1: 2025/06/09(月) 16:50:33.66 ID:3L6RSX9g0
no title


どう?

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1749455433/

スポンサードリンク

2: 2025/6/(火) 17:06:00 ID:kurumania
2: 2025/06/09(月) 16:51:20.98 ID:3L6RSX9g0
舐められへんよな?

5: 2025/06/09(月) 16:52:48.40 ID:2ByVytZ20
車検証の所有者が本人じゃないと舐められるで

7: 2025/06/09(月) 16:53:06.57 ID:HDFNpDOJ0
日産の最後の花火かもしれん

9: 2025/06/09(月) 16:53:19.40 ID:KmCT3te10
日産を救ってやれ

11: 2025/06/09(月) 16:54:29.52 ID:R9LBu0q60
ワイは買えないからgr86買った
嫉妬やこれだけははっきりしとる

16: 2025/06/09(月) 16:55:19.25 ID:CH9dmh1f0
Xでバックモニターの画質がクソってみた!

19: 2025/06/09(月) 16:56:04.84 ID:RRuWCfoN0
辞めとけ
実写を見たら迫力ないしダサい

21: 2025/06/09(月) 16:56:06.17 ID:FJkzXOdm0
今から日産車を買うだと…?

25: 2025/06/09(月) 16:57:23.96 ID:odL/IcsW0
お前がどこに住んでるか知らんが貴重な車はパクられるぞ
お前んちのセキュリティ対策が万全なら文句ないけど

27: 2025/06/09(月) 16:58:10.55 ID:OWSHSzTQ0
収納少なくない?買い物どうすんのこれ

29: 2025/06/09(月) 16:58:59.80 ID:tbLSmSTK0
全然走ってるとこ見ないな。売ってんの?

36: 2025/06/09(月) 17:03:05.68 ID:BsZZWkAo0
見た目は随分変わったけどビッグマイナーなんだっけ
先先代→先代の方がよっぽどマイナーチェンジっぽいな

38: 2025/06/09(月) 17:05:14.56 ID:RRuWCfoN0
ノーマルはダサい
これぐらいやってようやくカッコよくなる
no title

40: 2025/06/09(月) 17:06:38.38 ID:bbZPyKMB0
今更日本で売り始めてももう遅いよなこれ

41: 2025/06/09(月) 17:06:52.39 ID:7jfAsVuN0
ノーマルのフロントグリルクソダサい

44: 2025/06/09(月) 17:07:36.19 ID:VseGVpm30
ライトの形状どうにかならんかったんかな

45: 2025/06/09(月) 17:09:10.03 ID:RRuWCfoN0
新型Zのエアロはいろいろ見たけど
リバティウォークが一番だと思うわ
no title

77: 2025/06/09(月) 17:23:40.51 ID:dkbt2djP0
>>45
なんでオーバーフェンダーつけんの?
こんな事するくらいなら最初から太いホイール履ける車にすればいいのに

48: 2025/06/09(月) 17:11:05.83 ID:RRuWCfoN0
S30型のZで有名だった
アキラのZを新型でやってみたみたいなのがLBやからな
そらカッコええよ
no title

49: 2025/06/09(月) 17:11:31.44 ID:yT5n11e60
やめとけ今日産は時期が悪すぎる
特にスポーツカーは無料保証期間内に何かしらの不具合があるのが定説
だから潰れかけのメーカー製はアカンのや保証期間が無意味になったらどないすんや

56: 2025/06/09(月) 17:15:11.50 ID:c5Xad54P0
悪魔のZって今の車からしたらボディペラペラ足回り貧弱エンジンしょぼい車なんやろか?

57: 2025/06/09(月) 17:15:14.65 ID:RG/D+/ub0
昨日ノーマルで走ってるやつ見たけどなんかライト周りはカッコいいけどフロントグリルが悲しくなる金のかからなさ

61: 2025/06/09(月) 17:17:08.77 ID:brZFcyfY0
Z32以外はどーでもいい

62: 2025/06/09(月) 17:17:25.85 ID:RRuWCfoN0
no title

no title

湾岸ミッドナイトの悪魔のZが人気になる前は
S30型のZと言えば
アキラのZみたいなロングノーズの方が圧倒的に人気やったんや

63: 2025/06/09(月) 17:18:01.81 ID:cTbQMy8C0
内装が安っぽい以外はいいと思う
てか普通に今注文できるのもいいな

72: 2025/06/09(月) 17:21:30.15 ID:RRuWCfoN0
実物見たらメッチャ小さく見えるで
ホンマ迫力ない
リアとかショボいしスペシャルな車やな
みたいな感じほとんどしないわ
ノーマルだと残念感あるわ

81: 2025/06/09(月) 17:25:35.32 ID:xpym3y6NM
Z34のMTはなかなか値段が下がらねえな
Z33はクソみたいな値段なのに

112: 2025/06/09(月) 17:40:00.12 ID:EyUaLVOP0
スープラのほうが見た目は良かった
まあ気に入ったのなら買ってみれば

スポンサードリンク

716: 2025/6/(火) 17:06:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (55)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年06月10日 17:35
      • 新型Z、やっとよく見かけるようになったなあ思ってるのに
        見たことないってそれは外に出てないのでは?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 43. 名無しさん
        • 2025年06月11日 08:53
        • >>1
          先週末の土曜に午前中1時間程度だけで5台見てなんかイベントでもやってんのか?ってなったくらい最近メチャクチャ見る
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2025年06月10日 17:35
      • 今日産の車買う時点で舐められるやろ
        中古を乗り捨て上等で買うならまだしも、新車とか有り得んわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 8. 名無しさん
        • 2025年06月10日 19:55
        • >>2
          こういう利益にもならない癌みたいな奴、何を考えてこんなこと書き込んでるんだろうね
          日産叩いてる俺カッケーとでも思ってるのかな(笑)
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 11. 名無しさん
        • 2025年06月10日 20:52
        • >>8
          コンプレックスの塊なんやろ
          察してやれ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 18. 名無しさん
        • 2025年06月11日 00:06
        • >>8
          利益ないのは日産の方やろ?
          無駄な売上は自動車業界の癌だから潰れて他のメーカーに回した方が効果的だわ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2025年06月11日 00:19
        • >>18
          無駄な売り上げとは。。。?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 25. 名無しさん
        • 2025年06月11日 00:30
        • >>20
          日本には自動車メーカーが多過ぎるんよ
          だから日産は潰れて他メーカーに金が回った方が最終的には日本の為になる
          ゾンビ企業生かしてたから日本も成長出来ていし、潰れるべき会社は潰れた方がいい
          そもそもの話、潰れる可能性のあるメーカーの新車を買うのはやめた方がいいというのは何もおかしくない考えだと思うが
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2025年06月11日 00:33
        • >>25
          潰れる前提なのが不思議
          この程度で潰れてたら25年前に終わってたわけだが、全然そんなこともなかったしな
          何より日産本体だけじゃない膨大な企業の取引があるからそう簡単に沈んでもらっちゃ困る
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 30. 名無しさん
        • 2025年06月11日 00:44
        • >>27
          実際25年前に終わってた
          ゴーンは上手く切り売りして誤魔化してただけ
          そのツケがもうどうしようもない段階に来てるから今回も同じと言う訳ではない
          困るとかそういう話じゃない
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 35. 名無しさん
        • 2025年06月11日 00:56
        • >>30
          実際に終わってないんだよな
          何故あの時に終わらなかったのかわかっているならば今回の問題とは関係ないことも理解できるとは思うんだが、まぁ思考停止で日産叩きたいだけならオールドメディアに流されて気持ちよくなっててくださいよ
          一つ言えるのは日産終わったら日本経済も大きく衰退するレベルの大企業だから何がなんでも終わらせないよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 31. 名無しさん
        • 2025年06月11日 00:45
        • >>18
          アスペで草
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 37. 名無しさん
        • 2025年06月11日 02:51
        • >>18
          「利益が無い会社」と「利益にならない人」で比べるのすげー障害者
          日常会話すらまともに出来てなさそうな人だね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年06月10日 17:42
      • 90年代のほうがええなあ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年06月10日 18:23
      • またコンバーチブル作ってくれよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2025年06月10日 18:26
      • 正直かっこいい
        買いたいなら買うべき車だわ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2025年06月10日 18:48
      • RZ34だっけ、新車買うんか
        正直羨ましい
        ドライブ楽しんでや
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2025年06月10日 19:55
      • 今日もいちにち疲れたね😙
        弱者男性御用達
        カロスポ
        CX-5
        スイフト青
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2025年06月10日 20:22
      • 最初はかっこよかったけど詳細情報出てきて不安が募り試乗して決心しました。
        良くも悪くもRZ34という名前に尽きる。
        低価格を実現するにはZ34を継承しないと不可能だったと理解はするがマイナーチェンジはして欲しかった。
        元々出来の良くなかったZ34を更に悪化させたRZ34はちょっと舐めてるというか仕事が雑
        一般販売に踏み切った理由がキャンセル続出というのも、大きかった期待と後の落胆を表してる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2025年06月10日 20:38
        • >>9
          嫉妬やない
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 12. 名無しさん
      • 2025年06月10日 22:30
      • 一回見た気がする
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 13. 名無しさん
      • 2025年06月10日 23:28
      • 買ってもプラモ状態になるだけだ
        部屋に突っ込んで眺めるだけのつもりかよ
        日産は倒産する勢いだし純正部品が簡単に手に入らなくなる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 14. 名無しさん
        • 2025年06月10日 23:34
        • >>13
          売り上げ9位の日本企業が簡単に倒産してたまるかってんだ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 16. 名無しさん
        • 2025年06月11日 00:00
        • >>14
          出たー日産信者さんお得意の売上9位
          それでも営業利益は自動車メーカーダントツの最下位のくせに
          図体だけデカくてもハリボテで中身腐ってたら意味無いっすよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しさん
        • 2025年06月11日 00:04
        • >>16
          だからこそ営業利益良くしようとリストラしとるんだろう
          お前は何を見ているんだ?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2025年06月11日 00:19
        • >>17
          末端の首切った所で延命措置にもならんよ
          そもそも売れる様な車がないからな
          この売上も販売奨励金出して無理やり売ってるだけだもん
          だからと言って新型車はすぐには作れないし、今までサボってたからもうどうしようもない
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 22. 名無しさん
        • 2025年06月11日 00:25
        • >>21
          無理やり売っているは草
          もう叩きたいだけの脳みそになっているだろうw
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2025年06月11日 00:28
        • >>21
          無理やりで12兆円も売れる魔法があるんですかね?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 28. 名無しさん
        • 2025年06月11日 00:38
        • >>24
          うん、だってそれだけの売上があっておかしいぐらい利益が少ないだろ?
          逆になんで利益が三菱自動車の半分なんですかって話
          余剰な設備で古い設計の車作って、それでも動かす為にお金を払って買ってもらうっていうバカみたいな状態
          それを今更何とかしようとしてももう遅いよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2025年06月11日 00:40
        • >>28
          その原因がダブついた工場設備とかの話になるんだけども、何がなんでも叩きたい脳みそを是正しない限りは理解できないんだろうな、理解するつもりもないんだろうけど
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 32. 名無しさん
        • 2025年06月11日 00:50
        • >>29
          そのダブついた工場や設備を切り離した所でいきなり売れる車が作れる訳ではない
          中身腐ってるんだからどうしようも無い
          9位だ!技術の日産だ!とか現実逃避してないでもっと早く動くべきだったし、そもそも社内で争ってる時点で未来は無かった
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 34. 名無しさん
        • 2025年06月11日 00:54
        • >>32
          なんか日産の底辺期間工に見えてきて草
          そりゃそんだけ馬鹿にしたいよな、仕事が無くなるんだから
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 36. 名無しさん
        • 2025年06月11日 00:58
        • >>32
          現実は現実なんだから逃避しているのはどっちなんだかね
          弱者のスケープゴートには美味しい話題だからメディアと一緒に踊っているのかな?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 19. 名無しさん
        • 2025年06月11日 00:14
        • >>16
          信者のつもりはないがそれこそ図体デカくてハリボテの状態から是正している段階じゃね?整理する予定の工場の稼働率が40%とかなんだろう?そりゃ今までやらなかったのがおかしいくらいなんだわ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 15. 名無しさん
      • 2025年06月10日 23:41
      • 純ガソリン車の3LツインターボでFR+MTのクーペとかもう最後だけらな
        ベースグレードすら各種支援機能も充実しているしこんな全部盛りの車、欲しいなら買うしかないべ
        無くなってからあんときはこんなに面白い車があったとか語られるレベルの代物だろう
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 23. 名無しさん
      • 2025年06月11日 00:27
      • 3LターボのGTカーって、高速合流でもアクセルは踏めないだろうし、雨雪なら慎重になるだろうし、燃費は凄いだろうし持て余すに違いないだろうけど・・・誰も居ない早朝に海沿いを流してみたい。その一時のためだけでも他に代えがたい価値がありそう。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 26. 名無しさん
        • 2025年06月11日 00:30
        • >>23
          今は電子制御マシマシだから通常の範囲なら問題なく乗れるよ
          燃費も冷房ガンガンでもリッター10いけるしそこまで気を使う必要がない車だから一度試乗でもいいから乗ってみるといいかもね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 38. 名無しさん
        • 2025年06月11日 03:39
        • >>26
          嘘乙
          エアプ全開の妄想で懐かしささえ感じるわ
          Z含めて、最新のどんな電子制御でもゲームみたいな魔法のような制御がかかるわけじゃないし、
          何よりリッター10とか、本当に長距離ストレスなく流せた時でもない限りいかん
          せめて試乗くらいしてから言えよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 40. 名無しさん
        • 2025年06月11日 04:50
        • >>38
          あー、まともに文字が読めない人ね
          「普通の範囲なら」って書いてあるのが見えないのかな?
          VQと違ってVRエンジンはリッター10くらいなんだよねぇ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 41. 名無しさん
        • 2025年06月11日 07:20
        • >>40
          見えてるし読めてるよ
          電子制御がかかる状況なら、普通の範囲だろうが何だろうが、問題ないなんて言えるほど高性能ではない
          燃費もカタログですら10切ってるのに冷房ガンガンで実燃費10いけるとか
          本当、乗ってから言ってもらっていい?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 46. 名無しさん
        • 2025年06月11日 13:48
        • >>41
          見えてるし読めてるなら統失の疑いがあるから病院に行きな〜
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 48. 名無しさん
        • 2025年06月11日 20:32
        • >>46
          妄想がバレたら個人攻撃
          良い趣味してんねwww
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 49. 名無しさん
        • 2025年06月11日 21:04
        • >>48
          乗ったことが無いとか妄想してるのそっちなのに何言ってんだろうwww
          統合失調症って知ってる?自覚が無いんだから早く病院に行きなってwww
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 50. 名無しさん
        • 2025年06月12日 14:38
        • >>49
          何を言ってるかわからないのか
          お前が文字の読めない人間って自己紹介をしてたんだな
          そんなに電子制御は優秀ではないし、燃費もリッター10kmなんてよほどの好条件以外では不可能、カタログ値ですら10kmいってない
          こんな妄想で嘘をついて、指摘されたら個人を統合失調症とだと断定して攻撃する
          人として終わってんね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 51. 名無しさん
        • 2025年06月12日 17:21
        • >>50
          普通の範囲なら問題無く乗れない君が下手くそなのと
          RZ34の燃費はATが10超えてるんだよねぇ
          見たくないものが見えないタイプの障害なんじゃないの?
          それか下手くそ自慢?www
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 53. 名無しさん
        • 2025年06月12日 21:02
        • >>51
          ああ、ATはカタログ値で10越えてるのか
          買ったのMTだからATのカタログ値が違うの知らなかったわ
          でも冷房ガンガンでリッター10kmいくって嘘に対する反論にはならんけどな

          電子制御の話をしてるのに、問題なく乗れるかどうかの話にすり替えるのやめてもらっていい?
          ラフにアクセル踏んで加速したり、雨雪の話を前提に語ってるのわからない?
          乗ったことないと、カタログに載ってる事と動画で得る知識しか持ち合わせてないからわからないかwww
          実燃費なんて普通に使ってりゃリッター7〜8が普通だし、電子制御がきいててもリアは滑る
          もう妄想は恥ずかしいから恥の上塗りするなよ貧乏人w
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 54. 名無しさん
        • 2025年06月12日 22:30
        • >>53
          「電子制御マシマシだから通常の範囲なら問題なく乗れる」って文が読めないんだなぁ可哀想に
          お前の中ではラフなアクセルが通常の範囲って認識だし、雨雪で乗れなかったら世の中の車のほとんどが雨雪で事故を起こしてるんだね
          うーん障害者って感じがするね面白いなぁwww
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 55. 名無しさん
        • 2025年06月13日 08:06
        • >>54
          「電子制御の話をしてるのに、問題なく乗れるかどうかの話にすり替えるのやめてもらっていい?」って文が読めてないじゃん
          妄想だけだとここらが限界ってこと?
          電子制御の話も燃費の話も一切しなくなってるし、電子制御が高性能じゃないって部分も燃費の嘘も反論一切出来なくなってるもんね
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 33. 名無しさん
        • 2025年06月11日 00:51
        • >>23
          君が想像してるよりも遥かに普通だから、レンタカーで良いから乗ってみ?
          Zじゃなくてもいいから、スカイラインやレクサス350hとか大排気量のフォード系とかでも乗っちゃえば普通だよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 52. 名無しさん
        • 2025年06月12日 20:28
        • >>23
          「普通」議論はやめろ。大排気量のFRなのだから電制頼りでも慎重であるべきで、冷えたタイヤでフル加速ならドライでも・・・今はスピンすら出来ないとは思うけど、雨雪で裏切られれば生命が問われる可能性は否定できない。

          そうではなく、法定速度+αで湾岸を流す心地よさ!を最大限に心地よくドライブ出来る一台だと思う。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 39. 鷹今 みこ
      • 2025年06月11日 04:30
      • 俺フェアレディZ買えないから代わりにアクシスZ買おうかなあ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 42. 名無しさん
      • 2025年06月11日 07:40
      • 「フェアレディZ」じゃなくて敢えて『フェアレディ』が欲しいと書いてるから、ダットサン・フェアレディかと思った
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 44. 名無しさん
      • 2025年06月11日 09:04
      • 試乗して日産の近所を走っただけでこのクラスの車にしてはなんか車のバランスおかしくねえか?って変な違和感を感じたな
        後でyoutubeで黒澤元治のレビュー見て感じた違和感はそういうことかと納得したし、俺の感覚も捨てたもんじゃねえと嬉しかった
        この車は自分で色々調整していく必要あるんだろうな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 45. 名無しさん
      • 2025年06月11日 12:42
      • 1.6トンあるし乗りこなせないから私は86に乗る
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 47. 名無しさん
      • 2025年06月11日 14:11
      • 今のうちに30年以上乗ってるZ32フルオーバーホールしとこうかな
        値上がり前に買い溜めしてる部品も交換したいし
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット