1: 2025/07/01(火) 17:30:49.99 ID:P4kNdhOa0● BE:618719777-2BP(6000)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2333R0T20C25A6000000/
1~6月の国内新車販売、日産は93年以降で最低 新車乏しく不振に
自動車 2025年7月1日 15:25
自動車販売の業界団体が1日発表した1~6月の国内新車販売台数(軽自動車含む)で、日産自動車は比較可能な1993年以降で過去最低の水準に落ち込んだ。全体ではダイハツ工業の認証不正問題で落ち込んだ前年同期から大きく回復し、前年同期比10%増の234万5459台と2年ぶりにプラスとなった。
日本自動車販売協会連合会(自販連)と全国軽自動車協会連合会(全軽自協)がまとめた。
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751358649/
スポンサードリンク
2: 2025/7/(火) 22:18:52 ID:kurumania
2: 2025/07/01(火) 17:31:25.12 ID:E2Sahl6r0
無敵のGT-Rでなんとかしてくださいよ
3: 2025/07/01(火) 17:32:08.07 ID:rKQBoJ7M0
安い買い物じゃないし無くなりそうなメーカーころ買いたくないよね
4: 2025/07/01(火) 17:36:35.74 ID:31nyVoKJ0
さすがに日産が消えることはないと思うが有名所だとローバーみたいな例は無くはないからなあ
5: 2025/07/01(火) 17:39:07.91 ID:u+DBlO7x0
そりゃ、潰れるかもしれん様なメーカーの車なんか買えねぇよ
それでなくても保守パーツが高騰してるし、無理だわ
それでなくても保守パーツが高騰してるし、無理だわ
6: 2025/07/01(火) 17:41:46.64 ID:B4FcYnDv0
やっぱ安定のトヨタよ
7: 2025/07/01(火) 17:44:16.09 ID:6OmIyoCX0
どの道、身売りは確定だろ
ホンダの差し出した手を払いのけた
プライドでどう転ぶか高みの見物
ホンダの差し出した手を払いのけた
プライドでどう転ぶか高みの見物
8: 2025/07/01(火) 17:45:55.84 ID:himFXTTI0
潰れる会社だろ?
10: 2025/07/01(火) 17:58:20.20 ID:IHC3ttAq0
今は日産車を買う気にならないでしょう
会社が潰れてサポートを受けられなくなったら困るもん
会社が潰れてサポートを受けられなくなったら困るもん
40: 2025/07/01(火) 19:46:26.31 ID:BZ5piCP80
>>10
シンプルにそれだよな
魅力があるとかないとかいう問題じゃない
シンプルにそれだよな
魅力があるとかないとかいう問題じゃない
12: 2025/07/01(火) 18:05:23.80 ID:xa+2Fudu0
で、中国が買うんだな
13: 2025/07/01(火) 18:12:41.57 ID:jqlvNZvu0
昔は部品も安いし割と丈夫で悪くなかったが今はコストダウン失敗で見るも無惨だな。リコール大杉。
ムラーノ、マーチ、キューブ辺りは一生乗れそう
ムラーノ、マーチ、キューブ辺りは一生乗れそう
14: 2025/07/01(火) 18:15:42.30 ID:NQzqF4cB0
買ったばかりだが何か?
30: 2025/07/01(火) 18:47:05.60 ID:JG/2LfUP0
>>14
御愁傷さまですwwww
御愁傷さまですwwww
15: 2025/07/01(火) 18:17:31.15 ID:Ge4KCJtG0
国民みんながホンダとの話決裂した時に日産なにやってんだよって思っただろうしな
あの時に買いたかったけどやめた人も結構いると思う
あの時に買いたかったけどやめた人も結構いると思う
16: 2025/07/01(火) 18:21:52.26 ID:R3DpMunD0
倒産寸前のメーカーから買おうとする人はむしろ凄いわ。今後のメンテナンスのこと考えてるのかな?それとも今までの系列でなんとか法人車両を納入してる感じ?
21: 2025/07/01(火) 18:26:14.67 ID:IHC3ttAq0
>>16
バイクの「カワサキか…」のコピペみたいに、
整備屋に持ち込めばメーカーが違ってもメンテナンス可能と思っているのでしょう
バイクの「カワサキか…」のコピペみたいに、
整備屋に持ち込めばメーカーが違ってもメンテナンス可能と思っているのでしょう
17: 2025/07/01(火) 18:22:44.66 ID:IIy089+d0
早くやっちゃえよw
18: 2025/07/01(火) 18:22:58.18 ID:oL0Xlzva0
環境やら性能の前にパッと見てかわいいのがないよね。
ラシーン、フィガロみたいなの作ればいいのにって思う
ラシーン、フィガロみたいなの作ればいいのにって思う
20: 2025/07/01(火) 18:25:04.70 ID:81qI9ztO0
>>18
ノートのガワをフィガロにしたら
売れそうやな!
ノートのガワをフィガロにしたら
売れそうやな!
19: 2025/07/01(火) 18:24:20.08 ID:ailmztfo0
売れるクルマがないもんな
デザインがどんどん変になるし
デザインがどんどん変になるし
23: 2025/07/01(火) 18:35:54.32 ID:sGka+w5y0
このタイミングで日産車は買わんだろ
26: 2025/07/01(火) 18:42:30.82 ID:Xo30mv0d0
うちの妹の旦那が働いているんですよ!!
大学と高校の娘が1人ずついるんです!!
助けてあげてくださいよ!!
僕は無職になりそうなんで無理なんです!!
大学と高校の娘が1人ずついるんです!!
助けてあげてくださいよ!!
僕は無職になりそうなんで無理なんです!!
27: 2025/07/01(火) 18:45:05.08 ID:diztDhab0
今年新車出てたのか
28: 2025/07/01(火) 18:45:13.90 ID:vdgwxKyP0
潰れそうな会社に金出さないでしょ
29: 2025/07/01(火) 18:45:19.21 ID:n+4HTm0o0
マーチを切って、ノートを残したセンスのない会社
39: 2025/07/01(火) 19:44:38.96 ID:+heJsda50
プリメーラ再販頼む
42: 2025/07/01(火) 19:50:01.60 ID:BZ5piCP80
当然ながら企業としては黒字を目指しているわけで
身の丈にあった経営規模に縮小するまで今後も販売台数は減っていくだろう
身の丈にあった経営規模に縮小するまで今後も販売台数は減っていくだろう
32: 2025/07/01(火) 18:53:06.20 ID:wfcgjSBW0
車種を減らし過ぎだよ
減らし過ぎたらこうなるのは必然
減らし過ぎたらこうなるのは必然
スポンサードリンク
716: 2025/7/(火) 22:18:52 ID:kURumANia
スポンサードリンク
コメント
コメント一覧 (47)
jyoki0501
が
しました
円じゃなく線で見せて欲しい
jyoki0501
が
しました
三菱みたいな位置付けになったな。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
有料記事だとしてもそこは書いとけよ
jyoki0501
が
しました
マツダ三菱スバル合計しても勝てないんか
jyoki0501
が
しました
主力のリーフ作ってる追浜と平塚は稼働率4割を切り、閉鎖に向かって調整中なので今年は2割以下に落ちる予定。
中国では武漢工場の稼働率が1割に満たず、日産は工場閉鎖予定だが、東風汽車は閉鎖を否定していて日産以外の車(ファーウェイと共同開発中)を生産するつもりらしい。
なお日本の追浜と平塚、中国の武漢工場を減らしたところで、日産の過剰生産体質は変わらない。
世界で17工場から7つ閉じて10工場まで減らしても、まだ生産能力は余り気味で、黒字体質になるのは難しい。
jyoki0501
が
しました
6月末の決算時に現金を残す事で、株主総会を無難に乗り切ろうとしていたとみられる。
車は材料調達から組み立て、納車して支払いが完了するまでの期間が長い。
お金が入ってくるまでの運転資金を銀行から借りるのだが、中国では部品メーカーへの支払いを遅らせることで、負債を少なく見せる会社が多く、日産も同様の手口を使おうとした模様。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
あのサイズの普通車じゃ広さや維持費の安さで軽自動車にかなわん
デザインとパワーの余裕以外に優位性がないもん
それよりキューブを無くしたことの方が問題
ノートとキューブなら広さやコンセプトの違いで住み分けできたのに
jyoki0501
が
しました
新型キックスの日本導入
マグナイトの日本導入
jyoki0501
が
しました
ダイハツと日産で販売してる軽はなんも関係ないよな。
過去最低になったのか10%回復したのかさっぱりわかんねえ。
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
なんでやらんの
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
jyoki0501
が
しました
デジャブを感じたと思ったらまた君か
本気で通院を進めるよ
42. 名無しさん
2025年07月01日 20:40
>>41
言ってもない無い、言われても無い言葉を出して慣れてるとか統失なんじゃない君
jyoki0501
が
しました