1: 2025/05/20(火) 18:00:23.16 ID:OaC4MHPV0● BE:194767121-PLT(13001)
大阪府熊取町で当時小学4年生だった吉川友梨さんが行方不明になってから20日で22年が経ち、警察は新たな不審車両の画像を公開しました。
■【写真で見る】吉川友梨さん行方不明事件22年 警察が新たな不審車両の画像公開
■吉川友梨さん(当時9歳)は2003年、小学校から帰宅する途中に行方不明に
日産の「セドリック」提供:大阪府警
大阪・中央区では吉川友梨さんの両親たちがビラを手に情報提供を呼びかけました。
友梨さんは22年前の20日、大阪府熊取町で下校中に何者かに連れ去られたとみられています。
(2003年5月20日 当時は9歳)
これまで警察には6079件の情報が寄せられ、のべ11万5689人の捜査員が投入されましたが、事件解決には至っていません。
■不審車両としてトヨタの「カムリ」、日産の「セドリック」の画像公開
トヨタの「カムリ」提供:大阪府警
大阪府警はことし、広く情報を集めるため、不審車両として目撃証言のあるトヨタの「白いクラウン」に加えて、新たにトヨタの「カムリ」、
日産の「セドリック」の画像を公開しました。
■「セドリック」については目撃情報も新たに公開
日産の「セドリック」提供:大阪府警
「セドリック(もしくは兄弟車のグロリア)」は、事件の1カ月ほど前に男が車内から下校中の小学生を見ていたという情報が、
「カムリ(もしくは兄弟車のビスタ)」は事件当日に現場周辺で不審車両としての目撃情報があるということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/346b0afdcba6c66a1eeb6e42f51b49e1686e6349

■【写真で見る】吉川友梨さん行方不明事件22年 警察が新たな不審車両の画像公開
■吉川友梨さん(当時9歳)は2003年、小学校から帰宅する途中に行方不明に
日産の「セドリック」提供:大阪府警
大阪・中央区では吉川友梨さんの両親たちがビラを手に情報提供を呼びかけました。
友梨さんは22年前の20日、大阪府熊取町で下校中に何者かに連れ去られたとみられています。
(2003年5月20日 当時は9歳)
これまで警察には6079件の情報が寄せられ、のべ11万5689人の捜査員が投入されましたが、事件解決には至っていません。
■不審車両としてトヨタの「カムリ」、日産の「セドリック」の画像公開
トヨタの「カムリ」提供:大阪府警
大阪府警はことし、広く情報を集めるため、不審車両として目撃証言のあるトヨタの「白いクラウン」に加えて、新たにトヨタの「カムリ」、
日産の「セドリック」の画像を公開しました。
■「セドリック」については目撃情報も新たに公開
日産の「セドリック」提供:大阪府警
「セドリック(もしくは兄弟車のグロリア)」は、事件の1カ月ほど前に男が車内から下校中の小学生を見ていたという情報が、
「カムリ(もしくは兄弟車のビスタ)」は事件当日に現場周辺で不審車両としての目撃情報があるということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/346b0afdcba6c66a1eeb6e42f51b49e1686e6349

引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1747731623/
スポンサードリンク
2: 2025/5/(水) 17:06:00 ID:kurumania
2: 2025/05/20(火) 18:02:32.99 ID:x6fNQDZ90
ハードトップってなんや??
硬い頭って事?
硬い頭って事?
21: 2025/05/20(火) 18:37:37.88 ID:0kStfFg20
>>2
センターピラーがない車
センターピラーがない車
33: 2025/05/20(火) 19:00:29.99 ID:cZO1o5pK0
>>2
もともと車の屋根は布だった=ソフトトップ
その後今のような金属の屋根をつけるようになってハードトップと呼ばれるようになった
もともと車の屋根は布だった=ソフトトップ
その後今のような金属の屋根をつけるようになってハードトップと呼ばれるようになった
35: 2025/05/20(火) 19:02:46.42 ID:yvjEK7aM0
>>2
窓枠がないと言ってもわかりにくいな
流線型の車が多いな
形はクーペと似ていると言えないこともないがクーペがわからんだろうな
2ドアの車を想像してみてくれ
と言うと軽トラを連想されても困るから
スポーツタイプのようなイメージだと思えば当たらずとも遠からずだな
窓枠がないと言ってもわかりにくいな
流線型の車が多いな
形はクーペと似ていると言えないこともないがクーペがわからんだろうな
2ドアの車を想像してみてくれ
と言うと軽トラを連想されても困るから
スポーツタイプのようなイメージだと思えば当たらずとも遠からずだな
4: 2025/05/20(火) 18:08:43.05 ID:NsSTx1xH0
オープンでもないのにハードトップとは
6: 2025/05/20(火) 18:17:36.61 ID:25QkLqEC0
ハードトップの車乗った事無いけど剛性低そうなイメージ
7: 2025/05/20(火) 18:18:07.80 ID:DapKNyEk0
フロント・リアのウインドウを降ろすとBピラーの邪魔が無いのが本物のハードトップ
開口部が大きいから開放感があった
この方式は強度的に弱いところがあるから、安全対策が厳しく言われるようになってからは無くなった
開口部が大きいから開放感があった
この方式は強度的に弱いところがあるから、安全対策が厳しく言われるようになってからは無くなった
30: 2025/05/20(火) 18:58:43.53 ID:peAl+Cjt0
>>7
そしてピラードハードトップというセダンと何が違うのか問い詰めたくなる車種が誕生する
それから殆どの場合、4ドアなのに後席はクーペ並みに狭かった
そしてピラードハードトップというセダンと何が違うのか問い詰めたくなる車種が誕生する
それから殆どの場合、4ドアなのに後席はクーペ並みに狭かった
8: 2025/05/20(火) 18:18:09.49 ID:fhkw+HcA0
カムリのタクシーあったな
俺はセドリック派
俺はセドリック派
11: 2025/05/20(火) 18:20:24.78 ID:DbjZV/pO0
ピラーレスハードトップという今から思えば狂気の車
12: 2025/05/20(火) 18:20:41.36 ID:8mnTk6IW0
狭いのよほんとに狭い
13: 2025/05/20(火) 18:20:53.90 ID:7mz7ezsv0
56: 2025/05/20(火) 20:53:58.80 ID:KWnm7M1N0
>>13
トランストップか
トランストップか
17: 2025/05/20(火) 18:30:50.51 ID:YgaP59mq0
ハードトップやTバールーフは横転すると●ねる
19: 2025/05/20(火) 18:35:37.38 ID:fynV3hhS0
カムリEDという俺たちピッタリのクルマを作ってくれ
20: 2025/05/20(火) 18:37:17.89 ID:S93trp4u0
センターピラーが無いハードトップは開放感ある
22: 2025/05/20(火) 18:45:25.75 ID:cHFI0l7X0
ピーラーレスだな
カリーナED乗ってたな懐かしい
カリーナED乗ってたな懐かしい
24: 2025/05/20(火) 18:53:17.71 ID:JJfu+hiW0
ペルソナ
27: 2025/05/20(火) 18:56:54.23 ID:peAl+Cjt0
ED EDって兄弟分のEXIVが嫉妬しちゃうぞ
29: 2025/05/20(火) 18:58:25.55 ID:F4ekED/R0
ガラス下げてドアだけになったのを開閉するのかっけえと思ってたが
シール性が微妙だし防音も不利だしメリットは少ないな
シール性が微妙だし防音も不利だしメリットは少ないな
34: 2025/05/20(火) 19:01:54.91 ID:n5VYqAHD0
C33ローレル窓開けてドリフトしたら歪みそう
38: 2025/05/20(火) 19:05:20.62 ID:DbjZV/pO0
大昔のトヨタのハードトップは屋根とCピラーにシボ加工してあった
41: 2025/05/20(火) 19:19:27.03 ID:MeK1FMAR0
51: 2025/05/20(火) 20:24:49.88 ID:W/pVUy9M0
>>41
RX-3かRX-4欲しいな
RX-3かRX-4欲しいな
42: 2025/05/20(火) 19:23:20.42 ID:UXQbYSaA0
うちの隣にレパードが居る
普段はゼロクラウンとY30セドリックw
普段はゼロクラウンとY30セドリックw
44: 2025/05/20(火) 19:31:09.66 ID:Tm94Y+880
マークIIへセダンとハードトップ
チェイサーはハードトップ
クレスタはセダン
若者はチェイサーでおっさんはクレスタと言われていたな
チェイサーはハードトップ
クレスタはセダン
若者はチェイサーでおっさんはクレスタと言われていたな
46: 2025/05/20(火) 19:51:15.46 ID:/3P97pYR0
GX71
ほんとに良かった
ほんとに良かった
49: 2025/05/20(火) 20:21:24.42 ID:v3BPYA2e0
オヤジがU11ブルーバードのピラーレスハードトップ乗ってたけどカリーナEDがピラーレスの代表みたいに持ち上げられて
「ブルの方が先や!」って憤慨してた
「ブルの方が先や!」って憤慨してた
スポンサードリンク
716: 2025/5/(水) 17:06:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (23)
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
と思ったらカムリか
jyoki0501
が
しました
おまえら冷たすぎだろw
jyoki0501
が
しました
通常モデルは普通のセダン、ただしデザインはジウジアーロだったはず
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
後ろの窓とか奇抜な動きしてたなあ
jyoki0501
が
しました
元がオープンカーやから窓枠とかセンターピラーが無いところに硬い屋根が乗った状態になる
これをイメージして窓枠やセンターピラーを無くした固定式屋根のクルマをハードトップなんて言いだしたんやで
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
でも俺は業務用セダンだけは絶対必要と最後まで主張したい
jyoki0501
が
しました
今はミニバンとかあるから需要なし
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ピラーレス車はメーカー関係なくサイドのジャッキアップポイントつかってジャッキアップするだけでボディが歪んでたな
jyoki0501
が
しました
エンジン形式やボディ形状まで諳んじるのが自慢やった
jyoki0501
が
しました