1: 20/11/09(月)06:47:27 ID:DbN
子どもというのは親を選べへんからな……
引用元: ・YouTubeコメ欄「親の車でかかっててスピッツ好きになった」 ...
カテゴリ:車の思い出
親の車でかかってた曲wwww
1: 2020/10/09(金) 22:17:13.80 ID:pkIYZIYA0
カーペンターズ
引用元: ・親の車でかかってた曲wwrwwrwwrwwrwwrwwrwwrwwrwwrwwrwwrwwrwwrwwrwwrwwr ...
職場のオッサン「25年前は飲酒運転みんなやってたしシートベルトもダセエからしてなかった」
1: 2020/08/27(木) 13:11:25.95 ID:N+jLlM5K0
これマジ? 危なすぎやろ
引用元: ・職場のオッサン「25年前は飲酒運転みんなやってたしシートベルトもダセエからしてなかった」 ...
80年代はカッコいい国産車がたくさんあった ソアラ シルビア テラノ シティ・・・
1: 2020/08/22(土) 17:02:23.45 ID:N36q1iN+0● BE:928139305-2BP(2000) クルマのデザインは、時代によって変化しています。 約30年前の平成が始まったバブル期と現在では、 かっこいいとされるデザインが大きく違います。 今回は、そのなかで多くのユーザーから 「か ...
今の車に付いてないもの「灰皿」「三角窓」「チョークレバー」「O/D」
1: 2020/08/07(金) 19:49:17.325 ID:oxQnbGeC0
あとは??
引用元: ・今の車に付いてないもの「灰皿」「三角窓」「チョークレバー」「O/D」 ...
昭 和 の 車 の お も ひ で
1: 2020/07/31(金) 12:36:35.571 ID:H7pSKHDB0
ワックス塗ったまま走行 ぬいぐるみストップランプ チェーン引きずり
引用元: ・昭 和 の 車 の お も ひ で ...
小学生の頃近所のTOYOTAのお店でガラスにへばりついて車を眺めていたら社員が「ぼく、車好きなの?^^」ってカタログくれた
1: 2020/07/12(日) 11:45:20.817 ID:8IW11fcyd
今思えば多分上司に「おい、なんだあのガキ。カタログでもくれてやって追っ払え」って言われて来たんだろうな
引用元: ・小学生の頃近所のTOYOTAのお店でガラスにへばりついて車を眺めていたら社員が「ぼく、車好きなの? ...
懐かしのヤンキー系の車バイクパーツメーカーとかショップの話でもしようぜ
1: 2020/07/03(金) 22:13:44.465 ID:oFleHFV10
●喰魔とか紫紋とか
引用元: ・懐かしのヤンキー系の車バイクパーツメーカーとかショップの話でもしようぜ ...
「子供の頃親の車で流れてた曲」←真っ先に何思い出したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1: 2020/06/22(月) 18:29:33.19 ID:suRm5qUr0
なんや?
引用元: ・「子供の頃親の車で流れてた曲」←真っ先に何思い出したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ...
【懐古】あの強敵ランチアに勝った初の日本車! 世界にトヨタの名を知らしめた5代目 トヨタ セリカ
1: 2020/05/29(金) 19:33:54.36 ID:Ww63DItn9
1989年に登場した5代目 トヨタ セリカ(T180型)は、コンポーネントを先代から引き継ぎ進化をさせている。四輪駆動のスポーツモデル GT-FOUR のリアデフには、日本車初のトルセンリミテッド・スリップ・デフを装着。さらに19 ...
ポルシェ924ターボと互角の戦いを繰り広げた「三菱スタリオン」
1: 2020/05/31(日) 09:22:55.28 0
三菱 スタリオンは、1982年から1990年まで製造販売された三菱の3ドアノッチバッククーペ。 日本車初の可変バルブ機構式3バルブインタークーラーターボエンジンを搭載し、ポルシェ 924 ターボと熱い戦いを繰り広げた。 ■潜在能力が ...
物心ついた頃の実家の車おしえて
1: 2020/05/12(火) 22:04:00.69 ID:O6xbyPrY0
うちはアコードインスパイアとEG型シビックだった
引用元: ・物心ついた頃の実家の車おしえて ...
【懐古】日産“7th”スカイライン(R31)はハイソカー? それともスポーツカー!?
1: 2020/04/20(月) 21:49:49.22 ID:ZiGGUNq69
通算7代目 R31 日産 スカイラインは、1985年に登場し1990年まで販売された。バリエーションは、4ドアセダンおよびハードトップ、2ドアクーペ、ワゴンをラインナップ。通称は、7th(セブンス)、都市工学スカイライン。ハイソ ...
【懐古】運転にはちょいとコツが!? 世界初の4WSを搭載した3代目 ホンダ プレリュード
1: 2020/04/20(月) 21:27:19.63 ID:ZiGGUNq69
1987年から1991年にかけて製造販売され、バブル期のデートカーとしてヒットした3代目 ホンダ プレリュード(BA 4/5/7型)。バブル経済真っ只中に開発・販売されたことから、贅沢な機構が数多く搭載。スペシャリティFFクーペ ...
【懐古】心臓部はあの4A-GE! 日本車史上初のミッドシップ市販スポーツカー トヨタ MR2
1: 2020/04/20(月) 21:06:06.25 ID:ZiGGUNq69
1984年に販売が開始されたトヨタ MR2。逆転の発想でミッドシップスポーツカーを作り上げ、低コスト化しながらも、七宝焼エンブレムやスーパーチャージャーモデルをリリースするなどパフォーマンスを追求している。名車として ...
親の車で流れてた音楽←何
1: 2020/01/08(水) 19:53:17.06 ID:wTd2G8140
これは人間椅子 元スレ:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578480797/
...
80年代車カスのくだらねぇ車内ドレスアップアイテム。水中花。箱乗り落下防止ノブ。金華山
1: 2020/01/03(金) 07:51:15.86 ID:zGq0qS6E0● BE:842343564-2BP(2000)
ナウでヤングに人気だった! 懐かしの昭和B級カーアクセサリー5選 1/2(木) 6:30配信 668 昭和時代にはタクシーでも見かけた「水中花ノブ」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200102-002 ...