
1: 2025/06/08(日) 18:25:47.472 ID:BbzxOPPA0
obd2で燃費とかも見たい
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1749374747/
スポンサードリンク
2: 2025/6/(月) 17:06:00 ID:kurumania
2: 2025/06/08(日) 18:26:07.320 ID:BbzxOPPA0
コムテックかユピテル?
3: 2025/06/08(日) 18:26:35.375 ID:CCXJd2ba0
ユピテルのレイたんでいいよ
7: 2025/06/08(日) 18:27:58.638 ID:BbzxOPPA0
>>3
アニメ声になるやつか
きついよなあれ
アニメ声になるやつか
きついよなあれ
4: 2025/06/08(日) 18:26:35.900 ID:LUoVAcda0
BLITZ
8: 2025/06/08(日) 18:28:24.354 ID:BbzxOPPA0
>>4
調べてびっくり
ブリッツって探知機もやってたのかよ
調べてびっくり
ブリッツって探知機もやってたのかよ
5: 2025/06/08(日) 18:26:58.881 ID:lUQ6LiYk0
普通に運転してりゃ要らなくない?
9: 2025/06/08(日) 18:28:33.954 ID:2ySbI/580
>>5
速度超過民には必須アイテムだぞ
速度超過民には必須アイテムだぞ
6: 2025/06/08(日) 18:27:50.003 ID:ZfdM+zcy0
コムテックのGPS付レーダー探知とカメラ一体型使ってるけど何度か助けられてる
11: 2025/06/08(日) 18:29:11.879 ID:BbzxOPPA0
>>6
ドララコと一緒になってんのか?
ドララコと一緒になってんのか?
10: 2025/06/08(日) 18:28:48.268 ID:Y8nvWBu60
コムテックもう作ってなくね
14: 2025/06/08(日) 18:31:02.811 ID:v4a8YaN40
最低でも米軍の第5世代はないと勝てない
15: 2025/06/08(日) 18:33:21.661 ID:G/QldAAZ0
見やすいのはユピテル
17: 2025/06/08(日) 18:38:36.475 ID:BbzxOPPA0
>>15
やっぱユピテルか
調べた感じセルスターかユピテルになるのね
やっぱユピテルか
調べた感じセルスターかユピテルになるのね
16: 2025/06/08(日) 18:33:57.013 ID:fB/R0cyk0
必須だよそりゃ速度違反するのがカッコいいと思うんだもんな
18: 2025/06/08(日) 18:39:41.376 ID:ygsjYQ430
ODB2接続だと車が動かなくなるやつがある
19: 2025/06/08(日) 18:43:11.657 ID:BbzxOPPA0
>>18
obd2使おうと思ってた
そんなことあんの
やっぱ有名どころにしとくのが無難か
obd2使おうと思ってた
そんなことあんの
やっぱ有名どころにしとくのが無難か
20: 2025/06/08(日) 18:43:30.895 ID:dYvvOFUd0
ズンズンチャズンズチャズンチャズンチャみたいな謎リズムのやつ
21: 2025/06/08(日) 18:45:23.222 ID:BbzxOPPA0
田舎だと40キロ制限直線の道にはってたりするからあった方いいよな
iphoneの変換ゴミすぎて ちょくせんのみち ってうつと直前の道って出しやがる
●ね
iphoneの変換ゴミすぎて ちょくせんのみち ってうつと直前の道って出しやがる
●ね
22: 2025/06/08(日) 18:47:16.321 ID:UWRT6Mv+0
移動式に使えんの?
23: 2025/06/08(日) 18:51:39.534 ID:3+JxZ8or0
>>22
MSSS検知対応なら最新の移動式も対応してる
MSSS検知対応なら最新の移動式も対応してる
24: 2025/06/08(日) 19:01:17.445 ID:gkR7VY+rr
最近はステルスだから探知機なったときにはもう遅い
25: 2025/06/08(日) 19:05:39.910 ID:ZWp3+Ia90
>>24
レーダー波の移動オービスでも600mくらい手前から鳴るけど時速400kmくらい出してるの?
レーダー波の移動オービスでも600mくらい手前から鳴るけど時速400kmくらい出してるの?
26: 2025/06/08(日) 19:06:36.558 ID:t4AQghZp0
ODB2接続してコンピューター壊れたなんて事もある
27: 2025/06/08(日) 19:10:25.643 ID:3+JxZ8or0
OBD2の対応車種はメーカーHPに掲載されてる
28: 2025/06/08(日) 19:49:19.910 ID:4dVin5IBC
ユピテルのレー探のスレで見たのはヴェゼルがOBDダメってのはあったな
29: 2025/06/08(日) 20:01:45.734 ID:BbzxOPPA0
obd2から書き込む動作なんかすることあるか?
30: 2025/06/08(日) 20:04:52.857 ID:Y8nvWBu60
ECUに影響あって修理不可ってだけ、気にしなくて良い
13: 2025/06/08(日) 18:30:40.835 ID:aLmREsUN0
レーダーが必要な運転するようなアホがもう絶滅危惧種だもん
スポンサードリンク
716: 2025/6/(月) 17:06:00 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (16)
俺は水温電圧と運転時間表示してるわ
jyoki0501
が
しました
探知機があれば事前に察知して減速しておけるから追突のリスクが減る
jyoki0501
が
しました
「 AR-49LA」
コスパ良いよ!俺も付けてる!
jyoki0501
が
しました
弱者男性御用達
カロスポ
CX-5
スイフト青
jyoki0501
が
しました
諦めて注意深くドライブする。
jyoki0501
が
しました
日本では周りの流れに合わせていれば捕まることはほぼないし
住宅街や通学路で飛ばすほうが狂っているし高速は120キロ区間の場所が増えているのに
今どきレーターつけるのってターボタイマーとか空ぶかしするぐらい無知でバカでしかないわ
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました