car_syaken_seibi

1: 2025/06/18(水) 21:24:44.438 ID:gV8D11fxH
なんか壊されてそう

引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1750249484/

スポンサードリンク

2: 2025/6/(月) 12:06:00 ID:kurumania
2: 2025/06/18(水) 21:25:14.498 ID:s80BOUqN0
ビッグモーターかよ

6: 2025/06/18(水) 21:26:17.523 ID:gV8D11fxH
>>2
ビッグモータが有名になっただけで他の店が絶対やってないって保証なくね?

3: 2025/06/18(水) 21:25:42.677 ID:DC3R8UNh0
スピーカー取られるんだっけ?

4: 2025/06/18(水) 21:26:03.399 ID:gPKpDKja0
ビッグモータの件あるからな

5: 2025/06/18(水) 21:26:08.509 ID:TAS/eDQg0
ち〇ぽ握った手でそのままシートとかハンドル触られてるぞ

7: 2025/06/18(水) 21:27:16.567 ID:gPKpDKja0
寿司ペロみたいな
1人見かけたら100人いると思え

8: 2025/06/18(水) 21:27:58.077 ID:GoSUJfPd0
正常な部品を壊れてる部品と取り替えられて壊れてますよ言って修理費用とられるんだよ

9: 2025/06/18(水) 21:29:23.523 ID:gV8D11fxH
>>8
やりそう

もう何処も信用できない

大事になってもいいから自分で部品買ってYouTube観ながらやったほうがこれからの時代良いのかも知れんな

11: 2025/06/18(水) 21:30:50.030 ID:36Q3RdW30
そんなに心配ならディラーに頼んだら?

22: 2025/06/18(水) 21:42:24.150 ID:gV8D11fxH
ディーラーが絶対安心みたいな言い方だな

10: 2025/06/18(水) 21:30:15.792 ID:i7vW+76w0
公式のディーラーに頼みなさいな(´∀`)

15: 2025/06/18(水) 21:34:07.021 ID:yH2FKgUg0
預かってる車、めっちゃレアなやつ!でドライブしてたら事故っちゃった★ 

ってBIGだっけ?

17: 2025/06/18(水) 21:35:18.195 ID:TAS/eDQg0
>>15
スバル

16: 2025/06/18(水) 21:35:03.937 ID:Npid4yS10
車検やってるところは資格持ってるし今の車の強度では 消耗品の交換を進めるぐらいしかやることないだろって思ってたけど
オイル交換やフィルターこうかんの際にちゃんとエレメント表やらを出すところは 車検以上のプラスアルファ基準があると思ってた
でもビッグモーター見るとかなり微妙だなって思った

18: 2025/06/18(水) 21:35:34.344 ID:aOZ44EKR0
正規に限る

19: 2025/06/18(水) 21:36:32.309 ID:sJZrIWAM0
ガソリンは少なめにして渡せよ
高確率で抜かれるから

20: 2025/06/18(水) 21:36:39.057 ID:Npid4yS10
車検の頻度は半分ぐらいにして
消耗品全交換車検を義務化すれば?

31: 2025/06/18(水) 21:57:07.944 ID:nTrNHkTS0
ウィカーズみたいな会社いっぱいありそう

32: 2025/06/18(水) 22:01:23.427 ID:gV8D11fxH
>>31
車関係の施工会社の7割位は多分私情バリバリの足元勘定で仕事してると思う

33: 2025/06/18(水) 22:02:17.590 ID:6zQB0qCT0
車屋って技術職で人の命かかってる割には安く見られるからへそ曲げると本当によそでやってくれって感じだぞ
だから自分の店持って気楽にやる

38: 2025/06/18(水) 22:09:02.966 ID:gV8D11fxH
>>33
それが糞なんだよ
人の命とか言うなら医者レベルの責任持とうぜ
医者が肺癌ですとかいって肺を開けてやっぱ肺癌じゃ無かったです
次は気管支開けてみましょうかー
うーん原因わかんないですうちじゃ無理です他行ってくださーい
なんてやったら取返しつかねーだろ?

47: 2025/06/18(水) 22:25:01.618 ID:pwQmWny+0
>>38
医者でも肺癌で一部切除したけど後から他の臓器にも癌が見つかりましたとか、検査で可能性のある場所の治療は全部やったけど不調は治りません原因不明ですみたいなことは普通にあるぞ

34: 2025/06/18(水) 22:04:30.666 ID:nTrNHkTS0
俺の使ってる車屋に車検出したら適当な補修した箇所がきっちり塗り直ししてあって何も言わないから信用してる

36: 2025/06/18(水) 22:08:43.448 ID:D9PoXHTO0
信用できる車屋って探すの難しいよな

41: 2025/06/18(水) 22:11:15.200 ID:gV8D11fxH
>>36
まじで思うわ
正直YouTubeとかで仕事公開してる店とかが信用できるかもしれねーよな
あとはブログとか

43: 2025/06/18(水) 22:18:47.443 ID:gV8D11fxH
てかこれからの時代リースとかシェアとかサブスクで車乗ったほうが良いのかもね

利用者にもエンジニアにも

その方が誰も疑わずに済む

48: 2025/06/18(水) 22:29:37.783 ID:D9PoXHTO0
なんか軽く修理しないといけないところが出てからいろんなところに相談するのが望ましい
ベルトの音にしてもいきなり交換とか言うところもあれば調整だけでいけるところもある

51: 2025/06/18(水) 22:31:58.035 ID:gV8D11fxH
>>48
そう
調整だけで良いのをノールックで交換って言い出す様な所な

40: 2025/06/18(水) 22:11:07.621 ID:E2iajJxb0
ハッキリ言うけど他人の車なんて練習台よ

スポンサードリンク

716: 2025/6/(月) 12:06:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (9)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年06月23日 12:23
      • 知り合いの工場に外車預けたけどクソ見当違いな所部品交換したとかほざいて知識無さすぎるから、実績があったり信頼できる工場じゃない限りは大抵自分で直した方がいいよ
        まあディーラー行っときゃ確実
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 2. 名無しさん
        • 2025年06月23日 15:56
        • >>1
          このイッチ君は自分の見てないところで何されてるかわからないと言ってるようだからどこに出してもダメやろなぁ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 3. 名無しさん
        • 2025年06月23日 16:11
        • >>1
          ディーラーが確実とか幻想なんだよなぁ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年06月23日 17:00
      • なんか生きにくそうやな
        頑張りや
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2025年06月23日 18:16
      • まぁちょっと怪しいことあるよな…
        毎回燃費測ってるんだが預けると何故か異常に悪い
        乗り回してるか抜いてるか知らんけど…
        不具合指摘してきたやつが数年後蒸発したりとか…
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 6. 名無しさん
      • 2025年06月23日 19:00
      • 車預けたとき
        ボンネット塗装が欠けて返された
        クレーム入れたら無償で直してくれたけど
        (当たり前)
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 7. 名無しさん
      • 2025年06月23日 21:09
      • 仕事が忙しいから修理屋を探してる暇なんて無い
        そんな転勤族のワイはディーラー一択
        ユニット交換上等!
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 8. 名無しさん
      • 2025年06月24日 02:17
      • 調整で済ましてすぐ壊れた場合
        修理費取っといてすぐ壊れたボッタクリだとクレーム付けるんだろ?
        新品交換しときゃ間違いないんだからそりゃ新品付けるわ
        お前らがそういう風にしたんだよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 9. 名無しさん
      • 2025年06月25日 06:48
      • ただし工賃は安いところね

        では希望通りの車屋は見つからない
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット