■Xより
スクリーンショット 2025-06-17 194112
<このポストへの反応>

NSXだけでなく、シビック、S2000、ビート等にも広まって欲しい。

NSXは以前から「リフレッシュプラン」をやっていたけど、
新サービスに移行して続けていくんだね。


将来的にスポーツタイプの対象車種でもやるよって宣言はしているので、
その他のインテやシビックたちは待ちましょう❗️


ホンダグッジョブ👍
やはり日産は合併するべきだった……



スポンサードリンク

716: 2025/6/(火) 22:21:19 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (27)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年06月17日 22:36
      • ビートでやってくれんかな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 7. 名無しさん
        • 2025年06月17日 23:58
        • >>1
          無限のハードトップ欲しかった
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2025年06月18日 09:48
        • >>7
          無限のハードトップは幌スペース確保するために
          頭でっかちな感じになるから好きじゃなかったな
          アスレーシングのハードトップが好みだった
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 17. 名無しさん
        • 2025年06月18日 06:17
        • >>1
          知り合いのヨット修理業者に頼んで、S800のハードトップをFRPワンオフで作って貰ったよ。
          ヨット用の作りなのでしっかりしてるし内張も綺麗に仕上げてくれたよ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2025年06月18日 09:44
        • >>1
          ビートは数年前にスカイサウンドの新型出してたね
          足回りとかも出してたような
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 24. 名無しさん
        • 2025年06月18日 13:41
        • >>20
          20周年の時なので数年どころか10年前ですわ
          フューエルリッドとボディカバー買ったよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 25. 名無しさん
        • 2025年06月18日 14:06
        • >>24
          もうそんな前かー
          ビートは15年ほど乗ってて降りたのがちょうど10年くらい前だ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2025年06月17日 23:05
      • NSXを今も持ってる人ならレストア部品がある程度の値段でも買ってくれるだろうけど、シビックやインテ乗ってる人らの手が出しやすい値段になるだろうか。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年06月17日 23:12
      • 素晴らしい
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年06月17日 23:34
      • 旧車のレストアってやっぱ正規店でやるのが一番だよな
        どこの馬の骨かも分からん旧車を扱う自動車ショップで
        レストアはリスクありすぎ ぼったくり。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2025年06月18日 02:50
        • >>4
          あとそういうところ、納期が遅いというレベルを超えて遅い
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 5. 名無しさん
      • 2025年06月17日 23:38
      • 元からあるシステムを名前変えただけというか、値上げする口実というか、
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 11. 名無しさん
        • 2025年06月18日 05:53
        • >>5
          リフレッシュプランは、あくまで「在庫がある場合に限り、新パーツに交換」だった。
          今回は、互換部品や同等品を再製造してでも、コンディションを保つサービス。
          大量生産では無いので、部品単価は高くなるのしゃーない。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 15. 名無しさん
        • 2025年06月18日 06:08
        • >>11
          新品在庫が無くなって再生産するにも割りが合わないからリフレッシュプランを辞めてたんやが、HONDAはNSXの永年アフターサービスを宣言してたのでオーナーから詐欺だと突き上げくらったんよ。その対策なんや
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 6. 名無しさん
      • 2025年06月17日 23:58
      • レストアも良いがまずもっと個体の多い車の部品をちゃんと供給し続けろや
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 18. 名無しさん
        • 2025年06月18日 06:20
        • >>6
          そんな事したら新車が売れなくなります。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2025年06月18日 00:05
      • どうせなら車両そのものを再販しろ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 9. 名無しさん
        • 2025年06月18日 00:20
        • >>8
          作ったところで誰も買わないよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 12. 名無しさん
        • 2025年06月18日 05:56
        • >>8
          排ガス規制に適応できないから、製造が終わった。
          今だと、安全性とか燃費にも引っかかる。しょせんは30年以上前の車なの
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 13. 名無しさん
      • 2025年06月18日 06:03
      • インテRやシビックとかと違い、NSXは専用パーツが多いからな。
        オールアルミボディのせいで、ネジやボルトなども電蝕対策でコーティングされてて、外すと再利用できない。
        なので、普及グレードが存在しないし、そっからパーツを使いまわすって事もできない。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 14. 名無しさん
      • 2025年06月18日 06:07
      • マツダもロードスターに限り、似たようなサービスやってたと思うが。
        それでも日本メーカーは、基本的に車のアフターケアには消極的で、使い捨て感覚のところがほとんど。
        ホンダなんて特にその傾向が強いメーカーだったから、大きな進歩だよ。

        それでも、ツーストのバイクまではやってくれないだろうけど…。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 16. 名無しさん
        • 2025年06月18日 06:10
        • >>14
          NSRのパーツ再生産をやってたやん
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 19. 名無しさん
      • 2025年06月18日 07:41
      • このサービスずいぶん前からやってなかったっけ?

        S2000作ってた工場でNSXのレストアサービスって見たことあったような
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 23. 名無しさん
        • 2025年06月18日 13:09
        • >>19
          リフレッシュプランっての昔からやってるね
          この記事にある『純正互換部品』を使うのが大きく違うのかな

          リフレッシュプランは他グレードの純正流用すらできなかったはず
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 22. 名無しさん
      • 2025年06月18日 10:01
      • 前に住んでたマンションの駐車場にずっと止まってたなー
        カバーかかってたけど
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 26. 名無しさん
      • 2025年06月18日 16:25
      • こういうサービスはファンには嬉しいよね
        庶民から企業としての評価が上がるよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 27. 名無しさん
      • 2025年06月21日 01:10
      • 一方、日産は180sxをリーフでボロクソに貶す動画を公式で作った。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット