1: 2025/07/01(火) 19:15:58.23 ID:UUsqtAGn0
トランプ「違う!」


これどうしたらいいの

引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1751364958/

スポンサードリンク

2: 2025/7/(水) 12:03:00 ID:kurumania
2: 2025/07/01(火) 19:16:33.16 ID:XIR/MFTM0
まあいいじゃんそういうの

3: 2025/07/01(火) 19:16:50.69 ID:ENc1rPR/M
25%も高くなるのを嫌がって日本製品買わなくなるんだから払わないよね

198: 2025/07/01(火) 20:28:08.48 ID:1fYXgGfAd
>>3
高い関税かけるってこのためやろ?
その上で払えって言ってるのが謎すぎる

4: 2025/07/01(火) 19:17:33.12 ID:mIOTF7v00
しゃーない高級路線で売ってけ

19: 2025/07/01(火) 19:22:38.07 ID:UUsqtAGn0
25%の値上げしても、その分上乗せされた価格で買うのはアメリカ国民


それを鑑みての彼の発言

トランプ氏
「日本に手紙を1通送ることもできる。親愛なる日本様、日本は車に25%の関税を課されます、というものだ」

21: 2025/07/01(火) 19:23:42.17 ID:A1gMxS1V0
>>19
アメリカ国民が値上げしたもんをそのまま選び続ける前提なんガイジ過ぎない?

7: 2025/07/01(火) 19:18:44.76 ID:TvogzOjIM
対抗関税で肉類上げとけよ
これだから実質属国でしかないんだよ

10: 2025/07/01(火) 19:19:19.61 ID:SmA6qs340
アメリカの犬なんだから大人しくアメリカの言う通りにしろよ

15: 2025/07/01(火) 19:21:25.60 ID:5hkTt7zr0
トヨタ「やめて!私の為に争わないで!」

23: 2025/07/01(火) 19:24:13.37 ID:kTjz7Q7a0
値上げ許さんって言ってるやん
アメリカで作らせて日本の産業崩壊

26: 2025/07/01(火) 19:24:50.03 ID:bcvPeyMX0
輸出する側が払うような仕組みにしたらええだけちゃうの?
大統領令でどうとでもなるやろ

29: 2025/07/01(火) 19:25:00.64 ID:LfHRsBCK0
日本車が高くなったらテスラとかのアメリカ製が売れやすくなるし、高くても日本車が売れたらアメリカの税収になる
アメリカは一切損しない素晴らしいプランだよ

32: 2025/07/01(火) 19:26:23.16 ID:vmtv6wig0
トランプのポスターをアメリカのディーラーに配って値上がりした原因って書いとけ

35: 2025/07/01(火) 19:27:44.48 ID:xOQjIwrY0
アメカス給与高いし値上げで搾り取ろう

41: 2025/07/01(火) 19:29:20.25 ID:YjWc86GF0
トヨタ「わい(下請け)がなんとかするぞ」

世界一トランプに媚びてる企業や

43: 2025/07/01(火) 19:29:59.27 ID:/G9mstDG0
トヨタ「アメリカ人のお客様に多くのお金を払わせてはならない!企業努力(値下げ、減った分は日本の下請けへ払う金を減らす)で対応します!」

イッチは分からんやろうけど、現実に起きてるのはこの構図やで😅

46: 2025/07/01(火) 19:30:45.10 ID:Yn4NqRye0
どうせディールなんでないから関税対策やっとる感出しとけ(・ω・)

52: 2025/07/01(火) 19:31:50.20 ID:/G9mstDG0
このスレマジで無知ばっかりやな

実際のアメリカにおける値上がりはかなり限定的で、損してるのは値下げを強いられた国外企業って指標出てるぞ

63: 2025/07/01(火) 19:34:59.55 ID:UUsqtAGn0
ディールディール言うけど、あれを取引のテクニックて言うんか?アメリカ人は

67: 2025/07/01(火) 19:36:11.12 ID:GRsEjYDi0
トヨタは価格転嫁はしない方針なんよね
そのせいで株価下がりまくり

82: 2025/07/01(火) 19:42:44.38 ID:8BliUcCo0
圧倒的な消費をしてくれるアメリカ市場で売りたい企業は関税に対して身を削ることで対応すっから
つまり関税を負担するのは外国という図が成り立ってしまうわけ

91: 2025/07/01(火) 19:45:18.52 ID:vyzGgpr50
どのみち日本はとばっちりさけらんないんだけど
アメリカ国民が一番望んでることって物価対策なんよな

バイデンあかんからトランプに入れた、ってやつも大体そこは変わらんはずで
関税が商品に上乗せされる=インフレが余計に進む国内産業の保護やってこの先ほんとに政権持つんか?

109: 2025/07/01(火) 19:50:45.20 ID:UUsqtAGn0
トランプ(と大統領の側近)はアメリカでなんでも造れると思ってるとこあるよね

造れたとして、それってブロック経済今更やるのって話だよね

それがこじれてWW2に発展したっての勉強したよね?

130: 2025/07/01(火) 19:58:26.98 ID:5vzPqxPe0
>>109
安い日本車と高いアメリカ車がある
だから日本車に高い関税つけてアメリカ車を守りますってならまだロジックとしては理解できる
でもトランプやってるのっていろんな製品にかけてるから日本しか作れないものに高い関税かけますみたいになってて結果辛いのアメリカ企業やアメリカ国民やんけ!っていう

172: 2025/07/01(火) 20:15:48.56 ID:8xAMafn80
詳しくはわからないけど、トランプの理屈だと日本以外の他国の車も関税かけられるんだろ?
同価格帯で同じような安全性、機能のドイツ車も同様に値上がりするなら、どちらを買うか悩む層は値上がりしたとしてもどちらかを買うだろ
そして安いからという理由でアメ車を買っていた層は相変わらずアメ車を買うわけで、真に損するのは外車を買う余裕のある中間層から高所得層なのでは?

180: 2025/07/01(火) 20:20:44.63 ID:GRsEjYDi0
>>172
そもそもアメリカ車も韓国とかメキシコで作ってるからな

174: 2025/07/01(火) 20:16:52.42 ID:Gpv6Lr610
25%の関税を課すが価格転嫁は認めない、ということちゃうんか?

179: 2025/07/01(火) 20:19:36.87 ID:2KGaDmw90
>>174
最終的に言いたいのはアメリカに工場作れアメップの雇用増やせって話や

183: 2025/07/01(火) 20:22:44.01 ID:Slr9BFVZ0
トランプはアメリカ人がアメリカ産の材料を使ってアメリカ国内で作ったアメリカ製品をアメリカ人に買わせたいだけなんや
要は鎖国をしたい

201: 2025/07/01(火) 20:28:58.65 ID:2wx1YyoQ0
車はアメリカで生まれました
日本の発明品ではありません

スポンサードリンク

716: 2025/7/(水) 12:03:00 ID:kURumANia


         

    スポンサードリンク

    コメント

     コメント一覧 (45)

      • 1. 名無しさん
      • 2025年07月02日 12:29
      • まさかトランプ未だに関税の仕組み分かってないの?
        そんなバカな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 7. 名無しさん
        • 2025年07月02日 13:22
        • >>1
          今の今は、トヨタも値上げしてないので
          関税分はトヨタが被ってる状態

          今後関税がいくらか確定したら、値上げするんだろうけど。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 21. 名無しさん
        • 2025年07月02日 18:17
        • >>7
          まさかマツダは値上げしないよな?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 29. 名無しさん
        • 2025年07月03日 09:57
        • >>7
          トヨタ自身が値上げしなくても25%乗っけた値段分払わないと買えないんですが…
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 26. 名無しさん
        • 2025年07月02日 20:56
        • >>1
          おまえ気づいてるか知らんけど
          アメリカも中国も車くそ安いんよな
          日本だけ異常に高い
          それが日本車なのにだ
          中国なんてレクサス値引き100万とかしてるし
          まじで日本人ナメられてる
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 2. 名無しさん
      • 2025年07月02日 12:32
      • ワイトランプなら日本車買う奴からは高い税金取って、アメ車を買う奴にはその分色々控除して安くするとかするがな。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 6. 名無しさん
        • 2025年07月02日 13:20
        • >>2
          それが関税です
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 3. 名無しさん
      • 2025年07月02日 12:35
      • 実際、トヨタの下請けには割と無茶な要求が届いてる感じ
        このまま続くと3次下請け以下がヤバい

        日本の政府は日本の産業を守らないから
        このままだと日本終わるぜ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 22. 名無しさん
        • 2025年07月02日 18:41
        • >>3
          下請法で摘発すればええ。
          さっさと告発すりゃええのにね。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 4. 名無しさん
      • 2025年07月02日 12:43
      • 公明党はむしろ望むところなんだろうな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 5. 名無しさん
      • 2025年07月02日 12:44
      • >車はアメリカで生まれました
        最初に自走する乗り物を作ったのはフランス
        最初のガソリンエンジン自動車というならドイツ
        最初にガソリンエンジン自動車の大量生産を始めたのがアメリカ
        最初にEV車を実用化したのはイギリス
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 13. 名無しさん
        • 2025年07月02日 14:41
        • >>5
          元ネタ分からないなら黙ってろよ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 15. 名無しさん
        • 2025年07月02日 15:00
        • >>5
          恥ずかしいな君
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 23. 名無しさん
        • 2025年07月02日 18:42
        • >>5
          ヒトラーから指示されて、戦車の図面を引いたが、EVだったので怒られたポルシェ博士。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 42. 名無しさん
        • 2025年07月05日 08:44
        • >>23
          で、でっかいラジコン・・・。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 8. 名無しさん
      • 2025年07月02日 13:23
      • 売れなくて値下げすれば損するのは日本だけ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 12. 名無しさん
        • 2025年07月02日 14:26
        • >>8
          値下げして損するのは販売店。販売「店」はだいたい地場の企業。日本でもアメリカでも。
          販売店の損させないために卸出荷額を下げると、損するのは現地の輸入総代理店。これになると、メーカーの100%子会社が多くなる。
          海外親会社が海外子会社を「意図的に」赤字にさせると、その国の国税に怒られる。
          損させないようにメーカー出荷額を「アメリカ向け」だけ下げると、ダンピングで罰金。もしくは追加課税。
          ということになるから、値下げもできず販売価格に転嫁するしかない。
          ・・・・・・・ということすらわかってないのが大統領とその取り巻きとはね。

        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 20. 名無しさん
        • 2025年07月02日 16:21
        • >>12
          値下げと値引きを混同してない?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 27. 名無しさん
        • 2025年07月03日 09:01
        • >>20
          ただ単に、流通経路のそれぞれが幾らで仕入れて幾らで流すか、だけの事なんだけどな。
          工場出荷額、関税、輸送費、輸入業者(輸入販売総代理店)、販売店、とあって、
          だいたいそれぞれの利益比率はブランドで決められている。米国でも「末端販売額」はトヨタが決めている。関税が上がって末端販売額を変えないのであれば、メーカー、輸入業者、販売店の利益を減らすしかない。販売店の利益を減らすと店が疲弊しサービス網が崩れる。輸入業者(だいたいメーカーの100%子会社)の利益が減ると、USの国税に怒られる。メーカーの利益を減らすとダンピングで怒られる。法を守って正しくやろうと思うと販売店・ユーザーに負担させるしかない。もちろん、それぞれを少しずつ削って、という調整はしているが、どれも怒られるぎりぎりの線を攻めることになる。結局いずれは販売店・ユーザーの負担を増やすしかなくなり、イコールでアメリカ国民の負担が増ええる。その結果、車が買えない人、店が潰れて無職になる店員が出てくる。関税ってのは一歩間違えると一気に負のスパイラルに陥るからかなり慎重に変えないといけないのだが、トランプ政権にはまともなブレインがいないみたいだ。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 30. 名無しさん
        • 2025年07月03日 11:24
        • >>27
          本物の統失こっわ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 9. 名無しさん
      • 2025年07月02日 13:31
      • これ例えばアメリカ人が日本で契約して支払いもして配送したらどうなるの?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 10. 名無しさん
        • 2025年07月02日 13:58
        • >>9
          購入した人がアメリカの税関に払う
          個人輸入で個人利用の場合、少額なら免除とか商品価格の60%に課税とかルールがある
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 41. 名無しさん
        • 2025年07月04日 23:03
        • >>10
          じゃ部品で分けて組み立てたらどうなるの?アメリカ人てある程度は組み立てやら修理やらできるイメージなんだけど。ディアゴスティーニみたいにすればよくない?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 43. 名無しさん
        • 2025年07月05日 14:47
        • >>41
          800ドル以内で買える部品がどれだけあるかによる
          とは言えデミニミス免税も見直されてるみたいだしどうなるか分からん
          現時点で少額でも止められてるみたいだし
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 44. 名無しさん
        • 2025年07月07日 09:02
        • >>41
          それをやってるのがトヨタの現地工場だろうが。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 11. 名無しさん
      • 2025年07月02日 14:00
      • 「関税25%ね」→「じゃぁ20%値上げしますね」→「関税理由の値上げは認めん」→「では輸出用は工場出荷価格を下げます」→「はい、ダンピング。罰金払え」→「わかりました。販売店に負担させます」→「設けないのに車売れと?ばかか?」
        というストーリーを歩ませるのかな?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 34. 名無しさん
        • 2025年07月03日 21:00
        • >>11
          「関税理由の値上げは認めん」
          これはさっさと撤回してなかった?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 14. 名無しさん
      • 2025年07月02日 14:46
      • じわじわ値上げすればいいだけだろ
        部品も値上がりしてアメ車も値上がりするだろうし
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 18. 名無しさん
        • 2025年07月02日 16:14
        • >>14
          部品どころか半導体や鉄鋼・アルミまで対象みたいだし値上げするしかないよな
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 31. 名無しさん
        • 2025年07月03日 12:54
        • >>14
          なんかトヨタは値上げをしていないと信じている人がいるけど、しているんだけど。販売価格が25%上がっていないから、という認識なのかな?
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 16. 名無しさん
      • 2025年07月02日 15:13
      • 実際のところ関税で一番苦しいのはマツダなんだよな
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 17. 名無しさん
        • 2025年07月02日 16:06
        • >>16
          一番苦しいのはアメリカ国民やろ
          輸入食料品の値上げが関税の意味理解してなかった底辺だけじゃなくて少ない中間層にマジで影響出ててトランプ支持が激減らしいで
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 35. 名無しさん
        • 2025年07月03日 22:55
        • >>17
          16は日本の自動車産業視点やろ
          米国内生産率が一番低いって言いたいんだと思う
          この騒動に関して言えば米国民の選択の結果だからなあ、としか言えん
          日本もそうだけどまともな投票先に困るって意味では同情するが
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 19. 名無しさん
      • 2025年07月02日 16:19
      • 世界の嫌われ者ビフ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 24. 名無しさん
      • 2025年07月02日 19:08
      • 女かな?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 25. 名無しさん
      • 2025年07月02日 20:35
      • ヤフコメでもなぜか輸出企業の消費税還付に噛み付いているやつがおるからな
        バカはバカであり続ける努力だけは怠らないんだよ
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 28. 名無しさん
      • 2025年07月03日 09:41
      • 円安だからたいしたダメージなさそう
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 32. 名無しさん
      • 2025年07月03日 12:59
      • 誰か関税の仕組みをちゃんと教えてやれよ。発言の度に恥かくだけやぞ?
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 33. 名無しさん
        • 2025年07月03日 17:35
        • >>32
          記者会見のたびに記者が教えてるけど聞く耳が全くないんだよ、あの一派には。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 37. 名無しさん
        • 2025年07月04日 00:29
        • >>32
          トランプは関税で日本車が売れなくなって、アメリカ産が成長すると言ってんだよ。
          それに対して関税はアメリカ国民が払うなんて言ったところで全く意味無い。そこは問題じゃない。
          トランプは関税で儲けようとしてるわけじゃないからな。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
        • 45. 名無しさん
        • 2025年07月07日 09:07
        • >>37
          アメリカの雇用増やしたいなら、まず完成車のみに関税を掛けるべきだね。そのあと、部品に対しての課税分野を広げる。
          むやみやたらと関税かける→GMですら末端価格が上がるor利益を削る→雇用が維持できない→無駄に給料が高い「ばかなアメリカ人」からFireされる
          というプロセスが始まっとる。
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
      • 36. 名無しさん
      • 2025年07月04日 00:25
      • 関税はアメリカ国民が負担するだけなんて言ってんのがバカすぎ。
        日本車が選ばれなくなるんだから、最も悪影響を受けるのは日本メーカーなのは間違いない。
        アメリカ国民だけが影響受けるというなら100%でも200%でもどうぞお好きにやってくださいと日本政府は言えばいい。
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 38. 名無しさん
      • 2025年07月04日 10:44
      • 価格を無理に抑えないで値上げすればいいんだよ
        物価が上がったってデータが出ない限りあの爺さんは持論曲げないとおもう
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
      • 39. 名無しさん
      • 2025年07月04日 12:20
      • 日本車販売ディーラー「このままじゃうち潰れるから関税分上乗せするね」
        消費者「日本車高くなったなー買えないなー」
        トランプ「日本ざまあああwwwww」
        消費者「最近アメ車も高くなってるしヒョンデにするかー」
        ってなる
      • 0
        jyoki0501

        jyoki0501

        likedしました

        liked
        • 40. 名無しさん
        • 2025年07月04日 17:50
        • >>39
          ヒョンデも関税かかるわ
        • 0
          jyoki0501

          jyoki0501

          likedしました

          liked
    コメントフォーム
    記事の評価
    • リセット
    • リセット