1: 2021/03/17(水) 20:24:42.03 0
エアインテークは、かつてはターボエンジンの廃熱をするためには必須と考えられていましたが、現在では、高性能ターボ車であっても、エアインテークを設けないクルマが多くあります。なぜなら、エアインテークはその存在自体が空気抵抗に ...
カテゴリ:車の装備・車の機能
その辺の車買ったらトルクベクタリング機能ついてたんだが
1: 2021/03/22(月) 23:28:01.640 ID:aP//0lk40
正式にはアクティブコーナリングアシスト言うみたいやが
引用元: ・その辺の車買ったらトルクベクタリング機能ついてたんだが ...
三大ダサい車のナンバー「トヨタ86に86」「ホンダS660に660」
1: 2021/03/21(日) 17:38:21.108 ID:l37Ad34r0
あと一つは?
引用元: ・三大ダサい車のナンバー「トヨタ86に86」「ホンダS660に660」 ...
うちの車のライト設計した奴頭おかしいわ…
1: 2021/03/17(水) 22:01:17.096 ID:P0/prlbJ0
室内灯が扉締めてからもしばらく点灯する仕様とかアホ過ぎるわ バッテリー上がり怖くて消えるまで確認でいつも待たされる…
引用元: ・うちの車のライト設計した奴頭おかしいわ… ...
車のキーで「外からエンジンつけられます!」みたいのあるけど全然使えなくね?
1: 21/03/14(日)18:54:43 ID:55e
ワイ「ほな外からエンジンつけるか」ポチ車「キュルキュルキュル…ドゥーン!!!!」(エンジン始動)ワイ「ほな乗り込むで~」ガッ車「鍵開いてへんで」ワイ「チッ…ほな解錠」ポチ車「鍵開くで~そしてエンジン止まるで~」ワイ「!?!?!?!?ww」
引用 ...
車で絶対付けたい1番便利な機能wwwwwwwwww
1: 2021/03/11(木) 21:28:53.592 ID:qeQn0Vo+0
やっぱりコレ
引用元: ・車で絶対付けたい1番便利な機能wwwwwwwwww ...
車のナンバーで羨ましがられる地名
1: 2021/03/02(火) 21:05:55.589 ID:sNEKlm7o0
品川 横浜 名古屋 富士山 神戸 京都 北九州 沖縄 こんな感じか?
引用元: ・車のナンバーで羨ましがられる地名 ...
車のエアコンって送風にできんのか?
1: 2021/03/01(月) 12:17:07.514 ID:/PnQGJ0Or
冬場に冷たい風を車内に入れたいんだけど
引用元: ・車のエアコンって送風にできんのか? ...
便利! なのになぜ普及しない? アウトドア全盛時代に最適 リアガラスだけ開くクルマ
1: 2021/02/24(水) 22:31:49.83 ID:EqEvowjd9
2021年2月24日 suzukim3 バックドアとは別に、バックドアのガラスのみが独立して開く「ガラスハッチ」。ひと昔前は、クロカンからステーションワゴン、クーペまで、このガラスハッチを装備していたクルマは多く ...
駐車場の三角のやつって自分で買うの?
1: 2021/02/21(日) 19:25:46.037 ID:EjkNP2fDd
最初から付いてる?
引用元: ・駐車場の三角のやつって自分で買うの? ...
車のオートライト機能ってオフに出来ないの?
1: 2021/02/12(金) 16:16:56.991 ID:2G5nTmC0d
バッテリー上がりそうで怖いんだが
引用元: ・車のオートライト機能ってオフに出来ないの? ...
車にルーフボックスつけてる人
1: 2021/01/27(水) 12:50:57.124 ID:09vKCv3td
そこそこの値がするけど付けてみてどう?
引用元: ・車にルーフボックスつけてる人 ...
今どき車パーキングブレーキがボタンじゃない奴wwwww
1: 2021/01/19(火) 21:36:41.917 ID:cY+u9FY50
手で引いてるけど ダメなのか??
引用元: ・今どき車パーキングブレーキがボタンじゃない奴wwwww ...
愛車に絶対付けたくないダサいナンバーW
1: 2021/01/06(水) 14:53:22.60 ID:KN//1kZpd
何
引用元: ・愛車に絶対付けたくないダサいナンバーWiWiWiWiWiWiWiWiWiWiWiWiWiWiWiWiWiWiWiWiWiWi ...
車のフォグランプって要らないよな。今までついててよかったってこと一回もないよね。
1: 2021/01/05(火) 20:50:55.948 ID:i7n0YKRk0
気づいてしまった
引用元: ・車のフォグランプって要らないよな。今までついててよかったってこと一回もないよね。 ...
運転手が乗り込んでエンジンかけて発進する車が格納してたサイドミラー展開するのかっこいいよなああいう稼動部品もっと増やせないの?
1: 2021/01/04(月) 15:44:44.633 ID:S14pAbemp
個人的にはリアウイングが動いたらかっこいいと思うの
引用元: ・運転手が乗り込んでエンジンかけて発進する車が格納してたサイドミラー展開するのかっこいいよなああいう稼動部品もっと増やせないの? ...
昔の正月は車にしめ飾りを付けてたってマジ?
1: 2020/12/30(水) 20:29:36.53 ID:xtowVAV00● BE:971946189-2BP(2000) 正月の準備万端、大しめ縄奉納 富士宮の浅間大社 https://news.yahoo.co.jp/articles/45a5b6a250b1b2ac769e622f97851bdbafa46ebf
引用元: ・昔の正月は車にしめ飾りを付けてたってマジ? ...
車買ったけどボタン多すぎてわけわからん
1: 2020/12/29(火) 12:05:30.28 ID:XFtrtqxw0NIKU
ボタン増えすぎてほとんどの機能使いこなせてないんだがわいだけか?
引用元: ・車買ったけどボタン多すぎてわけわからん ...