どう考えても遅いのでは???
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1747206456/
スポンサードリンク
2: 2025/5/(金) 22:30:56 ID:kurumania
6: 2025/05/14(水) 16:08:27.750 ID:hBvcDOBv0
漫画の読みすぎだろ
12: 2025/05/14(水) 16:09:48.413 ID:Ozxmo+s70
漫画でも片桐くんの超絶テクで誤魔化してるだけで遅い枠には変わりないからな
7: 2025/05/14(水) 16:08:43.910 ID:ARYYYJeg0
コーナーでは速いから速いって40~50ぐらいのおじさんが言ってる地獄
11: 2025/05/14(水) 16:09:44.814 ID:LYjVauoI0
速い遅いって何かと比較するもんでしょ
14: 2025/05/14(水) 16:11:36.792 ID:TSKVG2K/0
どう考えても遅い
15: 2025/05/14(水) 16:11:50.700 ID:Ls36nxdHa
加速強くするなら86のネーミング付けてないと思う
16: 2025/05/14(水) 16:12:12.488 ID:tbhLmsKA0
遅いとか速いとか相対的なもんじゃん
俺が運転するには十分なスピード出るだろ
持ってないがね
俺が運転するには十分なスピード出るだろ
持ってないがね
17: 2025/05/14(水) 16:12:30.557 ID:N+68DhZb0
18: 2025/05/14(水) 16:13:10.699 ID:lTmZW2xQ0
現行のgr86って0-100で6.3秒みたいね
今の出てる日本車の中なからかなり早い方じゃん
今の出てる日本車の中なからかなり早い方じゃん
19: 2025/05/14(水) 16:13:24.769 ID:MD2syV8Z0
スピード出してはしゃぐガキみたいなやつから好まれるかどうかでイメージが決まるだけであって速いかどうかでいえばプリウスとかもめっちゃ速いんでしょ?
20: 2025/05/14(水) 16:13:32.506 ID:5NPe5OuV0
「86年に作られたから86て言うんすけど」
23: 2025/05/14(水) 16:14:11.632 ID:oW2iofV6r
何と比べてとか基準とかなんもないのに速い遅い言ってるならだいぶ狂ってるな
400万以下で買えるカテゴリの中では速い方だと思うよ
400万以下で買えるカテゴリの中では速い方だと思うよ
24: 2025/05/14(水) 16:14:40.667 ID:sTfu8E7f0
レギュレーションにもよるだろ
そうじゃなきゃ俺の原付は渋滞にハマったフェラーリより速いという理屈になる
そうじゃなきゃ俺の原付は渋滞にハマったフェラーリより速いという理屈になる
25: 2025/05/14(水) 16:14:54.071 ID:lZPUNZT/0
1つ前の86は100キロまでの加速ならNCロードスター並なんで確かに遅め
コーナリングはほぼ同じかちょい上
加速が無いだけだから低速があんまりないサーキットだと速い部類の車だと思うぞ
コーナリングはほぼ同じかちょい上
加速が無いだけだから低速があんまりないサーキットだと速い部類の車だと思うぞ
26: 2025/05/14(水) 16:15:11.385 ID:vHhoDpBk0
ぼくの乗ってる通勤用SUVが5秒くらいだから遅いとおもう
28: 2025/05/14(水) 16:15:49.547 ID:NSeYdn+a0
スポーツカーなんだから早いだろ
29: 2025/05/14(水) 16:15:56.147 ID:vHhoDpBk0
見た目は速そう
31: 2025/05/14(水) 16:17:22.069 ID:fteUTOvy0
グランツーリスモでは遅すぎて運転しててつまんなかった
33: 2025/05/14(水) 16:17:41.094 ID:xJyPEv1X0
86はリアを滑らせて遊ぶ車であって速い車ではないだろ
35: 2025/05/14(水) 16:18:45.338 ID:hysE4XyV0
なんか眼鏡かけた人多いよねこの車乗ってる人
38: 2025/05/14(水) 16:20:58.520 ID:lTmZW2xQ0
なんぼの車と比べてるか分からんがその価格差分弄ればかなり速くなるんじゃないの
48: 2025/05/14(水) 16:25:05.464
ジャイアントキリング出来る車って位置づけでしょ
ベースは早いスペックではないけどそれをいかにテクニックで補ってスペック的にも速い車に勝つっていうドラマを魅せる物語で何故か速い車車っていうイメージか一人歩きしたんでしょ?
ベースは早いスペックではないけどそれをいかにテクニックで補ってスペック的にも速い車に勝つっていうドラマを魅せる物語で何故か速い車車っていうイメージか一人歩きしたんでしょ?
50: 2025/05/14(水) 16:25:39.233 ID:CFpr4Hkh0
雰囲気を愉しむ車だもの
本気出すならつるしで3リッターエンジン積まなきゃ
本気出すならつるしで3リッターエンジン積まなきゃ
51: 2025/05/14(水) 16:26:49.309 ID:xUOxRQY/0
クラウンより遅そう
66: 2025/05/14(水) 16:47:25.424 ID:AMReZ2zDM
公道では速い
サーキットでは遅い
サーキットでは遅い
68: 2025/05/14(水) 16:59:22.338 ID:KC0vxHB00
安いし踏んでも全然パワー無いし遅いから当時の駆け出しのボーイズレーサーに人気があっただけよ
KP61スターレットも同じ理由
そもそもアマチュアレーサーでもイキナリハイパワーな車には乗らない
KP61スターレットも同じ理由
そもそもアマチュアレーサーでもイキナリハイパワーな車には乗らない
71: 2025/05/14(水) 17:05:52.312 ID:olBdRupy0
>>68
遅い車で格上食ったる!くらいの気概って上達において大事よな
まぁイニDみたいなことは起こらんにしても気持ちの話として
遅い車で格上食ったる!くらいの気概って上達において大事よな
まぁイニDみたいなことは起こらんにしても気持ちの話として
75: 2025/05/14(水) 17:12:35.711 ID:dJsGr/sT0
スズキの刀に乗ってる時に日光のいろは坂上りで旧86にぶっちぎられたことあるから早いと思う
自分のヘタレさはおいといて
あとポルシェのカレラ4とランチャのエボルツォーネにもシグナルダッシュで負けたことがある
自分のヘタレさはおいといて
あとポルシェのカレラ4とランチャのエボルツォーネにもシグナルダッシュで負けたことがある
79: 2025/05/14(水) 17:30:42.469 ID:r5Wcdry70
0-100だけで考えても平均よりはだいぶ上だろ
Xユーザーの平均年収より偏差値ははるかに上
Xユーザーの平均年収より偏差値ははるかに上
81: 2025/05/14(水) 17:33:06.661 ID:Ozxmo+s70
>>79
その基準だとエコカーでしかないプリウスと同程度なのに平均もなにもないだろ
その基準だとエコカーでしかないプリウスと同程度なのに平均もなにもないだろ
67: 2025/05/14(水) 16:54:38.227 ID:sI0u4Fzh0
楽しい車であって速い車ではないな
スポンサードリンク
716: 2025/5/(金) 22:30:56 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (76)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
峠道をぼちぼちで走って楽しいかどうか、そこ求める層が居るから、ロードスターもコペンも一定数売れるんだろ。
ハチロクもしかり。
jyoki0501
が
しました
もしかしてターボ付きと比べちゃってる?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
下手くそが言ってんの論外。
あと ランボとかのスーパーカーに比べて直線遅いとか言ってんならきしょすぎ。
コーナー遅いって言ってんのは腕が無いだけ。
同クラス(車重やパワーを加味した)と比べてってんなら分かるけどね。そこまで考えてコメントしてるヤツ少なそう。
jyoki0501
が
しました
まあNAだし、NAでリッター100psは結構いいんじゃない?
シンプルに速さ追求するならzとかスープラにすればいい
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
パワー不足
jyoki0501
が
しました
アルテッツァの3Sのほうがマシ
jyoki0501
が
しました
早い車は要らないという声を受けて作ったけど
スポーツカーらしさを感じられるギリギリのパワーは持たせた
開発段階の目標を上手く達成した車なんだな
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
安くてもっと速い車欲しいならスイスポ買ってブーストアップでもしてろ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
なので速いとも遅いとも言えるんたよ
jyoki0501
が
しました
90年代設計の連中にすらボロ負けしてるのが遅い遅い言われる原因だろう
あと10年20年経って連中が鉄屑か博物館送りになればだいぶ評価は改善されるんじゃないかな
前足とかのスバル由来のカスなところ治ってないけどFMCはいい感じだったし価格も頑張ってると思う
jyoki0501
が
しました
初代86だとタイヤが小さくてエコタイヤだからな。吊るしだとそれなりでしかない。
最初のうちはフルノーマルで乗るだろうし、仮にプロが乗っても遅いともいえる。
GR86の方にPOTENZA RE-71RSあたり履かせてもなお遅いというならドライバーの技能または
度胸に疑念を抱かざるを得ない。
jyoki0501
が
しました
GTRとかだったらこんなくだらん言い訳しないで済むのにな 言い訳が必要な時点で遅いって気がついてほしいわ
jyoki0501
が
しました
俺もお前も下手くそなんだから、下手な奴らで話し合ってていいじゃねえか
jyoki0501
が
しました
ガラスを外して賽銭箱にしてみるのはどう?
jyoki0501
が
しました
買えよ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
存在価値ゼロ
くっさいくっさいキモヲタは崇めるのは何故?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ハイブリッドと比較するアホさを理解してないんだよ。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
今の時代にDCT並みにシフトチェンジをミス無く出来る人って少なそうだから
公道で他の車よりキビキビ走れたらそれで良いような気がする。気持ちの問題じゃない?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
だったら大人しくハイブリッド乗ってりゃいい、あれは速いから(笑)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました