1: 2025/05/17(土) 14:36:12.29 ID:NzYQrB6w0
中古で欲しいんやが自動車税は月で割ったらたいした金額やないけどタイヤ交換とか車検とかヤバそう
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1747460172/
スポンサードリンク
2: 2025/5/(水) 01:25:00 ID:kurumania
2: 2025/05/17(土) 14:37:42.52 ID:AvJXxInC0
んなもん誤差
快適やぞ
快適やぞ
4: 2025/05/17(土) 14:39:09.30 ID:Z8RMIBkO0
大衆車なら安いです
5: 2025/05/17(土) 14:41:59.92 ID:OQIV1KAI0
セレナの15インチのやつなら部品出まくってるから激安
まぁマメな整備工場によるが
まぁマメな整備工場によるが
6: 2025/05/17(土) 14:43:07.72 ID:DD/v98i00
独り身なら金の無駄やぞ
8: 2025/05/17(土) 14:43:46.97 ID:F691QfBD0
給与いくら?
9: 2025/05/17(土) 14:44:45.09 ID:NzYQrB6w0
>>8
手取り19万ぐらい
手取り19万ぐらい
12: 2025/05/17(土) 14:53:05.93 ID:tvRHOqVK0
独身なら買って後悔するわ!大量の空気運ぶだけやし
13: 2025/05/17(土) 14:56:12.14 ID:NzYQrB6w0
後席に人乗せることないしアウトドア趣味もないけどデザインが好きって理由でミニバン乗るのヤバい?
17: 2025/05/17(土) 14:59:13.41 ID:OQIV1KAI0
>>13
まぁ燃費と普段使いの取り回しの悪さが許容出来るなら
ワイはソリオとかNBOXみたいな初期投資安くて四角形のやつの後席フラット運用を勧めるわ
まぁ燃費と普段使いの取り回しの悪さが許容出来るなら
ワイはソリオとかNBOXみたいな初期投資安くて四角形のやつの後席フラット運用を勧めるわ
14: 2025/05/17(土) 14:56:22.93 ID:UZcewmRG0
家庭持ちでも子供が中高生になるとミニバン乗ってる家が部活なんかで駆り出されるからイヤって話聞くよな
15: 2025/05/17(土) 14:57:40.11 ID:4bMSHpPb0
貯金いくら?
16: 2025/05/17(土) 14:59:05.40 ID:NzYQrB6w0
>>15
ゼロや
ゼロや
19: 2025/05/17(土) 15:01:25.09 ID:4bMSHpPb0
金もったいない
24: 2025/05/17(土) 15:10:42.58 ID:KYKvpz0l0
ミニバンのデザイン好きな人もおるんやな
珍しい
珍しい
25: 2025/05/17(土) 15:12:30.69 ID:NzYQrB6w0
>>24
ワイが欲しいのは今みたいな箱型やなくて昔の背が低いやつなんや
ワイが欲しいのは今みたいな箱型やなくて昔の背が低いやつなんや
28: 2025/05/17(土) 15:21:40.80 ID:KYKvpz0l0
>>25
昔のオデッセイかな?
あれは良い
昔のオデッセイかな?
あれは良い
30: 2025/05/17(土) 15:25:49.30 ID:NzYQrB6w0
プレマシーになる前の日産製ラフェスタや…
32: 2025/05/17(土) 15:28:47.01 ID:41Nn+9VZd
>>30
自動車税13年超えだから高いな
その分車体は安いけど
自動車税13年超えだから高いな
その分車体は安いけど
27: 2025/05/17(土) 15:13:25.82 ID:g7akoKCrH
辞めとけ...
34: 2025/05/17(土) 15:33:34.86 ID:/VNpjIJ/0
というか6人乗車でお出かけなんて年に何回もしないから
ミニバンに乗りたいならレンタカーでほんと十分
ミニバンに乗りたいならレンタカーでほんと十分
40: 2025/05/17(土) 15:38:07.42 ID:NzYQrB6w0
5ナンバーサイズやし全長に関しては3代目プリウスとかとほぼ同じやからワイでもおけるかなって
プリウス乗っとる女とかわりとおるし
プリウス乗っとる女とかわりとおるし
50: 2025/05/17(土) 15:46:32.08 ID:NzYQrB6w0
23: 2025/05/17(土) 15:10:17.63 ID:41Nn+9VZd
軽と維持費の差が一番デカいのが自動車税なんだからそこが許すなら大丈夫やろ
タイヤ交換なんか配送に使うんやなければ数年に1回程度なんやから気にする必要無い
タイヤ交換なんか配送に使うんやなければ数年に1回程度なんやから気にする必要無い
スポンサードリンク
716: 2025/5/(水) 01:25:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (12)
jyoki0501
が
しました
そんな車買うか?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
軽自動車がデカくなっただけの所有感と性能やし
マジで無駄だとは思うが
jyoki0501
が
しました
同意
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
こんなの当たり前の大原則だろ
年収100万のパートのおばさんは
50万の軽の中古車しか選択肢がないよ
なんでみんな200万越えの新車の軽を買うんだろうか?
それあんたの2年分の年収だよおばさん?
なんのために働いてるの?
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
国産の2Lと聞くとおぉでかい排気量だな維持費大変そうやと思っちゃう
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました