edc81fef
1: 2025/05/30(金) 18:06:18.36 ID:Ucr7H5cE0
保険屋が今年から値上がり言うてきて交渉決裂した

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748595978/

スポンサードリンク

2: 2025/6/(火) 12:06:00 ID:kurumania
2: 2025/05/30(金) 18:07:07.28 ID:Ucr7H5cE0
いろんなものが値上がりしてて生活キツイ中で自動車任意保険まで値上がりはもう限界やったわ

3: 2025/05/30(金) 18:07:25.32 ID:1P8DhIXk0
期待値考えりゃ当然
競馬や宝くじと同じで
胴元が得するだけ

9: 2025/05/30(金) 18:11:18.19 ID:Ucr7H5cE0
>>3
キツイから値上げ言うてるんやが相当向こうがポッケに入れてる割合デカいしなぁ
50%くらいは取ってるんやないかな
競馬でも25%なのに

それでも付き合いもあって入ってたが一方的な値上げされるとここらへんでもういいかなと

10: 2025/05/30(金) 18:11:58.92 ID:6GhR0RCN0
で?任意保険無しで走るんか?

13: 2025/05/30(金) 18:14:12.32 ID:Ucr7H5cE0
>>10
そうなった
さすがに値上げは飲めなかったわ

6: 2025/05/30(金) 18:09:46.25 ID:IKkXxOra0
自賠責があればええやろ問題

12: 2025/05/30(金) 18:13:29.05 ID:Ucr7H5cE0
>>6
自賠責だけは入るわ
任意はもう良いかな

7: 2025/05/30(金) 18:10:14.60 ID:z51/SVlSH
でも自分過失でぶつけたら全てを失うぞ

11: 2025/05/30(金) 18:12:53.43 ID:I1pXcem80
ネット型か共済安いぞ

14: 2025/05/30(金) 18:14:37.00 ID:6GhR0RCN0
任意保険無しドライバー爆誕か
事故ったら詰むやん

15: 2025/05/30(金) 18:14:43.03 ID:irlFRN3U0
イッチみたいな無職にとっては事故ったとしても金が無いと開き直ればええだけやからそっちの方がお得だわな

17: 2025/05/30(金) 18:15:28.49 ID:6GhR0RCN0
任意保険すら払えないやつが車使うなよ…

18: 2025/05/30(金) 18:15:55.06 ID:/iHuks8E0
免許も返納しような

19: 2025/05/30(金) 18:18:00.64 ID:Ucr7H5cE0
任意保険嫌いじゃないが値段に納得がいかん

21: 2025/05/30(金) 18:19:56.01 ID:6GhR0RCN0
>>19
まあ事故らなきゃ良いだけではあるけどな
事故ったらややこしくなるで

20: 2025/05/30(金) 18:19:53.71 ID:BvcN2Jzc0
で、いくらよ?

22: 2025/05/30(金) 18:20:35.25 ID:Ucr7H5cE0
>>20
車両保険と合わせて15万くらいやった

24: 2025/05/30(金) 18:22:51.25 ID:ZaSGZND8r
まず車両保険を外さんかい
なんで任意保険ごとやめるんや
無敵化前提ならええが自賠責だけじゃ事故ったら詰みかねないぞ

28: 2025/05/30(金) 18:26:17.79 ID:hchhXCAz0
へーきへーき
どうせ事故らん

31: 2025/05/30(金) 18:29:05.37 ID:6GhR0RCN0
>>28
オカマ掘られる以外だと動いてたらほぼ必ず過失割合1にはなるからぶつけられた側でも詰むぞ
それとも自分で弁護士雇って戦うか?
任意保険より高くつく

29: 2025/05/30(金) 18:27:29.23 ID:LtuhA/Su0
貧乏人は車乗らんほうがええぞ

34: 2025/05/30(金) 18:31:31.49 ID:Q/Qu/ihI0
ネット保険だけは入っとけ
一生ダメにするわ

33: 2025/05/30(金) 18:29:20.33 ID:pAmgNe+r0
その辺走ってる車の1/4が任意保険未加入とか信じられんよな
そんなカス集団が歩行者や自転車のマナーに文句言ってるとか笑えんで

スポンサードリンク

716: 2025/6/(火) 12:06:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (21)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年06月03日 12:41
      • 金がないなら車乗るなよ。原付でええやん燃費いいし。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 2. 名無しさん
      • 2025年06月03日 12:48
      • 車両保険ほど無駄なものもない
        満額でてもたかが知れてるしな
        事故ったら車乗り換えたほうが安いわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 7. 名無しさん
        • 2025年06月03日 16:20
        • >>2
          低年式(婉曲表現)の中古車乗ってる人?
          じゃあ車両保険はいらないね。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2025年06月04日 17:38
        • >>2
          そう言って土手からダイブして新車のアルファード水没させて廃車にしたワイの先輩、
          ローンだけ抱えて元気にしてっかな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年06月03日 14:13
      • 無保険の車を運転している奴って、事故ると絶対逃げるよね
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年06月03日 14:15
      • 車両保険外しても入る気ないんなら、そのポチポチしてる端末売っぱらえ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2025年06月03日 15:46
      • まぁ任意保険の性質上入らないやつが居るのはしゃーない

        まぁワイはもし事故相手が無保険だろうが容赦せんが
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2025年06月03日 15:58
      • 車両保険をオミットした時点で半額以下になるのでは?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2025年06月03日 16:52
      • イッチがこわ~いおにいさんのBIPかぁに追突することを祈っとくわ。
        マジで対人対物無制限だけは入っとけ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2025年06月03日 18:26
      • それって車手放すタイミングだよ
        もう車維持する体力(金)がないんだから諦めろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 10. 名無しさん
      • 2025年06月03日 18:52
      • 補償内容削れば良いだけだろ。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 11. 名無しさん
      • 2025年06月03日 20:09
      • どんな等級?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 12. 名無しさん
      • 2025年06月03日 21:00
      • そのまま車も諦めてください
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2025年06月03日 21:35
      • どんな車乗ってるか、どんな等級なのか、わからんとな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2025年06月03日 23:27
      • 車両保険なんて入らなくても最悪、車を失うだけなんで大したことはない
        車がなくて家計が破綻することはない(商売用でなければ)
        車両保険に入らなければならないようならそれは収入にあっていない分不相応な車だということ
        対人・対物は加入しなければ何千万、下手すれば億という負債を負う可能性があるのでこれは絶対無制限で入らなければならない

      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 15. 名無しさん
      • 2025年06月04日 09:29
      • 金が無いならなおさら任意保険に入っておかないと事故ったら(もらい事故含めて)キツイことになるぞ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 16. 名無しさん
      • 2025年06月04日 09:33
      • 無保険の相手にぶつけられた
        10:0で向こうの過失だけど修理費用はこっちの保険から使うことになった
        結局費用は最終的に相手が払うんだけど一時的にこっち負担になった
        自分で弁済できる能力もない奴が無保険で車乗り回すやつはクズだと思う
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 19. 名無しさん
        • 2025年06月04日 17:40
        • >>16
          相手が払っただけ超ラッキーだと思うね
          無保険のクズなんて「無い袖振れない」とか言ってトンズラこく可能性のほうが高い
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 17. 名無しさん
      • 2025年06月04日 15:57
      • 車両保険抜けよアホンダラ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 20. 名無しさん
      • 2025年06月06日 15:49
      • 電話来たってことは自動更新、てことは体面の保険?ならネット保険にすれば半額から7割ぐらいに即下がる。車両抜けば五万以下になるのでは?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 21. 名無しさん
      • 2025年06月07日 05:09
      • 任意保険に入っていないと色々面倒やで
        事故った事なかったけど雹害一発で今までの保険料の元が取れた
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット