もうすぐ2人目が産まれます
今の車はシエンタなんですが
子供二人と嫁乗せた時の自家用車としてシエンタってスペース的に無理ありますか?
今の車はシエンタなんですが
子供二人と嫁乗せた時の自家用車としてシエンタってスペース的に無理ありますか?
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748962939/
スポンサードリンク
2: 2025/6/(土) 07:23:00 ID:kurumania
2: 2025/06/04(水) 00:02:57.28 ID:SypdgKlS0
シエンタで頑張ってる親子いくらでもおるからへーきへーき
6: 2025/06/04(水) 00:03:58.42 ID:Ccdizdal0
シエンタで充分
7: 2025/06/04(水) 00:04:32.36 ID:BskYLBIV0
今の時点でもう1人乗せるスペースあるかくらい分かるやろ
8: 2025/06/04(水) 00:04:42.33 ID:S5fx+0FU0
キャンプとか行くならキツイけどそれ満たそうとするとノアボクセレナあたりになる
普通のお出かけならシエンタで十分
普通のお出かけならシエンタで十分
9: 2025/06/04(水) 00:04:47.81 ID:dAgLRz1N0
7人乗りやろ
11: 2025/06/04(水) 00:05:42.86 ID:JfM73Kpl0
ベストチョイスやろ
12: 2025/06/04(水) 00:06:02.71 ID:huIscUin0
ここは思い切って残クレアルファードに
13: 2025/06/04(水) 00:07:08.62 ID:JfM73Kpl0
フリードでもええぞ
15: 2025/06/04(水) 00:08:40.99 ID:si955rQLM
大きい車にすると駐車するの大変だから
普段スーパーにちょっと出かけるのがなんとなく煩わしくなるんや
普段スーパーにちょっと出かけるのがなんとなく煩わしくなるんや
16: 2025/06/04(水) 00:09:30.03 ID:W9HJQ7EJ0
シエンタより多く産むなら変えれば?
17: 2025/06/04(水) 00:09:53.40 ID:3Gl4cZen0
ワイは五人家族セダンで育ったからミニバンならなんでも余裕やろ
18: 2025/06/04(水) 00:11:26.46 ID:poEmxxabH
今後3人4人とこどもが増えてくわけでノアに買い換えるのもあり
19: 2025/06/04(水) 00:12:06.09 ID:gmuhQQB00
夫婦とガキ二人でシエンタなんてクソデカ荷物あっても余裕
20: 2025/06/04(水) 00:12:09.57 ID:8XZmuiwW0
フリードプラスにしろ
22: 2025/06/04(水) 00:13:00.22 ID:+lgGqW+90
兄貴は5人家族でシエンタ乗ってたからヘーキヘーキ
23: 2025/06/04(水) 00:13:05.34 ID:J+fz9LZh0
5人家族やけど、いろいろ遊びいって荷物入れるとノアヴォクシーくらいは欲しいと思ってる
25: 2025/06/04(水) 00:15:27.06 ID:8/5+wf1J0
シエンタのままでええわな
家族が5人以上になる予定ができてから乗り換えればええ
家族が5人以上になる予定ができてから乗り換えればええ
26: 2025/06/04(水) 00:15:37.35 ID:7t5Z7XkX0
BBQしたいからフリードシエンタじゃ厳しい
チャイルドシートもいるからボクシーとかセレナ、ステップワゴンにしとけ
チャイルドシートもいるからボクシーとかセレナ、ステップワゴンにしとけ
28: 2025/06/04(水) 00:21:49.56 ID:rnWeTDbp0
お盆は車で滋賀から熊本まで帰省するんや
シエンタだと子供が足広げられなくて
ずっと座ってて疲れる気がするんや
シエンタだと子供が足広げられなくて
ずっと座ってて疲れる気がするんや
31: 2025/06/04(水) 00:26:29.86 ID:+9oItZu20
ウチの弟がまさにイッチと同じ家族構成とシエンタで問題ないから別に良いんじゃない?
32: 2025/06/04(水) 00:29:04.07 ID:rFNrCQvi0
今の親って子供を甘やかし過ぎじゃない?
4人家族だったがスプリンターで平然としてたぞ
4人家族だったがスプリンターで平然としてたぞ
34: 2025/06/04(水) 00:33:51.61 ID:lRLc2kQ+0
スライドドアの車の何がそんなにいいのかわからんが、4人なら5人乗りで十分だし好きなの乗ればいいと思う
35: 2025/06/04(水) 00:34:13.05 ID:rh79xEEt0
ノアボクのほうがシエンタより見切りよくて運転しやすいぞ
38: 2025/06/04(水) 00:37:39.94 ID:arbELeQq0
4人乗り+荷物
この荷物が多いか少ないかで決まるよな
上にもレスあるけどアウトドアよく行くとか
自転車積んで出掛けるとか使い方しだいや
この荷物が多いか少ないかで決まるよな
上にもレスあるけどアウトドアよく行くとか
自転車積んで出掛けるとか使い方しだいや
39: 2025/06/04(水) 00:42:24.95 ID:rnTo+Ic+0
子供小さいうちはシエンタで十分
ノアヴォクは小学校入ったくらいでええぞ
ノアヴォクは小学校入ったくらいでええぞ
40: 2025/06/04(水) 00:45:01.41 ID:vQHvijwX0
うちはコルサ、サニーで四人家族してたからミニバンならなんでもええやろ
36: 2025/06/04(水) 00:37:01.79 ID:3ULDPkZf0
シエンタで不満抱くならもう残クレアルファードしかないやろ
スポンサードリンク
716: 2025/6/(土) 07:23:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (37)
jyoki0501
が
しました
ミニバンに乗らないといけないという固定観念は捨てた方がいい。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
うちなんて軽に大人2人小学生3人やぞ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ていうかベストチョイスでしょ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
何かあればすぐミニバンミニバンって
昔はセダンで子育てやったんやぞ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
って言ってほしいだけなんじゃね?
jyoki0501
が
しました
貧乏人でも乗れるぞ
jyoki0501
が
しました
そうじゃないならシエンタフリードで十分
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
ある程度荷物乗せても問題ないしデカすぎて取り回しに困ることもないし
キャンプで大荷物を積むみたいなことでもなければ、もう少し子どもが大きくなってからノアヴォク・ステップ・セレナあたりを検討すれば良いのでは
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
3列は何かと便利だぞ。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました