでたかだか数万しか変わらんのだから、担当者と仲良くしておいたほうがいい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2025年05月17日 22:59
      • 某外車を買った時は決算とかで100万引いてくれたわ
        まーこんなんしてるから中古で値崩れするやけどな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 22. 名無しさん
      • 2025年05月18日 01:23
      • そりゃ何年も付き合いある客かつ定期的にメンテ入庫する客なら数十万単位で値引くけど、初見客なんかに派手な値引き営業がどこにいるんだよ
        イッチアホなんか?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2025年05月18日 01:30
      • だから値引きはこっちのカードじゃなくて向こうのカードだと何度言えば…
        値引きするかどうかは営業が決めることやぞ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2025年05月18日 04:42
      • 俺様ランクル300注文したとき思いっきり値引きさせて942万何千何百何十何円とか言ってたから4年待ちで四年間もそんな端数覚えてられんさかい覚えやすいように900万ちょうどにしといてや!って冗談で言ったらホンマに900万になった
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 26. 名無しさん
        • 2025年05月18日 04:44
        • >>25
          最初四年待ち言うてたけど無事2年で納車になった
          1年乗って1000万で売ったわ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 28. 名無しさん
      • 2025年05月18日 20:03
      • 値引きの交渉というより納期の交渉はした。

        値段それで良いけど1ヶ月以内に納車が条件ってやったら3週間で納車された。

        言ってみるもんやなとは思った。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 29. 名無しさん
      • 2025年05月18日 20:25
      • 相見積もりとか面倒なのでどれくらい値引き出来ます?
        納得出来る金額なら即購入しますって言えばいい
        そこで値引きは無理ですねーとか明らかショボい値引きならそんなもんですよねーで他行けばいい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 30. 名無しさん
      • 2025年05月21日 10:49
      • ワイは下取り車で実質10万程上乗せしてもろたで
        13年落ちの廃車にしても税金分と鉄くず代だけ帰って来るような車(実質5万位)に
        15万付いた
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 31. 名無しさん
      • 2025年05月21日 10:57
      • メーカーオプションじゃなくディーラーオブション山盛り頼むんや
        例えば
        オプション無し300万の車だとしたら、普通に値引きしたら5万位まで
        オプション山盛りにしたら360万、そこからオプションの値引きしてもらって325万

        支払い金額は多くなるが値引きも大きくなる
        300万から35万引けは無理や
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット