1: 2023/05/23(火) 16:46:09.627 ID:1f0gl+fOd ヘルメット被って頭だけ外にでる感じ イメージするとめちゃくちゃかっこいいだろ? 引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1684827969/ ...
カテゴリ:ぼくのかんがえたさいきょうのくるま
【朗報】ガソリンを使わずに車を動かす画期的な方法考えたwww
1: 2023/05/14(日) 15:01:36.68 ID:8JkFlR2L0 天才やろこれ 引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684044096/ ...
【その発想はなかった】あまりにも斬新すぎる車の盗難防止対策が発見されるwww
■ツイッターより 斬新な盗難対策wwwwクレイジーすぎ pic.twitter.com/eXqNfZNEMn— 吹谷禎一郎stuproject (@tentenbass) April 26, 2023 <このツイートへの反応>その手があったか!!足元がものすごく窮屈で運転に支障が出そう…簡単に壊せそう ...
【画像】高校生が考えた未来の車wwwwww
1: 2023/03/18(土) 17:51:28.745 ID:bQVOn69M0 最優秀賞 優秀賞 高校生がカーデザインに挑戦…「カーデザイン甲子園」結果発表 http://response.jp/article/2017/02/02/289950.html 引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/167912948 ...
車のタイヤってボール形状にすれば最強じゃね?
1: 2023/03/20(月) 08:40:07.65 ID:CvvUJDeEd バックや転回めっちゃ楽になりそう 引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679269207/ ...
車のタイヤってわざわざ空気入れる必要あるか?
1: 2023/02/26(日) 09:21:31.929 ID:fLILJGSfd ゴムの固まりでいいのでは? 引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1677370891/ ...
最高の車考えたったw
1: 2023/02/07(火) 21:02:10.022 ID:kK7XiOER0 金田のバイク的な発想なんだがw まずバイク用のいい音の出るエンジンを車に搭載するw で、そのバイクのエンジンはモーターに繋がってて発電した電力をモーターに流すw エンジンを回せば回すほどAが上がる訳だw つま ...
車についてすごい発明考えた
1: 2023/01/25(水) 12:30:10.237 ID:3bK+2FmKa フロントウインドーを逆スラントにする ワイパー要らない これから特許申請するから真似するなよ 引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674617410/ ...
交通事故って、車体を「ぷにぷに素材」にすることで0にできるよな……
1: 2022/12/01(木) 07:20:50.52 ID:rKCT6HdO0 何故ぷにぷに素材にしないんや? 引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1669846850/ ...
車ってもっと固くすれば事故っても死ななそうなのに
1: 2022/09/12(月) 09:54:45.185 ID:YH5fAVEb0 なんでやらないの 引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1662944085/ ...
思ったんだけどEV車にソーラーパネルくっ付けたら最強の車が出来上がらない?
1: 2022/09/08(木) 13:12:16.18 ID:s4JgXz4l0 ソーラーパネル程度の充電量じゃEV車の電気量は賄えないという反論は今後の技術進歩が何とかするものとして 引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662610336/ ...
交通事故見て思ったんやが車側に超強力な粘着物質付けてたら良くね?
1: 2022/08/31(水) 08:18:09.23 ID:rYrw5NUP0 人が吹き飛ばされて地面に叩きつけられるから●ぬやん? 車にへばり付かせれば擦り傷程度やろ 引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661901489/ ...
車の運転ってゲームコントローラーに置き換えられないの?
1: 2022/08/18(木) 13:29:16.60 ハンドルに長時間手をかけて運転する様式って、21世紀でも永遠に変わらないのか? アナログスティックで繊細な操作しようと思えばできるんだから。 米軍の潜水艦でXbox Oneコントローラーを採用しているものも実際あるし、 ただの普 ...
絶対に人が轢かれない車考えたったwww
1: 2022/07/30(土) 18:56:12.69 ID:8PBBWM3b0 ちなみに駐車場に止めると磁力が働いて、車がタイヤの位置に戻る仕様。 引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1659174972/ ...
外側がシリコンの車作れば、事故ってもバラバラにならないんじゃないか?
1: 22/07/23(土) 02:32:43 ID:8CUi 外側がシリコンの車作れば、事故ってもバラバラにならないんじゃないか? 引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1658511163/ ...
1980年代の人間「30年後には当たり前の様に車が空飛んでるんやろなあ…」
1: 2022/07/10(日) 01:44:54.31 ID:AhPJNe2H0 これって当時の人間はそれだけ技術の進歩を実感してたってことだよな このペースで行けば30年後には空飛ぶ車が出来るって思うくらいの進歩を肌で感じてたわけや ワイは今から30年経っても空飛ぶ車が一般化してるとは思えん ...
車の進化ってもう頭打ちじゃね?
1: 2022/06/23(木) 17:34:11.975 ID:gvVoP4/T0 ハイブリッド、自動ブレーキ、ACC、レーンキープ、電動パーキング・・・ これ以上あと何が進化するんじゃ? 引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655973251/ ...
自動車って設計ミスだよな
1: 2022/06/23(木) 07:33:28.726 ID:Z+PUoAinM なんでアクセルもブレーキも足操作やねん 引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1655937208/ ...
車のウインカーのアイデア思いついたぞ!
1: 2022/06/11(土) 15:45:10.536 ID:eFOBoZxq0 進行方向だけじゃなくて、現在のギアの状態まで後続車が分かる これで悲しい事故が少し減る 引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1654929910/ ...
軽自動車はデカすぎる。超軽自動車を作るべき
1: 2022/06/10(金) 12:19:16.435 ID:879N+UyMM スペック 超軽自動車 249cc 全長2205mm 全幅1000mm 車高 1500mm 一人乗り、後部荷物乗せるの可能 どうよ! 引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1654831156/ ...